• ベストアンサー

TOEIC・800~の人向きの電子辞書

英語の電子辞書を新しくしようと考えています。 今、使っているのは SEIKO SR-8000 入っている辞書は 研究社 新英和中辞典、新和英中辞典 ロングマン現代英英辞典です。 良い電子所辞書だとは思うのですが 自分の英語力が上がるにつれ 物足りなさも感じ始めました。 電子機器としての機能にではなく 辞書としての 物足りなさです。 電子辞書だから 文例が少ないのは当たり前 という議論は、この際置いて起きまして TOEICで 800や850を取るクラスの方も ほとんど紙の辞書を使わずに 満足できるような電子辞書はないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、 英語関係以外の辞書は 本当は入っていないほうがいいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.casio.co.jp/exword/product/xd_h9200/ casioのXD-H9200などはどうでしょうか、 英英辞典でOXFORDの OXFORD DICTIONARY of ENGLISH が入っているのが第1の特徴です。 この辞書は35万語収録の大きな辞書でOXFORDでは あのOEDについで大きな辞書です。そしてこの 辞書はOEDとは編集方針が異なるようで OEDのような歴史的な発展をとらえるのではなく あくまでも現代に流通している英語をとらえようと しているそうです。ですからOEDのように意味を その発生の古いものから載せるのではなく、ふつうに 頻度順に掲載されてしかもよく例文をのせ かなり詳しく載っています。 ある程度英語ができてくるとLONGMANやOALDのような 2000語とか説明する語が限られてしまうと 説明に物足りなさを感じるかもしれませんが、 この辞書は手加減(?)なし、英語を母国語とする人が そのままつかうのではないかという辞書ですから、 もっと感覚的な微妙なものがつかめる気がします。 私はこの電子辞書は所有していませんが、この辞書(ODE)のCDROM版を活用しています。 内容的にはおなじであると思いますので 自信(?)をもってお勧めします。 このカシオの辞典には他にも 英語に特化して辞書が多数収録されているようなので 希望に添えると思いますがどうでしょうか その他の収録辞書は次のとおりです ・オックスフォード大学出版局 オックスフォード新英英辞典 収録数:約355,000語(百科事典的項目 約12,000項目) ・オックスフォード大学出版局 オックスフォード現代英英辞典(第6版) 収録数:約80,000語 英和辞典 ・研究社 リーダーズ英和辞典(第2版) 収録数:約270,000語 ・研究社 リーダーズ・プラス 収録数:約190,000語 ・大修館書店 ジーニアス英和大辞典 収録数:約255,000語 和英辞典 ・大修館書店 ジーニアス和英辞典(第2版) 収録数:約82,000語 英語類語 ・オックスフォード大学出版局 オックスフォード類語辞典 収録数:約600,000語 英語連語 ・オックスフォード大学出版局 オックスフォード連語辞典 収録数:約9,000語 (連語約150,000)

参考URL:
http://www.casio.co.jp/exword/product/xd_h9200/
norikeni
質問者

お礼

非常に丁寧な説明ありがとうございました。 辞書の選び方、 参考になります。 お礼、遅れて申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.3

 人それぞれに考え方が異なるとは思いますが、私のお勧めは、カシオのXD-H9100・XD-H9200、セイコーのSR-T6700・SR-T7000・SR-T7100、それと一般に市販はしていない生協モデルのSL-9000(SR-T7000+英活)でしょうか。シャープ、キャノン、ソニーは勉強不足で分かりません。 参考HPは以下の通りです。 http://www.casio.co.jp/exword/ http://www.sii.co.jp/cp/index.html あと、電子辞書の全てを網羅していると言って過言ではない http://www.sekky.org/jisho.html と言うサイトもあります。 参考にしてください。

  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.1

セイコーの↓のやつが今手に入るものでは一番プロ仕様という感じです。 「英和活用大辞典」で検索できるコロケーションの情報は最強です。 英和は「リーダーズ」「リーダーズ・プラス」が語数が一番多いですが、例文が少なくて物足りないので、「ジーニアス大英和」が入っていることが有り難いです。 英英はオックスフォードのOALDがあれば十分。 以上の辞書があれば和英は何でもいい。 ロジェのシソーラスなんかが入っている電子辞書もありますが、あれはネイティブスピーカ向けの類語辞典なので必要なし。 といったところでしょう。

参考URL:
http://speed.sii.co.jp/pub/cp/cp/ProductPage.jsp?recordID=1358&subCAT=101
norikeni
質問者

お礼

明快な説明 ありがとうございました。 助かります。 お礼が遅くなり、 申し訳ありませんでした。