言葉が聞けない、咄嗟に理解して行動できない
20代、女です。
私は、会話がとても苦手です。
言葉が聞けない、咄嗟に理解して行動できないからです。
このことについて相談にのっていただければ大変嬉しく思います。
長文になりますが、よろしくお願いします。
会話について、1対1ならまだいいのですが数人で会話しているとだんだん付いていけなくなり、聞くことだけに集中してニコニコ相槌だけうっているか、自分が理解できる話に突然変えてしまっています。
そして周りに変な目でみられて、後で「どうしてだろう」と思い悩んでは後悔するという感じになってしまいます。
後悔するくらいなら話題を変えなきゃいいと思うかもしれませんが、私にとってただニコニコ聞いていることはコミュニケーションを拒否して本心を必死に隠して取り繕っている状態であり、なんとかその人と「会話」をしたいと思って発した言葉なのです。
しかし、大抵はそれが場違いだったり自己中心的な話題の変更であり、話している時はその自覚が本当に不思議なくらい・・・ないんです。
ただ、幼い頃からのものですので「何か、きっと変な事を言った」という空気だけは異常なほど敏感に感じ取ってしまい、何かおかしいこと言ったんだろうという感覚だけが残ります。
そして夜落ち着いてから自分反省会のようなものをして、やっと気が付きます。
こんなことが幼い頃から続いているので、家族以外の人とはまともに信頼関係が築けず、学生時代はいじめにも合いましたし、一時期精神的にきてしまい病院に行ったこともあります。
私がなんとか会話を試みようとしても、変な人だと思われてしまいまうのです。
それが嫌で嫌で、必死に取り繕う日々です。
自分に全く自信がもてないし、この世で一番疑わしいのは自分という状態です。
とても苦しいです。
具体的に職場であったこと
・会議中なのを分かっているのに、その部屋の近くで自覚なく大きな声であまり人様の前では好ましくない発言をしてしまい注意された。
・仕事について教えてもらっている時、聞こえているのに、頭では咄嗟に理解できずにそのまま間違ったことを続けてしまい変な目でみられてしまった。
・自分がいつも仕事の内容が理解できているか疑いをもっているので、自分の言葉で「~ってことでいいんですよね。」と聞き返すくせがあるのだけれど、どうもそれがウザがられている。
・他の人と仕事の会話中に、10回ほど遠くで呼ばれたらしいが、まったく聞こえていなくて「何回も呼んだのに」と言われた。
今まで生きてきて良くあったこと
・何かに集中すると、一切の声や音が耳に届かなくなり呼ばれても返事をしないから怒っているのかと思ったと家族に言われる。
・2つ以上のことを一緒にやることが苦手で出来るようになるまで時間がかかる。
・興味があることは聞けるのに興味が薄いことは頭に入らなくて、理解しようとするとすごく疲れてしまう。(結局半分も理解できないで終る)
・必死になればなるほど、ちゃんとしなくちゃと思えば思うほど、言葉が聞き取れなかったり理解できなくなって頭がパンクしてしまいそうになる。
・何かを説明したり、教えたりしようとすると、言葉がまとまらなくて何を言いたいのかがさっぱりわからないような文章になってしまう。
こんなことが物心ついた時から、ずっと続いています。
そしてその度に「天然ボケかましてすいません~。」と誤魔化して謝り続け、夜一人になってから勝手に反省して自己嫌悪に陥る人生を送ってきました。
不思議なことにこの症状は「言葉」だけに起きる現象のようで、文字など見えるものにすると、すんなり頭に入るし普通に理解できます。
それを踏まえての判断も言葉で聞くよりずっと早いです。
覚えるのも書き留めていることに関しては普通に覚えられるし、文字に対して異常なほどに安心感をかんじます。
こうゆー言い方はおかしいですが、世の中の会話がすべてチャットみたいに文字で出来ればいいのにと思ってしまうほどに文字での会話は好きです。
このような事は、ただ不器用なだけなのでしょうか?
それとも何か病気のようなものなのでしょうか?
病気なら、実は私の子供が自閉症と診断されています。
何か関係ありますでしょうか?
また、こういった場違いなことをしてしまうことについて自分では「会話をせず聞くことだけに徹する」という消極的な方法しか思い浮かばないのですが、いい案や心構え的なものなど、是非教えていただければ嬉しいです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 なるほど、イメトレですか。心掛けてみます。 ところで私がこのような悩みを感じてしまうのは同僚 や上司が、適切な言葉で流暢に会話をしているのを見 ているからだと思います。なぜ、自分だけが会話につ まってしまうんだろう、といつも自己嫌悪に陥ってし まうのです。 最近「話す」を題材にした本がよく出回っています ね。私もいくつか買いました。論理的に話す方法やわ かりやすく説明する方法については参考になるのです が、私が悩んでいる事の解決策は見つかっていませ ん。 それとも、yamaichiro さんの言うように、あまり考え すぎないほうがいいのでしょうか。。。