• ベストアンサー

仕事についての話しかけ方

新しい職場で、先輩への話しかけ方に悩んでます。 手持ちの仕事が終わり、次に何をすれば良いか 尋ねる時はどのような表現が適切なのでしょうか? (入ったばかりなので担当業務をこれから教えてもらう立場です) 今まで「手持ちが無くなったのですが、次は何をすればよいですか?」などと言っていたのですが あまり良い受け止められ方をされていないように感じます。 「次は何をすれば良いか教えていただけますか」といった方が良いでしょうか… 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9871
noname#9871
回答No.8

はじめまして。20代の主婦です。 私も働いていて新人だった時(と言っても結構最近まで働いていましたが) は上司の目が気になり余計なことをやっても困るし、かといって 聞きすぎても迷惑ではないのだろうかと不安に思っていました。 慣れるまではその聞き方で良いと思います。あとだんだん慣れてきて 、次にやることが先輩に聞かなくてもわかった場合は「終わったんですが 次これをしてもいいですか?」と聞いてみてはいかがでしょうか。

buzz_loose
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 聞きすぎても迷惑なんですよね! それだけでもわかって助かりました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.9

新人さんで先輩たちから自分が何を求められて いるのかを理解し切れていないのかなと感じました。 まず大事なのは、自分がどんな仕事がどのぐらい 出来るように求められているのかを理解してください。 その上で勉強になりそうなことは先輩から奪い取る ぐらいの気持ちで仕事をしてくれると教育する方と しては頼もしく感じます。 まあそこまで出来なくてもひとつ社会人として 覚えていると便利な方法を提示します。 A4の紙に3x3のマスを書いてください。 そこに重要度といつまでに仕上げるかの納期で 区別した仕事のリストを箇条書きにしてください。 その中に先輩からいただいた作業も覚えるべき 仕事も全て書いてください。(こんな感じ->下)    納期(3日) 納期(1ヶ月) 納期(3ヶ月) _________________________________________________ 重要度1 先輩の指示A  自習A  先輩の教育A 重要度2 先輩の指示B  自習B  先輩の教育B 重要度3 雑用 これで、先輩に自分が何をするべきか 何を求められているかの方向性を確認して下さい。 なんならそのシートを先輩に見てもらって空欄を 埋めてもらっても良いです。 先輩が何を求めているのかがよくわかります ちなみにこの方法は自分お仕事を整理するのにも 役立ちますし10年たっても使えると思いますよ。 というか私が自分の頭を整理するのに 使っている方法です。

buzz_loose
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに求められているものが何なのか わかっていませんでした。 アドバイスありがとうございました。

  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.7

職種・その会社の雰囲気にもよるのでしょうが、[何をすれば良いか?」ではなく事前に予測をつけて「○○○をやれば良いですか」と聞く方が良いと思います。 答える方も「YES NO」と短く返答できるし、もし違う指示がきても一旦自分の中で考えた答えへのジャッジなので更に深い教えを請うこともしやすいと思います。 ちなみに私の職場では、仕事は与えられる物ではなく自分で見つけて進める(もちろん上司のチェックは度々してもらいますが)のが通例です。

buzz_loose
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 まず職場の雰囲気になじめるようがんばってみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

担当業務を教えてもらう立場、とのことですので、ひとまずは、「終わりました」の報告だけでいいと思います。それで次のアクションを何も言われなければ、一旦、’待ち’でしょうね。 あなたの意欲はわかりますが、先輩が’まて’と言ったら(言葉にはしませんが)、素直に’まて’でいいのね?って気持ちでいいと思いますが。。 手持ち無沙汰になると思いますので、周りの人が何をやっているのか観察するいい機会だとも思います。 ずーっと、ほったらかしにされるようだったら、先輩に「待ってればよろしいでしょうか。。」って催促の意をこめて聞いてみては?

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう、手持ち無沙汰になるのがいたたまれないんです…

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.5

丁寧に言えばいいというものではありません。 あなたの話しかけ方を訳すと「何すればいいの~」「何すればいいか教えて~」になります。 「次は何をしましょうか」でどうでしょう。

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「何すれば~」と「何をしま~」の違いがイマイチつかめません… 難しいです…

回答No.4

こんばんは♪ 最初に1日の流れを確認して、その時に 作業が終われば報告に行きます、と確認しておけば 声もかけやすいんじゃないですかね? あと、先輩が忙しくしている場合はその日にやった 作業の再確認や、まとめなどをするのが良いかと思います。 こまめにノートやメモを取る習慣をつけておくのがいいと 思いますよ。作業が終わったからといって、何もしない のも悪いと思ってしまうんだと思いますが、気にはかけて くれていると思うので変に急かすような態度ではなく、 マニュアルや資料などがあればそれを借りて目を通すのも 良いかと思います。 報告の時も、上記のように次の作業までまとめや マニュアルの参照などを申し出ればよいかと思います。 作業をどんどんこなしたい、て気持ちはよいと 思うのであまり焦らずに頑張ってください!

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前に仕事が遅いと叱られたことがあり、 とにかく早く進めなきゃ…なんて思いに駆られてます。ノートのまとめをしていても 「何モタモタしてるの」なんて思われてるんではないかと焦ってしまうんです(>_<)

noname#62349
noname#62349
回答No.3

新しい環境に入ったばかりなら、 まだ周囲からもそんなに動けると期待されていない と思います。 無駄に質問して先輩の仕事の邪魔をするより、 周りの人をよく観察して自分の出来ることを 探して行く方がいいように思えます。 お手すきのときは、ちょっとした休憩と思って あせって次の仕事を探すのではなく ちょっとした休憩をもらったと考え方を 方向転換するのはどうでしょうか^^

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに前に進むことばかり考え、周りを見渡して いなかった気がします。 ちょっと休憩…してみます

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.2

とりあえず、自分の仕事は無いのでしょうか。 小さくても自分に任せられた仕事ですね。 きっと先輩は「仕事が少ないこともあるし、私が仕事に没頭している 時くらいは自分で仕事探して率先してやって欲しいわ」位に 思っているのかもしれません。 言い方ではなくて行動に不満があるのでは。 「何をすればよいか」ではなく、お手伝いすることがあれば・・・程度に流し、 すごく忙しそうにしていたり、逆に暇そうにしているようなときは あまり声をかけずに、気になるところを清掃して良いですかと 断りをかけ実行するなり、自分の仕事を再確認してみるなり 色々することはあると思います。 流れ作業なら別ですが、入ったばかりで次から次から仕事も難しいと思いますし 嫌な顔をされるくらいですからそれも期待されていないのでは。 教えるのも重作業です。 先輩の仕事も考えて少しずつ仕事に加わっていくくらいの 気持ちでいてはいかがでしょうか。

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず自分の仕事は今のとこすぐ 仕上がってしまうものばかりで… あと良かれと思っての行動がすべて裏目に出るような気がして怖気づいてしまうんです(>_<)

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

話しかけ方はさておき、仕事は自分で見つけるもの。 ・・だと思います。 >あまり良い受け止められ方をされていないように感じます。 ↓ 私が先輩の立場なら、自分で探して!!と心の中ではたぶんそう思います。

buzz_loose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前自分で探したつもりで「次これしたら良いですか?」と尋ねたら 「それやりたいならやっててもいいけど」みたいな返事が来たんです…

関連するQ&A