• ベストアンサー

義母との関係について

結婚して3年、昨年第一子を出産しました。 結婚当初から義母の干渉が激しく、自分の思い通りに行かないとヒステリックになり、あらゆる面で“こうしなきゃいけない”みたいな、強制がすごいです。 私も勝気な性格なので強制されると嫌になってしまい、現在は半年に1回、主人の実家に行く程度。 それがまた気に入らないのか、定期的に文句の電話がきます。 内容は9割方「なんで顔を出さないんだ!」という文句なので、私はおろか、主人も電話に出ません。 そうなると、自宅の電話に5,6回、留守電は全て義母からの「電話に出ろ、電話をしてこい」というメッセージ、おまけにFAX、その次は主人の携帯、私の携帯・・・と、ストーカーのようなしつこさ。 たまには顔を出さなくちゃ、、、とは思うものの、ほとぼりが冷める頃にこういう事があり、結局また行くのが嫌になってしまう・・・という、悪循環が続いています。 主人にお願いしても「(俺だって何度も言ってるのに)わからないんだよ、あの人は。ほっとけばいいよ。電話にだって出なくていいし。」と言うばかり。 義父は義母に対し、あえて口出ししないようです。 主人に言わせれば、義母には何を言っても無駄だから、義父も諦めてるんだよ・・・と。 義母は被害妄想?が激しいようで、私達が顔を出さない事で、“老後の面倒を見てもらえない”などというような、焦りを感じているようです。 先日も主人が嫌々電話に出たところ、何の前ふりもなしに突然「あんたたちが私達を捨てるつもりならそれでいいよっ!ただ、あんた(主人)を大学までだしてやった費用を払え!」と言ってきたそうです。 このような状況、どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.4

うーん、私なら孫に旦那をつけて行かせますけれどね、 実の息子でさえ行きたがらないのなら、放っておくしかないですよ? 質問者さんはまだ「嫁として姑とうまく付き合っていかなければ」と思いこんでいるのではないのですか? 自分で自分を追い詰めているのではないですか? 私も嫁の立場で、姑とはぜーんぜん付き合っていませんが(うちの場合幸いなことに向こうから何も言ってこないので助かってます) 夫が実家に行きたいと言えば喜んでお土産を持たせて送り出しますよ(でもうちの旦那も実家に近寄らないですね) 私の仕事はそれだけだと割り切ってます 下手に仲良くして、今から老後の世話を期待されても、姑さんが元気で口が達者なうちは付き合いきれないですねえ。 私が心に決めているのは、本当に姑が病に倒れてどうしようもなくなったら看病もするし、経済的にも助けるということです。 でもそれまでは距離をとって(とりすぎなんですけれどね)いたいということです。 最近では誰に鬼嫁とののしられようと覚悟が決まってきました。 その代わりに私は夫にはすごく気をつかってますし、自分の実家のことも夫を頼りにせずに自分で何とかしています。 私も悲しいですよ、本当は姑に尽くしたいし、仲良くしたいです。老後子供にも嫌われるなんて寂しいですよね。 でも私は夫や自分の子供にいつもにこやかな笑顔だけを見せていたいのです。 いつか私が息子や息子の嫁に嫌われて近寄られなくなったらつらいとは思いますが、報いだと思ってあきらめるつもりです。 夫となかよくやっていけばいいことですから。 子供たちがたまーによってきてくれて、友達がいて、夫と同じくらいに死ねたらそれでいいです。

nomunori
質問者

お礼

すごいです、本当にその通りなんです(笑) 嫌だ嫌だと言いつつ、ハッキリとした態度が取れないし、誰にでもいい顔したい・・・と心の奥底で思ってました。 私も、まだ7ヶ月の息子の前では、いつでも笑顔でいたい!と思っています。 そのためにはある程度の『覚悟』も必要なんですよね。 nonnooooさんのように、もっと強い意志が持てるよう頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.3

私も義母と不仲ではありますが、子供を産んでみて母親が子供に少し離れていないと会いたくなる様に、お孫さんにもあいたいのでは? 私の義弟夫婦はあるいざこざから疎遠になって正月すら顔を会わせませんが、随分昔の可愛くない孫の写真を大切に飾っています。我が家の可愛い孫の写真は何故か飾っていないのですが・・。 でも、私も義母に会うと心の負担はありますが、子供と孫には会いたいのだろうと月に何度か行っていますよ。孫はしょっちゅう預けています。 寂しいから電話してくるのでしょう。 もし、義母さんと会話もしたくないというのであるならば、ご主人とお孫さんとだけで顔を何度か出してもらってはいかがでしょう?それかお孫さんとご主人の写真を年の行事などの節目に送るとか。 私は仕事柄、孤独な老人をみてきたので、寂しい老後は辛いなぁと思いました。その人達はお墓まで家族が引き取らないという場合には、そこの集団の墓に入るのです。もちろん、そこまで嫌われてしまったり、孤立してしまったのには何かしら自分にも原因はあったのかもしれませんが・・。 私はその前の結婚は嫁姑でもめて離婚した上に再婚しても義母と揉めている様な人なので、姑を嫌うのは、すごく分かりますが、人間の情としてもう少し歩み寄ってあげてはいかがでしょうか?特に義弟夫婦をみていると情ってないのかなぁと思ってしまうのですね。 彼等と比べると、質問者さんはそれでも年に二度は訪れているというのは努力していると思います。自分に負担のない範囲で姑の寂しい心理も理解して心の大きさを子供に見せてあげましょう。ご主人も感謝してくれると思います。

nomunori
質問者

お礼

親身に相談に乗って頂き、ありがとうございました。 実は私も再婚なんです。 前回の結婚は、相手の両親が原因で1年と経たずに離婚してしまいました。 先日、電話で義母に『あんた、前はどうだったか知らないけど、今の生活に昔の結婚生活を持ち込まないでちょうだい!』と言われました。 勿論、今の生活に持ち込むどころか、その件については話すらした事もないんです。 私にとって前回の結婚は『忘れたい過去』であり、傷つくと同時に“傷口に塩を塗るような酷い事をよく言うよな”と思ってしまいました。 ただ、mamasouさんの言うように、義母は寂しいんだと思います。 主人の実家に足が向かないような、嫌な事ばかり言われますが、今後はなんとか努力してみます。

回答No.2

更年期などではないでしょうか? もう過ぎましたか? 夫も息子も話を聞かないとなると、いよいよお義母さんは寂しいのではないでしょうか。 難しいかもしれませんが、ここはnomunoriさんがぐっと折れて、 お義母さんに「子育てについて教えを請う」ような姿勢を見せると意外にうまくいくかもしれませんよ。 なかなか気位の高そうなお義母さんですが、息子を大学にまで通わせた、という自信があるんでしょうね。 ミルクのことについて、おむつのことについて質問して、 「へー、なるほど!!」「さすがお義母さんですね」と大げさに感謝するんです。 苦手な上司の自慢話を聞くと思えば我慢できるのでは? たまに会うときだけ、ちょっと演技をすればお義母さんに笑顔が戻るとしたら 嘘も方便だと思いませんか? もちろん、お母さんの話を聞いてあげるように、だんな様とも相談してくださいね。

nomunori
質問者

お礼

そういう対応の仕方もありますね! 確かに『大袈裟に感謝する』という対応には、義母は悪い気はしないんじゃないかな・・・ 『たまに会うときだけ、ちょっと演技をすれば』とはわかっているのですが、私も立ち回りが下手というかなんというか・・・ でも今後は、withalotofloveさんの言うように、少しずつでも『演技』出来るよう頑張ります。

回答No.1

大変ですね…。義母さんは寂しいのでしょうか?何か不安なのでしょうか?向こう岸に立ってではなく、一度、義母さんの話を親身に聞いてみてはいかがでしょうか? だからといって、義母さんが急に変わるとは思わないので、あなた自身が義母さんを見る目を変えてみてはいかがでしょうか? きっと、義母さんは正直な方で子供っぽいのかな? このままでは関係がよくなる感じはしないので、違う角度から義母さんとの関係を解決できる糸口をみつけてみてはいかがでしょうか…? 旦那さんとの関係を大切にしながら、頑張ってくださいね!

nomunori
質問者

お礼

義母は一度怒り出すと、言っていい事悪い事の区別もつかない(理性を失ってしまう?)らしく、自分の感情に任せてポンポン物を言う人で、私の事は勿論、私の両親の事まで悪く言うんです。 主人が私の両親に『言い含められている』という、ありもしない勝手な義母の想像で、(私自身の事ならまだしも)私の両親の事まで悪く言うなんて、やっぱり許せないんですよね。 でも、fukuhappyさんの言うように、『主人との関係』は一番大切だと思っているので、なんとか糸口を見つけられるように頑張ります。

関連するQ&A