• ベストアンサー

義母と私の関係が複雑です。

20代後半の既婚者(女)です。 今年結婚をしたのですが、義母は息子が大好きで かわいくてしかたがないというタイプ。 なので、今までも至れり尽くせりしてきたそうです。 そのことは知っていましたが、結婚後 私に主人が最近どうしているかなどメールで聞いてきます。 (一緒に暮らしていません) 主人は自分から親に連絡をしないので 義母は私に聞くのだと思います。 義母とは仲がいいので、返事をしたりしているのですが 食事はちゃんと食べているのか?睡眠は? など、とにかく主人の体調のことばかり気にして 私に関することは上の空なので、ちょっと悲しくもなります。 もちろん自分の息子が一番かわいいし、心配なのもわかるのですが、 「きちんと息子の面倒をみてほしい」 というみえない抑圧も感じます。 私も主人の健康に関しては気をつけているのですが なにぶん私まで体調不良が続き 自分が倒れたら今度は主人の迷惑がかかってしまうし でも主人の体調も管理しなければと とても複雑な状況です。 (もともと私は体が弱く、投薬治療をしながら通院をしています) 主人もいつも忙しく、休みも仕事に出ています。 私もパートを昼―夜中までしており、慣れない生活の中、新しい仕事に慣れるのもいっぱいいぱいで ご飯も作って家事もしてと、正直いっぱいいっぱいです。 もうこれ以上のことを要求されたくないです。 主人の様子など、義母に言わないほうがいいのでしょうか? 長くなってしまいましたが 義母が私に求めるものと 主人が私に求めるものが異なる気がします。 それとも実は同じなのかな… 異なる場合、義母にはなんと言えばいいのかもわからず… どうかアドバイス等をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.4

#3ですが何度もすみません。アドバイス投稿してからもう一度質問を読み直してみてちょっと気になることがあったので・・・ 体が弱くて通院中とのこと。 少しお仕事をセーブされてはどうでしょうか? お仕事を夜中まで、というのが気になります。 私も結婚してすぐ勤めを始めたのですが体の不調に悩まされた経験があります。 結婚すると環境がガラリと変わっていろんな意味で体にも負担がかかります。 生まれつき健康体で体力には自信があった私でも結婚後は体調の変化を感じずにはいられず通院が続きました。思えば新しい生活になじもうと自分自身かなり無理していたように思います。子どももすぐ欲しかったのですがなかなか授からず心身共に負担が凄かったように記憶してます。 >正直いっぱいいっぱいです この言葉でmayuclubさんの精神的な負担がよくわかるような気がします。 もちろん結婚とはそういうものなんですが、なんだかちょっぴり頑張り過ぎてるような・・・ ご主人、休みが無いくらい仕事が忙しいみたいですし、夫婦でゆっくり話す時間もないのではないでしょうか。お互い寂しいのかな? 夫婦は共に協力し合って暮らしていくものでしょう? ご主人の体調を管理・・・ 奥さんが管理する必要は無いんじゃないですか? もちろんフォローは必要かもしれないですけど、自分の体は自分で守るものですよ。 今後の二人のこと、少しご主人と話し合う時間が必要じゃないですか。なんとなくmayuclubさんが一人で空回りしているような感じがしたんです。 とにかく、姑さんの言うことは適当に聞き流して。 大事なのはご主人の気持ちですから。 もう少し旦那さんに頼ってもいいような気がしますよ。あまり思いつめないでくださいね。 私の考えすぎだったらごめんなさい。

mayuclub
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、再度アドバイス、ありがとうございます。 私が働かないと、家計が成り立たないことと 貯金ができないこともあり、現在働いています。 私の次に来る方が、遅くならないとこれないので それまで私が働くことになってしまいました。 けれど、少し気分転換にもなっています。 気分転換も限度がありますが、今は限度をこえてしまっている感じです。 仕事は嫌いではないのですが やっぱり家事もやりながらとなると厳しいですね。 あれもこれもやらなければいけないことがあるのに 臨時の予定が入ってしまったりして 体調的にも辛いのに、その予定をこなして、家のこともして 仕事にも行って…となり、最近は化粧を落とさないで 気づいたらこたつで寝ていて、朝になっていることが多いです。 主人は少しでも話す時間を…と思って、少し寝る時間を遅くしたのですが それが原因で朝、起きれずに会社に遅刻してしまい(今まで遅刻は一度もなかったのに) 一緒にいる時間を長くするのは、二人の間では難しいと感じました。 こんなことを義母が知ったらひっくりかえってしまうと思います。 「奥さんが体調不良→夫の面倒をみてもらえない」 となるので… いろいろありすぎて、あれもこれも手がまわらないので なんとかしないとなぁと思います。 仕事をもう少し減らしたら、家も苦しいし 主人も「働いてくれるほうが助かる」と言っています。 主人は私のことをとても大切にしてくれます。 義母とのことがあっても、俺が何とかする と言ってくれますが、でも実際できていないんですよね。 話し合う時間もないし、私の体調面のことを 義母に言うと偏見をもたれるとのことで、言ってくれないし 私からは言いづらいし、少し辛い状況です。 主人も疲れているので、頼ってしまうと それに輪をかけて辛い状況を作ってしまいそうです。 けれど、私もダウンしているし、もうどうすればいいのかと まだ自分の中で結論が出ていません。 なんだか支離滅裂な文章になってしまいましたが 義母には余計なことは言わないで 主人とだけで話を進めていこうと思います。 その主人と話し合う時間を少しでもとれたらいいのですが なかなか難しいです。

その他の回答 (3)

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.3

まだ新婚さんなんですよね。もしかしてご主人は一人暮らしとか親元離れて自活したこと無いのかな? お義母さんにしてみれば自分が側にいないのでやっぱりどうしてるか心配なんでしょうね。 結婚したばかりで貴方のこともよくわかってないし「この娘に任せて大丈夫かな」って思いはやはり隠せないんじゃないでしょうか。 母親って子供がいくつになっても心配みたいですよ、特に息子は。 私の義母もまるで私たちを子ども扱いですよ(笑) 正直「いいかげんにしてくれ・・・」と思うことも多々あるんですが、自分も今は男の子の母親という立場にあるので義母の気持ちはわからなくもないんですよf(^^;) だから自分が将来姑の立場になったら気をつけようって思ってますけどね。 一緒に住んでなくて正解だったですね。 新婚さんだから言っておきますが、やっぱり結婚したら最初が肝心ですよ! あまり干渉して欲しくなかったら荒療治として”キツイ”とでも思われるくらいしっかりした嫁を演じるのも手かもしれませんね。 私は逆だったので「そうしていれば良かったかな」と思って言ってるだけですけど・・・ 私は遠方から嫁いで主人の実家の近くに住んだのですが自分の親や友達と離れてしまって付近のことがわからないことだらけで寂しさもあって義父母には頼りっぱなしでとても善くしてもらいました。でもその分干渉が凄かったです。 でも私も義父母に頼ってしまった分それは仕方ないかな、と受け入れています。 ただし、いくら親でも結婚したらある程度距離を置いたほうがいいとは思います。体調が悪いとかそういうことはあまり言わないほうがいいかも。そういうお母さんだと過度な心配をさせてしまいますから。 よっぽどお義母さんたちの手助けが必要な時なら別ですけど。 夫婦間のことは夫婦で納得できていればいいんじゃないでしょうか。 あまり義父母のことでは悩まず、悪く思わず、言われたことはできるだけ「ハイ、ハイ・・・」って頷いてた方がいいですよ。反論だけは避けたほうがいいかな。 不満は愚痴にならないようにご主人に「こう言われたんだけど・・・」って事実だけ話しておきましょう。 参考になれば・・・

mayuclub
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 主人のご両親は、結婚したら親は離れるというより 家族での交流をする感じで、親戚づきあいなども多く お正月に集まったりもします。 普通はお嫁さんの実家に帰ったりしない??という感じなのですが… 私と主人は実家や彼のご両親の家の近くに住んでいません。 近所づきあいもそんなにないので(挨拶をする程度)助けてもらうところがないという感じなんですよ。 主人も以前に救急車で運ばれ、私も運ばれているので、お互い体調のことは気にかけています。 まずは義母に心配をかけないことを 実践してみようと思います。

回答No.2

こんにちは 子供はいくつになっても子供だと思っていらっしゃるんですね、お姑さん。 ですから、当然あれこれお世話したがるんでしょう。 (余計なお世話ですよね) >もちろん自分の息子が一番かわいいし 当然でしょう。嫁はまさしく刺身のツマ^^; ・・・と、このことを大前提で考えてみていただくと あ~~ら、不思議! 心の重荷が楽になりませんか?^^; 卑屈になって!ということではないです。 やはり嫁は、所詮嫁、と悟ってしまえば これから起こりうるできごとを 気楽に受け止められると思いますよ^^ >主人が私に求めるものが異なる気がします。 >それとも実は同じなのかな… >異なる場合、義母にはなんと言えばいいのかもわか らず… あまり考え込まないでね。 体、壊しますよ^^; おなたは、御主人との家庭を中心に見てください。 お姑さんは、脇役ですよ^^ お体、どうか大事になさって 御主人と素敵なご家庭を、築いてくださいね。

mayuclub
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >子供はいくつになっても子供だと思っていらっしゃるんですね、お姑さん。 >ですから、当然あれこれお世話したがるんでしょう。 世話好きな義母なんです。 何かしたくてしょうがないようで… でもとてもいい人なんですよ。 だからこそ、複雑です。 >やはり嫁は、所詮嫁 そうですね。私の両親も主人の安否は気遣っているけれど、一番に心配しているのは私のことなので、それを考えたら同じなのだなぁとおもいました。 ただ、うちの両親は主人のことをすごく心配して、何か力になれないかと、結構熱心なだけに (それに慣れているからか) 私を困らせるお願いをされても、困ってしまうんです… >おなたは、御主人との家庭を中心に見てください。 主人にも相談してみました。 すると、母親のことはそんなに気にしなくていいからとのこと。 義母の言うとおりにしなくてもいいんだと思ったら 少し気持ちが楽になりました。

  • omanuke04
  • ベストアンサー率8% (9/103)
回答No.1

相手は姑さんですか。難しい相手ですなあ。 >義母とは仲がいいので コノ関係が守れるとラッキーですね。 >もちろん自分の息子が一番かわいいし、心配なのもわかるのですが これが真実です。しょせんアナタは嫁。他人です。 子離れできない親の臭いがしますが気にせずに行きましょう。 旦那の様子は「元気です」と付け加えて教えてあげればいいのでは?「元気です」と加えとけば今以上要求はないでしょう。 姑さんが家に押しかけてくる事態だけは避けましょう。

mayuclub
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 義母とは仲はいいんですよ。 身内の不幸があったときも、お香典をいただいたり、とても礼儀正しく心遣いがある方です。 だからこそ、自分も失礼がないようにしなきゃ!と思ってしまうわけです。 >旦那の様子は「元気です」と付け加えて教えてあげればいいのでは?「元気です」と加えとけば今以上要求はないでしょう。 そうですね。忙しくて体調が悪いなんて、事実でも安心できませんものね。 もう少しソフトに軽く言ってみます。 うそも方便ですね。

関連するQ&A