• 締切済み

非摂動的場の量子論

最近は場の理論の非摂動的側面が重要になってきており、QEDでさえも巨視的には非摂動的な真空があるとされているようです。私は場の理論はSchwingerの作用原理で定式化するのが最も良いと信じているのですが、この定式化では非摂動的な真空にはどのようにアプローチしたら良いのでしょうか。

みんなの回答

  • SIRAKI
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

専門性の高い質問なので、大変ですが、 大学教授でその辺の研究をしている人たちが沢山います。 私の知っている限りでも、例えば、超紐理論やM理論の研究家に直接メールでアプローチしてみるのがいいと思います。 これからは、非摂動論的なアプロが必要です。 例えば、富山大学の久保教授は作用素不変不等式などを研究され、それを量子論にも応用しようとしているそうです。 また、T大のS.H助教授はstring Theoryのアプロとして 多方面の数学的可能性を模索しているそうですが、 その一つとして、特殊なCalabi-Yah多様体の構造に着目しているそうです。 そのような観点から、非摂動論、に囚われないより普遍的な知見でアプロしてるようです。

grothendieck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。QEDの非摂動的な真空は低エネルギーのもので、string theoryは必ずしも必要ないように思います。むしろ場の理論のユニタリ非同値な表現とか、古くから知られていた問題を掘り下げる必要があるようです。

関連するQ&A