• ベストアンサー

質のいい試験勉強って?

ある試験を受けるために勉強をしています。 が、なかなか点数があがらず今のままでは 受かりそうにありません。もう一度理解を しなおそうとテキストを読み返し始めましたが 呼んでいても頭に入っている感じがしないし、 読み終える頃には試験日になりそうです。 ひたすら問題を解いていって点が上がっっても つい数日前にやった問題だから答えを覚えて いただけで理解できていないんじゃないか? と思ってしまいます。 あと1ヶ月をきりました。焦ってばかりで 勉強が手につかないです。質のいい勉強法って 一体どういうことなんでしょう?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ひたすら問題を解いていって点が上がっってもつい数日前にやった問題だから答えを覚えていただけで理解できていないんじゃないか? 答えを覚えているというのも大切なことではないでしょうか。同じ主旨の問題は解ける?わけですから。もう一歩進めて、その覚えた答えになる理由が分かれば理解ですよね。 それが理由なくただの名称(もの・方法)であれば、類似の名称についても答えられるようにすればいいし。選択問題についても、正答以外の選択肢についても説明できればいいですよね。 過去問なら満点取れるまで、伸びる余地はあると思いますよ。試験直前に、テキスト読むのはお勧めできませんね。解答に至るプロセスが身につくわけではありませんから。 ひたすらできない問題をやるしかないのでは。まぁ、人間忘れることもあるので、できた問題も間隔をおいて解く必要はあると思いますが・・・ あと一ヶ月弱、がんばってください。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。数ヶ月前から問題を中心に解いていて間違ったところのチェックだけにテキストを使って、1度もまともにテキストを通読していなかったので読み始めたのです。でも言われてみれば確かに、問題集を何度もやって1点でもあげる方がいいですよね。今日からは以前の方法でやっていきます。

その他の回答 (1)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

資格試験の勉強では、過去問題を徹底的にやるのが鉄則です。特に直前にせまっているのなら、過去問題や練習問題をやって、わからないところだけテキストを調べる方法が正解でしょう。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ります。

関連するQ&A