• 締切済み

仕事のメイン担当が多すぎて断る方法について

お読みくださりありがとうございます。 20代 男 出版の零細企業で一番若者の社員です。 以前も似たような質問をしましたが、内容が変わったので、掲載します。 私にとってとても事態は深刻なのでご相談させて頂きたく存じます。 私は仕事の過労とお局様のヒストリーに悩み、精神的にもボロボロで心療内科で睡眠薬をもらうほどの過程を経て、今の職場に転職しました。 じつは、いまの職場でも前職同様に、 メイン担当を上司や先輩から忙しくて仕方ない時期でもお構いなしに 「今回からこの業務は相談者さんがメイン担当で。フォローはするからさ。そして勉強のためにね。」ということで仕事を振られ続けています。 最初は、新人だし勉強することは大事と思い、いろいろお手伝いとして、メイン担当として頑張ってきましたが、 だんだん通年して私だけ残業することになっていました。 今もひとつのメイン担当の最終工程の段階で私ひとりだけ残業50時間ほど夜な夜な仕事しています。 その姿を見ているであろう先輩から 「じゃ来月から次のメイン担当よろしくです。マニュアル渡すね」と半ば強引に渡されました。 私もメンタルが弱いので、通年してエンジンフル回転で、ガソリン切れて退職…は前職の二の舞いなので避けたいです。 上司にこれ以上仕事のメイン担当は体が持たないということを伝え、今度上司・先輩・相談者と面談することとなりました。 なにも考えず、面談に望むと先輩は狡猾さもあるので言いくるめられて、結局やるハメになりそうで怯えております。 要点まとめます。 仕事をふる先輩は、 「勉強のため」 「体調不良もある」 「その時期は繁忙業務を持っていない」 と言う理屈。 断りたい私は 「勉強のためという魔法の言葉を使ってなんでも先輩、上司も仕事振りすぎる」 「確かに繁忙期は今度先輩が振りたがってる仕事と被らないが、これ以上の担当は断りたい。」 みんなが残業しているならまだ痛み分けでわかりますが、 みんなは基本的に定時あがり。私は1人半年以上は残業してる状態です。 能力不足や時間の使い方が悪いのは反省点なのですが、 これ以上1人だけ残業していく日々がストレスフルで限界です… 皆様は先輩社員が先ほど述べた3つの理由があってもどの様に断るでしょうか… 先輩社員が仕事を振る理由 「相談者の勉強のため」 「自分は体調不良もある」 「その時期は相談者は繁忙業務を持っていない」 体の良い理屈で論破されてキャパオーバーしそうな未来に怯えております…。 何卒面談の際、皆さんならなんて先輩社員に説明しますか? 上司も面談ではフォローするといいますが、今回はあまり期待できないということでご回答いただければと思います。 不明瞭な文で申し訳ありません。 もう退職したくない、ちゃんとこれ以上は無理といいたいが、先輩社員だし今後も狭い職場で仕事する仲なので、険悪になるのもストレスフル… どうかお助けください…

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

最初に「時間内に仕事を収める方法を伝授してくださいますか?」と言い、話がそれたら「時間内に仕事を収める方法を伝授してくださいますか?と質問しています。質問に答えてください」を繰り返すと、破綻した論理で言いくるめられることはなくなります。

回答No.5

自分が仕事をしてる時間の配分を全部出してエクセルで表にしてこういう風になってるから無理ですっていうのを、 数値化して出すとわかってもらいやすいです。

noname#231195
noname#231195
回答No.4

私が言うとしたらこんな感じっすかね? >「相談者の勉強のため」 勉強の為なのはいいが、キャパシティーがオーバーしていて、できないものはできない。 >「自分は体調不良もある」 私もだ。前の仕事はそのまま頑張ってメンタル、壊したんだ。 >「その時期は相談者は繁忙業務を持っていない」 繁盛期でなくてもこれだけ仕事がある。(といって手持ちの仕事のリストを見せる) 上司はあなたのことを理解してくれそうですか? 説得する相手は上司ですよ。 その先輩は厄介な仕事をあなたに押し付けることを最初から目的としているのですから、先輩を説得するのは不可能です。 あなたのするべきことは、手持ちの仕事のリストとスケジュール表を作り、どの時期を見ても開いている時間はないと、上司に理解してもらうことです。 「(上司)!これ見てください。こんなに手持ちの仕事があるのに、これ以上どうやればいいんですか!今だって私一人で残業しているんです。これ以上はできないっすよ!!!」と訴えてみることですね。 また、あなたはその先輩がやるべきだということは言う必要はありません。 あなたがキャパオーバーだと上司が納得したら、その仕事を誰がやるべきかは上司が考えるはずです。 その先輩としても、自分の手元にその仕事が残らければそれでいいのですから(あなたへの嫌がらせでなければ)、上司があなた以外の別の人に振ればそれでいいのです。 >能力不足や時間の使い方が悪いのは反省点なのですが、 そんな風に思っているから、つけ入れられるのです。「できないものはできない」と開き直る必要があります。 でも、時間の使い方が悪いということについては、自分で分かっているなら、自分で直せば? あくまでその先輩と交渉しなければならないのなら、その新しい仕事を引き受ける代わりに別の仕事を引き取ってもらうという手もあります。 なにか簡単そうなのを2つか3つ引き取ってもらったらいいです。 どうしても押し付けられてしまったら、上司に「誰かに手伝ってほしい」とお願いする手もあります。 何か機械的な作業で、簡単に人に振ることのできる部分がありませんか?上司の自分の部下から誰かを部分的にサポートに回してもいいわけですし、別の部署から応援を呼んでもらうことだってできないことではないでしょう。期間限定でバイトとかで外部から人を呼んでもいいわけです。 >その姿を見ているであろう先輩から そう思っているのは自分だけです。先輩は定時で帰っているのなら、あなたが残業していることは知りません。残業の申請は上司にするんでしょう? 50時間残業って、週50時間?そうしたら「これ以上仕事入れられたら、飛び降りるしかないですね」と脅すのも手です。もちろん冗談として言うのですが、「おまいらも電通みたいな面倒くさい目に合うことになるぜ」ということを思い出させる効果はあるかもしれません。 前の仕事をメンタルの問題でやめているのですから、話に真実味があるように聞こえるかもしれませんしね。 最後の手段は、できないことはできないこととして、穴をあけてしまうのです。 上司や先輩にその新しい仕事を押し付けられしまうときに、「私には絶対にできません!」とアピールしておく必要があります。 そうしたら後はできたなりで、締め切りに間に合わなくても、「だからできないと言ったでしょう」と開き直ってしまいます。次からは「ヤツができないと言ったら、本当にできない」と用心するようになるでしょう。 >先輩社員だし今後も狭い職場で仕事する仲なので、険悪になるのもストレスフル そんなこと言っているから、話に真剣みが無くなるんですよ。 本当はまだ余裕あるんじゃないです?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.3

こんにちは 前の質問にお答えしましたが 二重投稿はルール違反なので締め切った方がいいと思います。 出版社にお勤めという事でしたが やっぱり、要点よりも過程が長くなってしまっています。 ムリですと言っても、仕事をふってくるということが 明確に記載されていないため 他の回答者様もそのような答えをされてきますよね? 何が言いたいのか何を質問して あなたはどうしたいのかが、かなり判り辛いので 回答のやり取りが多くなってしまいます。 勉強のためというのは口実だと判っているし そのことについて言い負かせないあなたがいるので それを打開したいという事を書いていれば 自ずと実生活でも解決できることが多いはずです。 理論だてて説明をされていないので 相手も大丈夫という事で、くだらない理由の羅列を始めてくるのです。 まず ムリということが通じなくて 勉強のためというのなら、それは勉強のためにやったことが 全て身にならず結果が出ていなければ 全て無駄ということになるのです。 それを理由だてて説明すればいいだけです。 あれこれ手を付けても全て身にならないので 今の仕事の量で落ち着いたら、また声をかけさせていただきます。 要領含め自分の中で整理克服してからにしたいので 勉強のためというのなら、今のスキルに見合った仕事の量にしてください。 先輩が体調が悪いのも仕方ないで片づけず 先輩が具合が悪くて頑張っているので 見習おうと思っていますが、 追いつかないのが現実で、自分も体調を崩しそうです。 それも本末転倒なので どうか、僕のスキルにあった分の仕事をこなすことで 見守って頂けないですか? 繁忙期の仕事がなくても、自分のスキルはまだまだだと 感じています。 それを全うできるのは、これ以上増やさずに 迅速丁寧に仕事を片付けていくことから 始めていくのが一番だと思います。 先輩の様に迅速丁寧に仕事をするには 今以上に増えてしまうとこなせません。 因みに、先輩はどのようにたくさんの仕事を 熟してきたのですか? ここまでかいたのですから、あなたの中で整理して 先輩に伝えてください。 文章を見ると、文章を書く人の要点のまとめ方ではないので 相手に伝わりにくいのです。 あなたが何を言いたいか? そして何を質問したいのかを完結明瞭に。 それと今までの過程も、余計な部分が多く 肝心の無理ですと言っても、撥ねられるというのが すっぽり抜けてしまっています。 自分の中でよく整理して考えてみたほうがいいと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

仕事が残っていても、さっさと帰宅しちゃえばいいのです。 航空機事故と同じです。 数百人の尊い犠牲を払って、機体構造、操縦室のデザインなどが改善されたり、機体整備のやり方、管制方法が改善されました。 「納期に間に合わない!」「レベルのひくい成果物で間に合わせる」など、みんなが大問題と思うような事態・トラブルを引き起こしてあげましょう。 そういうのが無いと、改善されません。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

ぐだぐだ理屈をこねずに「これ以上は無理です」とだけ言えばいいのでは?

noname#224134
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただ「これ以上無理です」と泣き言一言で 先輩も「ああ、そうですか」とはならないのが現実です・・・。 「勉強のためだから」「その時期、なにか抱えてるの?」ということで丸め込まれそうなので困っています。。。

関連するQ&A