• ベストアンサー

在職中に転職先を見つけた方

現在、在職中ながら就職活動をしています。 同じような経験をされた方に質問があります。 転職先が見つかり内定をいただいた時に 「いつ頃から大丈夫ですか?」の問いに どれぐらいの期間を設けましたか? それぞれの会社によるのはもちろんなのですが、 経験談をお聞かせいただきたいのです。 私はデータ分析の仕事をしていて、辞めても 引き継ぐ人がいません。後任を募集する事も ないと思います。月単位の仕事なので、 月の仕事を早く仕上げればヒマになります。 (その後は月初めまで雑務をこなします) こんな仕事の場合、きっちり仕事を仕上げれば 2週間後に辞めますで大丈夫なものでしょうか? 会社の規定では2週間前となっています。 中途採用の時期なので1ヶ月の待ちだと不合格に なってしまうんです。2週間後に辞めますと言えば 部の人たちが困るのは承知なのですが…。 ○○日で辞めましたよ~なんて経験談がありましたら ぜひ教えて下さい。辞めた方法なんかもあると とっても参考になります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

何度か経験している者です。 私の場合は、1~2ヶ月と言い、あとは現在の勤務先の上司と相談して 決めるといった答えをしていますね。 回答としては「就業規則では退職の意思は1ヶ月前に伝えることになって いますが、引き継ぎ等もありますので、上司と相談し、2ヶ月以内には 入社できると思いますので、決定次第ご連絡します」といった 感じでしょうか。 急募・・・という募集でない限り、優秀な人材なら「すぐに来れない」 という理由で不採用になることはなかなかないと思っています。 1ヶ月待ってくれない企業を受けているのでしたら「最大でいつ頃まで 待っていただけますか?」と聞いて「2週間」と言われたら「上司に相談し、 早急に入社できるよう努力します」とか言うしかないですかね。 あとは親の介護とかで急に辞めるとか・・・ 就業規則を守っていれば、今の会社が困っても、人なんて派遣会社を 使うなりすれば、なんとかなると私は思っています。 (だからといって無責任な辞め方はダメですけど、自分の人生なので・・・) 頑張ってください。

amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1ヶ月のお話で進め、上司と相談ですね。 なんだか面接の準備もあったりで頭の中が たくさんです。うたた寝してても夢見ました(笑) 無責任な辞め方をしないよう心がけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

2年前に在職しながら転職しました。 新しい会社には、内定後4ヶ月後まで入社を待ってくれました。 ただ、転職先も同じ業務を行っいることから、 その辺りの事情を十分理解してもらえたなど、 特殊な事情もあったかもしれません。 また、前の会社では、 規定上は1ヶ月前の辞表提出が定められていましたが、 専門性の高い法律関係の職種であることと、 社内に他に担当がいなかったので後任確保の時間と、 後任への引継ぎ期間が通常より多く必要であったため、 上司と相談し、4ヶ月引継ぎを行った上で、 円満退社できました。 最終日に日付が変わるまで働いて、次の日に新しい会社に入社する強行スケジュールで有給消化できず残念な気持ちもありましたが、今思うと円満退社してよかったと思います。 もし可能なら、新しい会社には最大限待ってもらうように交渉し、余裕を持って転職できるよう頑張ってください。

amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 焦るあまり失敗しないように努力したいと思います。 何ヶ月先にしろ、いなきゃ困るみたいなので 完璧な円満退社にはならないと思いますが 困らせるような事のないようにしたいと思います。

  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.2

過去に2度、在職中の転職をしました。 一度目は辞めることを意思表示してから2ヶ月、二度目は18日で退職しました。二度目のときは会社自体が沈みかかっており、一刻も早く退職者が出ることを望まれていたのでとっとと辞めることができた次第です。 現在は採用を担当する人事担当の立場になりましたが、現職に迷惑をかけずに辞めたいという気持ちを聞かされると責任感の裏返しと好意的に受け止めるのは事実です。ただ、1ヶ月以上待ってくれと言われると残念ながら現状では見送らざるを得ない状況です。 辞めていく会社とこれから勤める会社、義理は前者のほうが重いかもしれませんが、これからの人生を考えた場合、後者に軸足がいっても仕方ないと思われます。 #1の方同様、1ヶ月を目安にされてはいかがでしょう。

amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1ヶ月待ってくれるものかどうかの不安はあるんですが、 とりあえず来週の面接でお話してみようと思います。 第一希望の企業なので、できるだけ逃したくないのですが どちらにもきちんとした対応が必要ですよね。 ありがとうございました。

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.1

現在の会社に就職する際、新聞で求人広告を見て、応 募。間もなくその会社の人事担当者から入社試験を受 けに来るよう連絡があり受験。(もちろん、受験当時 は勤めていた前の会社には内緒でした。受験当日は有 給休暇を活用) 採用が決まり、新しい会社からはすぐにでも入社して くれと言われたが、勤務中の会社を退職するために1 ヶ月の猶予をもらった。 退職後の翌日から新しい会社に入社しました。 社内規約では退職までの猶予期間として2週間が必要 とのことですが、少し余裕をみて1ヶ月くらい前に退 職の意思を伝えた方が当方は良いと思います。 ただ、最終的には職場の上司との話し合いで決めるべ き内容です。 文面からはまだ、新しい職場は見つかっていないもの と推察します。新しく就職する会社の人事担当者との 調整も必要です。状況を詳しく説明すれば、逆に責任 感があるとの印象をもたれると思います。 ただ、ダラダラと待たせては「本当に入社する意思が あるのか?」と思われます。 そのギリギリ境目が1ヶ月てあろうと思います。

amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 来週に面接があり、入社日をお話することに なると思います。私の希望も1ヶ月なのですが、 たまたま先日応募した企業が「待てない」との 理由で不採用だったものですから不安になりました。 まずは1ヶ月でお話をして、それから調整して いけば良いですね。ありがとうございました。

関連するQ&A