• ベストアンサー

郵便局への就職

郵便局で一般職(内勤、外務員)、総合職があります。 大学卒業見込みですが、総合職は難しそうなので 生涯の仕事として自分がこなせる自信がありません。 試験そのものでなく受かっても 仕事をこなせる自信がありません。 体力的に外務員は出来そうも無いので 一般職内勤を考えています。 一般職対策に国家3種向けのテキスト、問題集を 勉強してます。面接でもあまり自信がありません。 筆記が受かっても面接でかなりふるいにわけられる ものでしょうか。郵便局が求める人材とは どのようなものでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jcsst
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.1

参考になるかどうか判りませんが・・ 昔に郵便局にて年末のアルバイトの経験があります。そう、年賀状を配る期間の高校生のアルバイトです。 そのアルバイトが終了をしたあとも(高校を卒業後)、郵便局の職員と仲良くなり、春休み等のアルバイトにもお声掛けをいただきました。丁度、その時に私より3~4歳くらい年上の先輩がおられましたが、郵便局で集配のアルバイトをしながら(今でいうなら、フリーターのようですが、常勤アルバイトでしたね。)、公務員の試験に挑戦をされてましたね。 こういった方法で職員になられている方って結構多いみたいですよ。 ただし、常勤アルバイトは郵便局の経費の関係で人数枠が限られています。私も常勤アルバイトの人数枠に入れたなら、郵便局の職員に今ごろはなっていたかもしれません。

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 郵便局のことについて とてもよく分かりました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.2

 そうですか、頑張ってください。  私は入って23年になります。あなたの言われる国家3種でした。私の合格した前年が近畿で20倍でしたから私のときもそれに近かったのではないでしょうか。  どこに就職するのも同じですよ、面接は試験で合格しないと受けることはできません。面接もおそらく他の企業と同じような質問を受けるものと思います。  どうしてここを受験したのか、どうしていきたいのか。  あんまり怖がらずに頑張ってください。  ちなみに私は郵政Aで入りました。

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 郵政の試験の仕組みについて とてもよく分かりました。 頑張ります。 参考になりました。