• ベストアンサー

アセトンに

アセトンに二クロム酸カリウム水溶液を加えると沈殿が出来たのですが、なぜ沈殿が起こったのでしょうか?教えていただきたいです!できれば反応式とかだと分かりやすいのですが。。。(汗) そこに硫酸を入れるとその沈殿が少し消えますよね。 沈殿が起こるのはなんとなくわかるのですが、沈殿が消えるってことはその沈殿は硫酸に溶ける物質ってことですよね。 ヒントでもいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10563
noname#10563
回答No.4

アセトンは2-プロパノールを酸化してつくることが できます。このときの酸化剤に他ならぬ二クロム酸カリウム を使います。2-プロパノールは酸化されアセトンに なり反応はここで止まります。 よってアセトンにさらにニクロム酸カリを加えても 何らかの化学変化が起こるとは考えにくいです。 ということで,この先は推測なんですが・・・・ アセトンによりニクロム酸カリウム水溶液が脱水され ニクロム酸カリウムの固体が析出したんじゃないですか? #1殿 硝酸でも同じく危険ですよ。 #2殿 突沸の事ですね。厳密には爆発ではないですよ。

raikamikuna
質問者

お礼

ですよねぇ。化学変化?!とか思っちゃってパニくってました。 ナルホド!ニクロム酸カリウムの脱水ですか~ そうかもしれませんね!もうちょっと調べてみますね! 参考になりました!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • teruwo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

アセトンなどのケトンは普通の状態では酸化されにくいので、酸化剤である二クロム酸カリウムが反応するとは考えられないのですが…。 ただ、アセトン自体を作る際には第二級アルコールを二クロム酸カリウムで酸化させる方法があります。

raikamikuna
質問者

お礼

そうですよね。化学反応するとは・・・(汗) この行っていた実験もアルコールの酸化反応についてだったので、関連しているのかな~?と思いました。 ご回答ありがとうございました!

  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.2

横やりの訂正で申し訳ないのですが、 水に濃硫酸を入れるのが一般的で、安全な方法です。 逆に濃硫酸に水を入れたらひどくはじきます。 ひどかったら爆発します。

raikamikuna
質問者

お礼

ありがとうございます!

回答No.1

バケ学が専門ではないので化学式には答えられませんが、水溶液など水を含むものに濃硫酸を入れるとひどいことになるので気をつけてくださいね。 一度硝酸と硫酸を間違えて死にかけました・・・。

raikamikuna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!

関連するQ&A