- ベストアンサー
適性検査って、SPI???
なんとか志望していた所の一次面接は通ったですが 二次は面接と適性検査と言われました。 大学に通っていないのでさっぱりです。 1.SPIはどんな問題が出るのでしょうか? 2.適性検査とはSPIと言うものなんでしょうか? 3.なにか準備しておく事はどんな事でしょうか? 4.いい書籍が有りましたら教えてください。 どうかお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずは第一次選抜に合格してよかったですね。 1.SPIは、数的な処理(小学校の算数でやった旅人算的なもの)や判断推理(論理パズル)と性格検査だったと思います。詳細は書店で参考書をごらんになったほうがよいでしょう。 2.SPIは、適性検査のための特定のサービスの商品名です。SPI以外だと、CAB、GAB、HCI、TAP、SCOA、HSI、クレペリンとさまざまです。どこの会社がどれを使っているかは、参考URLにあげた本を見てください。 3.上記のどの商品(試験)を使っていたとしても、事前の練習をしておくことはかなり有益です。必ず、問題にはあたりましょう。この手の試験は時間内では解ききれない量や内容を出してくるので、初見で戸惑っている暇はないと思います。 4.ご質問されている内容については、参考URLの本が一番よくカバーしていると思います。これで志望する会社がどの試験をとっているかを見て、その対策本を買って練習したらよいと思います。 蛇足:もちろん、面接のウェートがかなり高いと思いますので、そちらの準備は怠りなく。良い結果がでるよう、祈っております。がんばって。
その他の回答 (3)
- mochiox
- ベストアンサー率33% (6/18)
1.SPIは国語と算数です。 国語と算数のレベルは中学生レベルですが、非常にクセのある問題です。ただ問題のパターンが決まっているので、パターンを覚えて、解き方を覚えてしまえば、サクサク解けます。逆にパターンを知らないと、時間切れで全然解けなかったという悪夢に陥ります。 2.適正検査 ただの性格試験です。 「ひとと協力しあうことは大切だ」「はいorいいえ」 みたいな。 よほどの変人で無い限り、適正では落ちません。 いい子ちゃんに答えればいいのです。 注意点は、時間内にすべての問いに回答すること。 後、「わたしは嘘をついたことがない」などのあからさまにおかしい問題に「はい」と答えないことです。いい子ちゃんに書くのは大事ですが、度を越えてはいけません。 3.準備しておくと SPIを知らないというのは就職活動中の学生とは思えない状態です。とにかく本屋に行って、就職コーナーでSPIの参考書を2,3冊買って、勉強してください。問題のパターンになれることが大事です。 4.いい書籍が有りましたら 書籍名は分かりませんが、算数の方は、問題のパターン・カテゴリごとに分かれている本がいいです。 とにかく何冊か買って、自分に合った最適な解き方を身につけることが大事です。
- Kuazii
- ベストアンサー率50% (4/8)
誤謬率を見るのはSPI-RとSPI-Nで、「SPR」「SPN」「GR」「GN」などと書いてあるそうです。
まずSPIですが http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/spi.html こちらですね。 適性検査=SPIだと思って問題ないかと思います。 私が努めていた所でも適性検査=SPIとしてやっていましたので。 適性検査ですからその時だけのものであれば逆に後で困ります。 ですので事前に色々やるのはよいと思うのですがそれがその場限りにならないようにしておくとよいです。 注意しないと行けないのはSPIは誤答率も出ますので丁寧に^^