- ベストアンサー
製品開発と生産技術開発の違い。
日立の研究開発について調べているんですが、本社である日立製作所では技術開発ばかりしていて実質的な家電などの新製品の開発はグループ企業に任せているのでしょうか?また、生産技術と製品の開発とは異なるものなのでしょうか?自分で調べてみたのですがはっきりとは分かりませんでした。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
製品開発は極端な場合試作品でも良いわけですよ。 それを商品にするには生産技術の開発が必要ですね。 また今作っているものを効率よく数倍作ろうと思うと 生産技術の開発が必要になりますね。 企業にとっては商品を作ることが必要ですからどちらも必要になりますね。 大学や研究機関と提携している場合もあります。
その他の回答 (1)
- sanpeita
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2
製品開発とは、製品そのもの、例えばテレビの形やデザインをどうして、どんな機能性能にして、どういう部品をどう組み合わせるかということです。生産技術開発とは、製品開発の終わった製品をどう効率的に作るか、例えば、製造ラインや分業のやり方、生産する為の設備や機械を計画設計することです。日立の様な大きな総合電機メーカーでは、製品ごとに何処の工場、研究所、関連会社が何処までの開発をするかは異なります。また、時間的にも変化します。例えば、リストラで本社部門が子会社なる等も珍しくありません。大雑把に言えば、日立では、個別製品の設計や製造は各担当部署や関連会社が担当し、より一般的な技術(基礎技術やそれに近い部分)は、研究所(日立研究所、中央研究所等)で担当しているようです。
お礼
ありがとうございました。わかりやすかったです。