• ベストアンサー

女性の方、父親と話しますか?

こんにちは。 私は20代・女ですが、中学生くらいのときからあまり父親と話さなくなりました。 話すのは最低限、たまに込み入った話をするときは母親を介して、でした。 小さいころも、父は仕事で夜遅く、あまり遊んでもらった記憶はありません。 18歳の大学進学と同時に家をでたあとも、ろくに話をしていません。結婚したときも、一人暮らしのまま嫁いだので、ろくにあいさつもしませんでした。 中学ごろのとき、父は酒癖がわるく、お酒を飲むと私にでぶとかぶすとか言ってきて、近づかなくなったのがきっかけです。 今では、そういうことはないし、学費や結婚式の費用を援助してくれたし、感謝もしています。でも、照れくさくてありがとうもいえないし、いまだに母を介して会話しているような状態です・・・。 こんな家族はおかしいのでしょうか?みなさまのおうちはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

pan0233さん、こんにちは。 >こんな家族はおかしいのでしょうか? お父さんとほとんど話さない。話すときはお母さんを介して・・・ ということだそうですが、pan0233さんの家族はおかしいとは思わないです。 私自身も、そうだったからです。 物心ついてから、というか、やはり中学生くらいになってから 私も父親という存在をなんとなく避けるようになっていました。 直接会話することは、あまりなくなっていきました。 中学・高校・大学時代は、最も会話が少なかったと思います。 社会人になっても、考え方の相違(父はかなり古臭い考え方だった)から 意見が衝突し、「こんな父親とはやってられない!」 ・・・と思って家を出て一人暮らしをしたこともありました。 今では父親と同居しているのですが、やっと最近ですね・・・ 父と普通に会話できるようになったのは。 今までは、私のことを「子ども」または「所有物」のように思っていたんじゃないかと思えるのです。 結婚してからは、何度か父とも衝突しましたが だんだんと、ちゃんと認めてくれるようになりました。 >感謝もしています。でも、照れくさくてありがとうもいえないし、いまだに母を介して会話しているような状態です・・・。 pan0233さんも、お父さんとちゃんと向き合って話せるようになるのは もうすぐだと思います。 今は、照れもあってかあまり話せていないようですが ちゃんと気持ちも通じているみたいですし、問題ないと思います。 お母さんを介してでもいいと思います。 お父さんに感謝の気持ちさえ持っておられたら、絶対うまくいくと思います。 きっと、その照れが少なくなっていくときが来ると思います。 ご参考になればうれしいです。

pan0233
質問者

お礼

おなじような方がいてとても安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • 09_figure
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.14

こんばんわ。 やっぱりそれぞれの家庭の事情や環境で違うと思うので一概におかしいとは言えないと思います。 私も20代女ですが父とはほとんど話しません。 何か問題があるとか嫌いとかではなくて、お互い性格が似すぎていてすぐに衝突してしまうんですね~・・ 父親の愛情は十分分かっているし、私も感謝・尊敬しています。 でも会話はありません。今は親元を離れてますが帰省しても「ただいま」「おかえり」の挨拶すらありませんし、 車の中でも母か兄弟がいない限り沈黙です。 ぶっちゃけきっかけは私の反抗期からなんですが、 お互い話の中で意見がぶつかればすぐに険悪ムードになってしまうので、だったら喋らんとこ。というのが暗黙の了解みたいになってしまってます(笑) そのほうがお互いを認め合えるというか、お互いに楽なんですね。 こんな父娘関係もあるんですよ。 色んな家族があっていいと思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。 私も、父と一緒にいて沈黙が多いですが、そんなに気をつかわずに黙っているかんじなんです。あえてだまっているというか。だから、いいのかもしれませんね。

noname#14904
noname#14904
回答No.13

こんばんは。 家庭によって事情はさまざまだから、おかしいということはないと思いますが・・ 私は34歳ですが、父とは仲がよいです。中学や高校の時も父と出かけるのはまったくイヤではありませんでしたし、大学生、社会人、結婚した今もほとんど関係は変わりません。 ケンカもよくしますが、父のことが大好きです。 でも友だちの話を聞くと、お父さんが単身赴任している間にお母さんと自分と妹の生活が普通になってしまい、赴任を終えたお父さんが帰ってきた時正直に「ジャマ臭い」と思ったとか、高校生の頃からお父さんがウザッたくなり、思春期を過ぎた今でもその記憶が残っているので別に話したく思わない、などという人もいます。 でもpan233さんは、お父さんに感謝するという気持ちがあるのでしょう?話せないのはイヤだからではなく照れくさいからとご自分でも分析できているのだから、少しずつでも話すきっかけを作ってみたらいかがですか。 きっとお父さん、とっても喜びますよ。 親が歳をとってくると、気持ちって変わってくるものだと思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。私も、父を大好きだと言える回答者さまがとてもうらやましいです。私は父に感謝はしていてもすきとは思えないです。でも、いろんな家庭があっていいんですよね。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.12

こんばんは。27歳既婚女性です。 私はよく父と普通に話しましたよ。父を嫌だと思ったこともありません。 どこかに出掛けるときの車での送り迎えはほとんど父でした。弟が実家へ帰るときに駅まで迎えに来るのは父と母半々ですが、私が帰るときはどんなに夜遅くだろうと父が迎えに来ます。(笑)主人は「お父さん晩酌我慢して待ってたんだね。家に着いたら酒盛りが始まるんだね・・・」と苦笑いです。父は酒豪なので、どんなに頑張っても主人は父に勝てませんから。(^-^;) 学校の話、友達の話、バイトの話・・・父にも母にも同じくらい会話をしていました。さすがに恋愛の話は恥ずかしくてしませんでしたけどね。(^-^) 実家に帰ると私はず~っと喋りっぱなしなのでいろんな会話をしていますが、「ありがとう」と改めてお礼を言うのはちょっと恥ずかしいものですね。 だから私は母の日と父の日に必ずプレゼントをしています。進学のため上京した年から毎年バイト代で何かを贈っていました。 結婚した今も主人の両親とおそろいのプレゼントを毎年贈っています。 「ありがとう」というメッセージカードを必ず入れることにしています。ものは何でもいいのですが、娘から何かプレゼントをもらったということで父は喜んでくれているようです。 質問者さんも既婚のようですが、お子さんはまだいらっしゃらないんですか? お子さんが出来たら、お父様にとってはお孫さんですが、その子を通じて自然に会話ができるようになってくるんじゃないですか? 「私が小さい頃はどうだった?」とか何気なく話しかけたら、意外とたくさんお喋りするかもしれませんよ。(^-^) >こんな家族はおかしいのでしょうか?みなさまのおうちはどうですか? 私の場合は最初に書いたように、父とよく喋る環境で育ってきたので「変なの」って思ってしまいます。 でも、娘と父親があまり話さないけど母親とは話すという家庭は割と多いみたいですね。 私の従姉は「勉強していれば良い子。成績が良いときだけ褒めてくれる。」という環境で育ったので、両親とあまり会話をしないそうです。両親と何を話して良いのかわからないそうです。 従姉が結婚するときも結婚の挨拶や家族での話し合いもスムーズにいきそうもないので、伯母(従姉の父の妹)が間に入って仕切っていたそうです。従姉の意見は伯母を通して父親へ、父親・母親の意見は伯母から従姉へ・・・と、なんだかおかしなことになっていました。私にもいろいろ相談がきたし・・・。 私の家族では考えられないことが、従姉の家族では起こっていました。(-.-;) 質問者さんの家族よりもずっとおかしなことになっていましたよ。(笑) 質問者さんも何か感謝を伝える機会を作ってみてはどうですか? 私みたいに父の日にちょっとしたプレゼントをするだけでも、お父様には気持ちが通じると思いますよ。 「お父さんこういうシャツ持ってないでしょ?たまにはこういうの着てみたら?」とシャツをあげても良いんじゃないですか? 会話が少なかったといっても親子です。気持ちは通じると思いますよ。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。ご自分のご家庭、従姉さんのご家庭のこと、とても参考になりました。晩酌をがまんしてむかえにくるというお父様、すごくうらやましいです。うちの父は酒をがまんして迎えにくるってことはなかったです。高校生の頃からいつも、「お父さんはお酒をのんじゃうし、お母さんは運転できないからタクシーで帰ってきてね」と言われてました。ぐちになってすみません。

回答No.11

普通に会話はしてましたよ。 20代後半ですが 結婚する今年の春までは 父親と2人で車で買い物(ヨドバシカメラ)とか よく行ってました。 父と妹、弟と4人で食事に行くことも 多かったですね。 結婚するとき母親が反対していて 父親にいろいろ相談したものです。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。素敵な家族ですね。

回答No.10

 20代の女性です(^-^)  思春期の時期に「でぶ」や「ぶす」と言われたら子供心に傷がつき、それがトラウマになってもおかしくありませんのでpan0233さんの行動はおかしくはないでしょう。大人になったってそんな事言われたら、いくら血の繋がった親からとはいえ傷はつきますしね。  でも感謝をしたいという気持ちがある限り、いずれ気持ちの中のしこりもとれて自然と話せる日がくると思いますよ。壁が取り去られるのはきっとほんの些細な事がきっかけだと思います^^  うちは比較的「かかあ天下」な家なので、父はあまり口を挟まず優しく(というか母のなだめ役^^;)で母がたまにギャーギャーといった感じでした。  でも(中から見ても外から見ても)夫婦も仲良し・家族間も仲良し・兄弟間も仲良しといった状態が基本で、たまに母の説教が響くといった感じの…まさしくサザエさんのような家でしたので私は至って父とは普通でした^^;  ただ、共通の話題がないのと学生時は私は朝が早く夜が遅い(今現在もですが)のもあり昔はあまり会話はしてませんね。今は父が障害を持ってしまった為、週末等は親に連れ立って(というか荷物持ち)で出掛ける事が多いので比較的よく会話してます。  1週間の割合で…でいうと両親が起きる前に私は出社、両親が布団に入る頃に帰宅している為主に週末に機会があったら会話をポロポロといった感じです。  現在は父が視覚障害の為、私が声を出さないと父には誰がいるのかすら分からない不安があるというのもありますが…。(違う意味で我が家も特殊かもしれません)

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

noname#9398
noname#9398
回答No.9

こんばんは。 おかしくないと思います。 私も父とは話をしません。私の父の場合は 真面目な話をしても真面目に聞いてもらえず すぐ冗談を言ったり、きちんとした解答が もらえないし、普通に話していても かんしゃくを起こすので、話すと疲れるし 話すだけ無駄です。目も合わせたことがありません。 父親らしい発言、アドバイスをしてもらった 記憶が全くありません。 進学の時にお金を出してもらったので それは感謝していますが。 今は、父のほうから話しかけてきたら 話しかけると言った感じです。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。私とそっくりです。目をあわせられません。同じようなかたがいらして安心しました。

回答No.8

私は20代女性です。 昔から母とは今日一日どんなことがあったとか恋愛相談とかいろいろな事を話してきました。 父とはあまり会話がなく、父の性格の問題上、両親の離婚の危機が何度もありました。 父を憎み、早く別れてくれればいいのにと何度も思いました。 でも2~3年前からは家で犬を飼い始め、両親の仲も 良くなり、短気だった父は温和になり、 休日は両親とドライブに行ったり父に今日どんな事があったとか いろいろ話すようになりました。 今は他の家の同じ年頃の娘さんよりも父とは仲がいいと思います。 最初は20歳以上にもなって父親と仲がいいのは恥ずかしいとか照れくさく考えるかも知れませんが、 冷めている家庭よりもよっぽどイイと思います。 この年になって家族が何よりも大切だと心から思えます。 思い切って少しでも話してみたらどうでしょうか? 挨拶や「今日は寒いね」などささいな事でも構わないと思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • natu0314
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.7

こんばんは。 私は子供のころから父とよく話をするほうでした。 母が自己中心的な人なので、父のほうが好きでした。 特に結婚して離れて暮らしはじめてから携帯などで頻繁に連絡をとっています。 主人とも共通の趣味があるので仲が良いです。 いろいろとつらいことがあってお話をされなくなったようですが、それでも今では感謝しておられるあなたはすばらしいです。 何でも話をする家族がいい家族とは限りません。 pan0233さんのご家族はおかしいなんてことはないですよ。 普通のご家族です。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。おかしいなんてことはないとの言葉にすくわれました。

回答No.6

政治や歴史、軍隊、部落関係で、掲示板に書くとまずい疑問は、まず父に聞く。(帰省した時まとめて聞く) うちは父がヒステリで酒乱男性の次にやばい精神の持主なんで・・・普段は関わらない事にしてます。 酒乱の父持つ娘さんは、小学生時代から自立する事考えてて、私は尊敬してました。 いつ切れるか分からないんだから、仕方ないと思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。質問から会話をはじめてみるっていいかもしれないですね。

  • mana11
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

私も、20代の女です。私は、母より父が好きです。 私の家も父のしごとの事情で小さいころは一緒に遊んだ記憶がほとんどありません。いまでも、父とは仕事が代わってからもほとんど話したりできませんが仲良くしています。ちなみに私は小さいころからかぎっ子で、いつも一人でご飯を食べ、ただいまといってもおかえりと言う声が聞こえない家庭で育ちました。それは、今現在もかわりません。ですが、感謝の気持ちをつたえたりは、できます。私の家では、母の日、父の日、家族の誕生日には必ずどんな形であれ、祝うようにしています。父の日には、感謝の気持ちを手紙に書いて食卓へおいておいたり、次の日が休みなら、父が仕事から帰ってくるのを待ち、一緒に晩酌しながらなんでもないこと話したりしています。面と向かっていえないなら手紙や電話でもいいと思います。それに、ちょっとマイナスな考えですが、父がもし突然病気や事故で死んでしまったらきっと感謝の気持ちをいえなかったこと後悔すると思っているので、なるべく思ったときに気持ちをつたえるようにしてます。はじめは、いきなりいうとお父さんも急にどうした??とおどろくかもしれませんが、それにまけずにどんどん話していけばいいと思います。参考になったかどうかわかりませんが、いろいろな家庭があるので、おかしいと思わず、お父さんと話したいと思ったなら、まずはチャレンジしてみるのもいいと思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。