- ベストアンサー
事務の正社員として採用されましたが、悩んでいます。
やりたい仕事内容だったので、採用されたのは嬉しいのですが・・・。 今日、若い、一人の人事が面接をしてくれました。その場で、即決で採用をいただきました。 ですが、求人広告に記載の無かった固定給18万と言われ、残業代が無く、とても忙しく一日だいたい9~10時間勤務の様です。 固定給なので残業代が無い、プラス交通費。との事・・・。賞与は有るとだけ言われました。 通勤時間は片道1時間くらいです。 転職活動を1年やってきて、やっと採用された会社ですが、待遇面で考えてしまいます。 固定給だと、基本給が10万くらい(以前20万もらっていた会社が固定給で基本10万でした)だと思うので、賞与有り、という事は、年に(1ヶ月分)1回の可能性があると思うのです。 最初は低くても正社員で長くやってれば、派遣より良い給料になると思っているのです。 ですが、固定給だとサービス残業だし、賞与低そうだし・・・。 固定給と思ってなかったので、複雑な心境です。 贅沢な考えでしょうか? 以前、ここのサイトを見てたときに、即決する人事は良くないと書いてありました。 それも不安な材料です。 みなさんの意見聞かせて下さい。 乱文ですみません。 入社まで時間がないので、焦ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答