- ベストアンサー
郵便局の内勤、外勤
郵政一般職、内勤、外勤では 試験内容、試験難易度に どれくらい差が あるのでしょうか。 筆記試験に合格した後 面接ではどれくらい振るいに わけられるのでしょうか。 また最近職安に行ってみたら 郵便局の受付、事務区分の正社員 の募集がありました。中央郵便局では なくて小さい郵便局です。 郵政試験を受けて合格した人のみが 正社員として働けると思っていました。 職安に郵便局社員の募集しているのか 不思議に思いました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゆうメイト経験者の者です。 試験内容についてお答えは出来ませんが 局の内情については少々お答えできると思い 書き込みをさせていただきます。 まだ公社で民間企業ではありませんから、 アルバイトを正社員(本務者)として雇用する登用制度はありません。 しかしながら民間企業なった後どうなるかは わかりません。 現場で働いているゆうメイト(アルバイト)は、そのような思惑で働いている者も(外務、内務問わず)少なからずおります。 郵政入社10年目の人(本務者)の給料について教えていただいたことがあります。 手当て諸々含めて"手取り"15万円でした。 繁忙期は超勤(超過勤務手当)が多くなり 20万円を超えることがあるとのことでしたが、 ゆうメイトとあまり給料に差がなく恐ろしく 低賃金だな思います。 もちろんボーナスがあり、厚生年金他が それなりにあるのでゆうメイトよりは優遇されて いますが仕事内容、量、責任は本務者もゆうメイトも同じです。 最近は営業ノルマをかせられており、仕事をしながら営業なんかとても出来ませんから、成績を残すために自爆営業(ゆうパックの会指定の商品や年賀状を買う)ことをしているので、少ない手取り給料からそれらを支払わなければならないので、恐ろしい世界だと思います。 ※ゆうパックの会というのは、郵政の天下り組織です。 「公務員」というイメージで周囲からうらやましがられ、実態とのギャップで職員の方は大変です。 郵政に入りたい、郵政の仕事をしたいんだという強い意思がお有りならやっていけると思います。 試験勉強頑張ってください。
その他の回答 (1)
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
公社職員です。 私は内務職で入って23年になります。 うーん?試験が無くて公社職員になれるというのは聞いたことないですね。私がなった当時でもそんなことはありませんでした。ただ、職員並みのアルバイトならなれますけれど、今回のはそれじゃないのですか? 内務から外務になるのは試験はありませんが、外務から内務にいくには試験があります。それもよほどのことがなければその試験も受けることができません。 倍率はその年、地域によって違います。
お礼
ありgとうございました。 郵便局のことについて 理解が深まりました。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 今まで郵便局に対していだいていた イメージがとても変わりました。 郵便局員の大変さがとてもよく 実感として分かりました。 参考になりました。