- ベストアンサー
はまっ子ふれあいスクール(横浜市)について
現在小学生の子供を学童に通わせているワーキングマザーです。現在通わせている学童が信頼できず(体制や指導員に問題あり)、学童を辞めさせて、はまっ子ふれあいスクールへ行かせようか考えています。その場合、気になるのが長期休暇(夏休み等)の過ごし方です。お出かけがないのでつまらない(校庭や体育館では遊びますが、それ以外のお出かけがないと言う意味)と、聞きます。どなたか、はまっ子に子供を通わせている方はいらっしゃらないでしょうか?ここはいい、ここは悪い等含めて、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いま6年生で習い事が多いのですが、4年生くらいまではよくお世話になっていました。 地域に子供が少ないせいか、あまり利用者がいなかったようです。とくにいじめや、問題も聞いたことがありません。 学年に関係なく、楽しんでいたように思います。 どちらかにするのではなく、うまく使い分けられるといいですね。
その他の回答 (1)
- sea_on
- ベストアンサー率66% (4/6)
以前、はまっ子に知り合いがおりましたのでその頃の事をお話しますと ・指導員は退職した先生方と近所のパートの方です。 ・遊びは指導員によると思います。 (その指導員が工作類が得意?ですと工作などがおもに なると思います。手作りのおもちゃを作ったりとかで すが、視聴覚系ですとビデオやPCを使用しての遊びに なってました) 一度、はまっ子を見学してみてはどうでしょうか? 学校周辺の環境によっても対応は様々だったと思いますので、一口にここは良い、悪いとは難しいと思います。 とにかく指導員により遊びや考え方がことなっておりました。
お礼
お礼が遅くなってしまって、すみません。 ご回答有難うございます。 なるほど、学校によっても指導員によっても違うのですね。ちょっとじっくり検討してみようと思います。 有難うございました。
お礼
お礼が遅くなってしまって、すみません。 ご回答有難うございます。 やはり6年生にもなると、逆にそういうところへは行かなくなるのですね。利用者が少ないのはちょっと気になりますが、地域や学校によっても違うのかもしれないので、やはり見学から行ってみたいと思います。 有難うございました。