• ベストアンサー

悪い癖を直したい。

悪い癖を直す方法について。 頭の髪の毛を掻き分ける癖があります。 何かに集中するとついつい片手の頭に手がいきます。 頭をかかないと集中できません。 勉強していると10分に一度は頭をかきます。 情緒が不安定になると同じく頭をかく回数が増えます。 ここ数年一向に直りません。 親からは[お前は、サルか?いい加減にせえ。] と言われました。真似をされます。 真似されると思わず吹き出しそうになります。 それを自分が癖としてやっていると思うと 落ち込みます。 どうしたら直せますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.4

私もそんな癖ありました。 ついつい、ってヤツですね。 知らないうちにしなくなっていました。 放っておけばいいと思いますが、気になるようでしたら、こんな事例はどうでしょう? 喫煙も一種の癖で、たとえば喫茶店で人と話し出すと、まずタバコに火をつけ、吸ったり、灰皿に灰をトントンと落としたりと、そうですね、それはまるでリズムを取っているんだと思います。 実は、僕はタバコを体の理由でやめたとき、そのリズムが取れなくなって、僕は何をしたと思います(笑)? 自分でふと気づくと、なんと、飲み物のストローで、グラスの中をコロコロとかき混ぜていたんです。それはきっと僕なりの、知らず知らずのうちの、リズムだったと思います。 癖は誰にもあるし、特になくそうと思わなくてもいいのですが、それが格好いいかどうか、あるいは他人に不快に写っているかどうかで判断されたらいいと思います。 僕のストローは、全く気にしていません。もし、nonameさんが、今の癖を気にしたり、やめようと思っているなら、敢えて意識的に、”格好イイ”クセ、いや、これはクセではなく、”格好イイ仕草”という言い方をしましょう! ちょっと鼻に手をやる、”知的な仕草”。髪の掻き分け方でも、タレントの○○さんのマネをして、”ちょっと素敵な仕草”で、髪を掻くなど、鏡を見て自分なりに工夫してみたらどうでしょう? あは、まさか、まるでサルみたいだ、なんてことは少なくとも言わせないように(笑)!

noname145
質問者

お礼

ありがとうございました。 癖ではなく仕草を身につけてみようと思います。 あせらずに地道に頑張ってみます。

その他の回答 (4)

  • Bassdog
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.5

質問を見て思い出しました。 私も昔、髪を触る癖がありました。 私の場合は、一本一本の髪を指ですいて、極度にクセの強い毛を見つけると抜く。 という癖で、親や友人からも指摘されていました。 当時は、外見よりも、その癖をしていると異常に肩が凝るので、治したいと思っていました。 でも、今日の今日まで、そんな癖があったこと忘れてました。 どうやって治したか、というと、 ここ数年は、スキンヘッドに近い坊主頭なので、癖は自然に止んだようです。 気分転換も兼ねて。こんな治し方もありますよ。 環境が許すのであれば、お試しになってはいかがですか。

noname145
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 ありがとうございました。 今まで頭に思い浮かばなかった アイデアをしていただき とても参考になりました。 検討してみます。

回答No.3

癖は自分の不安やストレスを緩和させる方法の一つです。 (私も勉強しているとき、つい口に手を当ててぶつぶつ言ったりしていますw) noname145さんは頭をかくと集中できるんですよね? 癖を直そうと思って、無理に意識すると 余計にストレスもたまり集中力も低下してしまいます。 (なので、個人的にはそこまで変な癖ではないので 直す必要はないように思いますが。) 直し方ですが、 ふだんの生活において意識的に「髪をかかないようにしよぅ!」としなければ、癖は直りません。 一例ですが、紙に「髪をかくなー!」というような標語をはるとか・・・。 とにかく意識することが大切ですね! 根気と努力が必要です。 頑張ってくださいw

noname145
質問者

お礼

ありがとうございました。 頭を掻くと情緒も落ち着き集中力が 出てきて力が発揮できます。 そんなことをしなくても普通で いられるように努力します。

回答No.2

noname145さん、こんにちは。 なくて七癖というので、誰にでも何らかの癖があります。 悪い癖とありますが、10分に1回程度、頭をかくのはそれほど悪い癖とは思わないです。 ご両親は、なかなか厳しいんですね。 でも、頭をかくくらいでしたら、食事のときにひじをつくとか くちゃくちゃ音を立てて食べるとか、のほうが悪い癖だと思うので あまり気にしないでもいいのでは・・・ 私の友人が中学時代に、頭の毛を引っ張って抜く、という癖があり悩んでいました。 特にnoname145さんと同じで考えるとき、悩んでいるときは余計にひどくなるのだそうです。 2~3本の髪の毛を指でくるくるっと巻いて、ぶちっと抜くんだそうです。 「ストレスがたまってるんじゃないの?」・・・と言ったんですが・・・ noname145さんは、ストレスとかはないでしょうか。 頭をかくくらいでしたらいいのですが、かきすぎて 頭に傷がいったり、脱毛がひどくなったらちょっと問題ですよね。 そういうのはストレスがたまっているときになりやすいと思いますので 日ごろからあまりストレスをためない生活を心がけてみましょう。 あとは「かいているな」と思ったら、その手を他のことに使う。 鉛筆を触るとか、手をこすり合わせる、といったことで頭に持っていく回数を減らしていってはどうでしょう。 自分で意識していれば、今までの半分以下に減らせると思います。 頑張ってくださいね。

noname145
質問者

お礼

ありがとうございました。 頭を掻く癖のかわりにひとまずは 他の手癖に変えてみようと思います。 それを無くすという方向でやってみます。 参考になりました。

  • matsuoA
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんちは。最初題名を見たとき“悪い癖って・・・何なんだろう・・・わくわく”みたいな感じで内容見て見ましたら、え・・・って感じでした(笑)。どこが悪いの?髪を掻く癖が?それでハゲができたとか、血が出たとかだったらわかるけど・・・。ぜんぜん悪くないよ。いいじゃないんですか?個性みたいな感じで?まあ人から馬鹿(?)にされるのがいやだから直したいのかな?そんな、真似されて落ち込むこともないよ!“いいじゃんか”って感じで無視しとけばいいよ。自分の癖に自信を持ってね! でも、どうしても直したいんだって言うのならやっぱ、時間がかかるんじゃないかな。あせってはだめだよ。いちいち、いちいち、“あ、また頭掻いちゃった。いけないいけない”っていう感じで地道に自分に言い聞かせるしかないよ。そうやっとけば自然と直るんじゃないかな。でも、改めていうけど落ち込むことはだめだよ。もっと、気楽な感じで直してってね。 成功を祈ります。

noname145
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分の中ではこれをとても悪い癖だと 悲観的に悩んでいました。 時間がかかることだと思って ちょっとずつ意識して改善していきます。 参考になりました。