• ベストアンサー

報酬の名目で給与が支払いされているのですが・・・

現在の会社で、労働に対して、給料ではなく、報酬の名目で支払いを受けています。 確定申告時に、経費が落とせると聞いたのですが、以前にそのような説明がなかったので、領収書などがほとんど無い状態です。 1割の源泉徴収をされているのですが、今年確定申告をした場合、追徴課税される確立の方が高いのでしょうか?支払額は75万円くらいです。 また、普通に確定申告に行くだけでいいのでしょうか。 違いもわからないまま、外注扱いでOKしてしまったのがいけないのですが、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

雇用契約に伴わず、報酬として支払われている場合、 事業所得となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 収入が75万円の場合、経費が0でも事業所得が75万円です。 そこから基礎控除38万円を控除すると、課税所得が37万円で、所得税が10%、定率減税後が8%ですから29600円です。 源泉税75000との差額、45400円が還付されます。 別途、住民税が2万円ほどになります。 このように確定申告をした方が有利です。 さらに、国保や国民年金の保険利を支払っていれば、それも全額控除出来、生命保険料も一定額を控除できます。 又、経費については、領収書がなくても、納品書や預金通帳などで支払ったことを証明できれば控除出来ます。 その場合は、還付額が更に殖えます。 なお、確定申告の際は、経費の領収書を添付する必要がなく、税務調査の際に呈示を求められたら呈示すればよいのです。 領収書がなくても、支払ったことに間違いがなければ、経費として計上するのも一つの方法です。 又、経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、今後の事については、青色申告にすると記帳方法によって最大65万円の青色申告特別控除など、税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm なお、お近くの商工会議所へ行くと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
noritangoo
質問者

お礼

詳しく回答くださってありがとうございました。本当に申告のことが分かっていないことが、みなさんからの回答でも良く分かりました。(反省です・・・)年金などの領収書をそろえて、ひとまず一度、相談にいってみたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

給与でなくて報酬というのは、給与の場合短期掛け金長期掛け金などの社会保険料、年金などを会社が調整して支払われるもので、報酬というのは単に税金だけ概算で多めに天引きされる物とお考え下さい。ですから絶対に還付金が出ますのでぜひ確定申告して下さい。 もし社会保険を個人で支払っていたらその領収書も一緒にお持ちになって下さい。月額75万だとしても、交通費、電話代などの通信費など領収書でなくても銀行自動引き落としになっていればそれが明細として使えるので通帳なども資料としてお持ちになれます。

noritangoo
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。無知なせいで、報酬という言葉だけでビビッていたのですが、安心できました。通帳も使えると分かって、助かりました。

  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.2

まず、支払額75万円というのは、年額でしょうか?月額でしょうか? 年額だとすれば、H16の1/1~12/31の間に他からの収入がなければ、支払った税額(源泉徴収額)の全額が戻ってきます。 用意するものは、(1)源泉徴収票(会社で発行してもらいます)(2)印鑑(3)還付される税金の振込先口座番号(自分名義)メモです。 2/16~3/15の間に管轄税務署へ行き、確定申告(還付申告)をすればOKです。 ※月額が75万円の場合や、他からの収入がある場合は違って来ますのでご注意ください。

noritangoo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。昨年の途中から働き始めたのですが、一応年額になります。2月に入ったら早めに準備して申告にいきたいと思います。

回答No.1

源泉分を引かれて支払を受けているのであれば、 75万くらいの支払額であれば追徴課税されることはないと思うのですが。 経費についてですが、交通費は別途支給されているのでしょうか? もしされていなければその分を実費で経費として申告できますよ。

noritangoo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。安心しました。交通費込みですので、実費を申告するようにいたします。