- 締切済み
国際交流基金の海外派遣日本語専門家・海外派遣青年日本語教師
こんにちは 国際交流基金の海外派遣日本語専門家・海外派遣青年日本語教師に応募したいと思っています。 審査にあたって、 1書類審査 2筆記試験(英語・小論文・日本語に関する知識・一般常識) 3面接 があるそうですが、 過去の試験の内容についてご存知の方いらっしゃったら、教えてくださいませんか? また、経験者がいらっしゃったら、試験対策とあわせて、応募にあたってのアドバイスもいただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#118466
回答No.1
受験の経験はありませんが参考意見として。 1.下記URLから国際交流基金のHPにリンクしています。 2.日本国際教育協会のHPに海外派遣日本語教師の試験問題が出ています。 (協会のHPは検索してください) 3.全般的な試験内容等に関しては国際交流基金に電話して相談するか出向いて いろいろ質問すれば傾向と対策を教えてくれるでしょう。機関紙などを通じて 現在海外で働いて人やOB会員との連絡の道も見つかるかもしれません。(基金 では海外へ行きたい意欲のある人を求めているわけですから相談に乗ってくれ ますよ) 教えてgoo!へ質問して回答を得る(イージなやりかた)のもひとつの方法ですが、 あなたが海外で日本語講師として活躍したいのであれば、先ず自ら動いて調べることです。海外ではそういう能力が要求されます。
補足
回答ありがとうございます。 日本国際教育協会のページを見せていただきました。 「日本語能力試験」や「教育能力試験」の問題は出ていましたが、 わたしが今回受験したいと思っている試験問題はありません。 公募に対する選抜のための受験なので、問題は一般に公開はしていないと おもうのですが・・・・・。 (探し方がわるかったかもしれません。もしあれば紹介してください。) >教えてgoo!へ質問して回答を得る(イージなやりかた)のもひとつの方法ですが、 あなたが海外で日本語講師として活躍したいのであれば、先ず自ら動いて調べることです。海外ではそういう能力が要求されます。 そうですね。 わたしも海外で仕事をしたことがありますが、実感しています。 わたしも他の方法でも調べていますが、まだいい情報にめぐりあっていません! なにか情報がありましたら、よろしくお願いします。