• 締切済み

小切手ほか取り扱い

私は海外のアフェリに参加しており、小切手でコミッションを貰っています。 そこでコミッションの収支計上ですが、 いつの時点になるのでしょうか? いくつか考えられるのですが、 1、先方が小切手を郵送した日ですか? 2、こちらに小切手が到着した辺りの日ですか? 3、小切手の換金を銀行に依頼した日でしょうか? 4、小切手には換金するのに有効期限があり、 通常90日とか小切手に印刷されていますが、その期間内の日付けを収入計上日と考えるのでしょうか? 私は昨年11月頃に先方より発行された小切手が換金までの有効期限が発行後90日までだったので 翌年1月に銀行に換金処理を依頼しました。 収支は換金依頼した日として処理し、 今年度分の収入として処理する予定ですが、 これで良いのでしょうか? もし前年度分の収入に計上すべきものであった場合、 事情を話して今年度分にして申告すれば良いのでしょうか? 100ドルほどなので、税額200円ぐらいなのですが、どうなのでしょうね。 いずれにしても収支の計上時期はいつなのでしょう? 以下小切手に限らず基本的な事ですが、 収支の計上について 相手方に支払を請求することができることになった金額。 、そしていつ相手方に支払を請求することができるかは、それぞれの取引の性質、慣習、契約の取決めなどによって判定します。 と国税庁のページでは説明しています。

みんなの回答

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

>小切手の宛名が違っていて換金できなくて、再発行して貰った場合… 国内の小切手には、受取人名などないので、そのような問題が生じる可能性はありません。 海外では受取人名が記入されているのかも知れませんが、海外の小切手自体が特殊なものであり、その上あて名が違うというような、特異な事例については、ケースバイケースで考えるよりほかないでしょう。 いずれにしても、入金の時期がいつであれ、売上として計上するのは請求書を発行した時点ですから、申告の際に大きな影響はないと思います。 年末に、現金や預金として残っているのと、売掛金として残っているのとで、納税額は変わりません。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>いつの時点になるのでしょうか… 入金があったとして計上するのは、小切手を受け取った日です。 帳簿は「小切手入金」とし、換金した時点で、小切手から現金に振替記帳をします。 >今年度分の収入として処理する予定ですが… 国税庁のページをご覧になったように、請求書を発行した時点で、売上があったことになります。入金、現金化が翌年になっても、売掛金として年越しするだけですから、あくまでも売上は当年中です。 >換金依頼した日として処理し、今年度分の収入として処理する予定ですが… 残念ですが違います。 >事情を話して今年度分にして申告すれば良いの… 原則的にはだめです。

recsa
質問者

お礼

そうですか? mak0chanさんありがとうございました。 それからですが、 小切手の宛名が違っていて換金できなくて、 再発行して貰った場合も、最初の小切手が届いた日 で計上ですよね。 それから宛名が異なっていて先方が海外と言う事もああり、現金化も取りやめ、小切手をボイドにする場合、どのような計上にすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。