• 締切済み

社会保険労務士って・・・

今24才OL3年目の者です。 結婚したら専業主婦になりたい( ・∇・)な~んて思っていたのですが、旦那様のお給料だけで暮らしていくのは最近は難しいんだなぁ~と気づいてしまいました。   パソコンスキルはあるのですが、もう少し仕事がありそうな資格を取る為に、モウ1度頑張って勉強してみたくなりました。 ”社会保険労務士”取得の難しい試験のようなんですが今気になっています。 この資格はあればズット仕事をしていく事ができますか? 結婚して子育て終了後なんかに役立つ資格を取得したいのです。

みんなの回答

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.5

 本職SEですが、社会保険労務士の勉強をしています。 昨年の9月から勉強していますが、まともに勉強すれば、 1年で普通に受かる資格ですね。 私はTACのカセット通信なのですが、講師も実際にそう言っていますよ。 試験問題は、#4の方が仰るように引っ掛けはかなり多いですが、 原理原則をしっかり捉えていれば、暗記に頼らずに解答できる程度のものだと思います。 全て選択式ですし・・・。  社会保険労務士が実用的な資格でないと仰る方もおりますが、 これほど実用的な資格は無いですね。 何故なら、試験で出題されるものは、徴収法を除いて、 社会に出て仕事をしている方なら、お世話になるだろう事柄ばかりだからです。 仕事に直接結びつくかは別にして、勉強するだけでもかなり意味のある資格といえますよ。  社会保険労務士等の士業ですが、 資格を持っているだけ安泰というものではありません。 最難関と言われる司法試験に合格した弁護士すら、 資格持っているだけでは駄目です。 実際に、食べていけない弁護士さんはたくさんおります。 あえて、資格だけでなんとかなりそうなのは、 需要に対して供給があまりにも少ない弁理士くらいでは?(^^;)

rie9214
質問者

お礼

回答してくださった方がた、どうもありがとうございましたm(._.)m 

noname#88225
noname#88225
回答No.4

旦那が、1年半勉強して、今年合格しましたが、 見ていると、仕事の合間に、寝ても覚めても勉強していて、かなり勉強が大変だったようです。 大学受験のように、暗記していけばいいというものでなく、 かなりひっかけ問題のような、答えにくい問題が多いようです。 その先の仕事があるのか云々を考える前に、まず試験に合格するのが、一筋縄ではいかないようです。

noname#8846
noname#8846
回答No.3

こんにちは~。 以前、健康保険を扱うところで働いてました。 (健康保険は社会保険労務士さんも扱う仕事です) でも、私の働いてるところには、社会保険労務士の資格を持っている人はいませんでした。持っていればお給料になんらかの+αはつきました。 社会保険労務士+実務経験があればスキルとして売り込めると思いますが、資格を取ったらずっと安泰~って感じではないです。#1の方がおっしゃているように法改正がすごいので、ずーっと勉強って感じです(^_^;) 身近な人に2人ほど試験を受けた人がいます。 一人は資格試験の学校に通ってましたが落ちました…。 もう一人は働きながら資格取得に成功。でも、全然関係ない部署に異動になっちゃいました…。

回答No.2

社会保険労務士の試験を昨年受験しました。 テスト前の2週間ほど勉強しただけでは、やはり受かりませんでした。 けれどなんとなく半年ほど気長に勉強すれば、試験自体は通るのかなぁと思いました。 ところで社会保険労務士の実務は#1さんの書かれているとおり法改正が頻繁であったり等、なかなか大変です。 一度も実務を経験されていないのであれば、あまり実用的な資格ではないような気がします。 取得後、社会保険労務士の事務所や企業内実務で経験をつまれたら開業の道も開けるのでしょう。 というわけで、そこそこ難しい資格ではありますが、取得したからといって仕事が待っているわけでなく、ずっと仕事があるというものでもありませんね。 (就職のきっかけにはなるかもしれません。)

  • m-oma
  • ベストアンサー率26% (93/352)
回答No.1

こんにちは。 資格を取ってもこの資格ほど法改正の激しい資格はないと思います。 今とっても仕事復帰の時にはいろんなことがガラリと変わっていると思います。 そして試験も難しいです。 個人的経験からいうとあまりおすすめでは無いです。 身内にも資格を取ったものがいますが今では全く違う仕事をしています。

関連するQ&A