• 締切済み

辛いです。。。。

パニック障害になって半年になります。 もともと悲観的なネガティブではあったのですが パニック障害になってから余計いろいろなことが 不安になりいい風に考えれなくなりました。 毎日不安が多く、電車に乗ることや いろんな事でストレスを感じております。 最近とてもイライラすることが多く、怒りだしたら 歯止めがききません。 すぐ感情的になってしまい、ちょっとした一言が気になり傷つき怒ってしまいます。 怒ったと思ったら泣きだしたりして。 泣き方も尋常じゃないと思う時もあるくらい大声で 大泣きしてしまいます。 いろんな事もいい方に考えられなく悪い方に悪い方に 考えてしまいます。毎日だるく、食欲もあまりないです。夜は眠れるのですが眠りが浅いようで嫌な夢や息苦しくて目が覚めます。1~2時間早く目覚めてそれから眠れません。心もなんだかもやもやした感じで楽しい気分になれません。旦那に上記の症状の事を話しても薬のめと言われ話もちゃんと聞いてもらえずあまり理解してくれなく気のせいだとか会社にはいけといわれ、それも辛いです。(口では理解してるといってくれてますが、、、、)パニック障害の症状なのでしょうか?それとも薬の副作用なのでしょうか?

みんなの回答

  • himajinn
  • ベストアンサー率31% (185/586)
回答No.8

低血糖症という病気をご存知でしょうか。症状はうつ、パニック障害、過呼吸、などともとてもよく似ています。あらゆる不定愁訴がでるそうです。家族が過呼吸からうつ症状だと言われていたのが低血糖症だと判りました。いまは見違えるように元気です。本も出ていますし、低血糖症のことは■「食べて治すうつ症状 ココロとカラダを元気にする新栄養学 」著者名 柏崎良子■がおすすめです。検索したらいっぱいヒットしますよ。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

一度読んでください。すごく長いHPですけどね。

参考URL:
http://planet.gaiax.com/www/planet/p/y/physical/diary.html
回答No.6

#5の者です。そんなに簡単に診察が終わってしまうお医者様は、はっきりいって、やぶです!!心の病気は特に患者の話をじっくりと聞いて、今、何を必要としているのか、どうしたらこの状態から抜け出せるか、ということを一緒に考えて、手助けしてくれるのが一般的な診察なのですから。 たった2分で何がわかりますか?と言いたくなりませんか?カウンセリングがどんなに大事なのかそのお医者様はわかっているのでしょうか。精神科医として失格ですね。 即かえるべきだと思います。一度その先生に問い詰めてみても良いと思います。そして、一向に回復に向かっていないから他の病院で見てもらうという意思を伝えて、紹介状を書いてもらうと良いと思います。紹介状があるのとないのとではいろんな面で結構差がありますから。 でも、なかなか言い出せませんよね。私は頭にきて、勝手にかえました。いつも薬だけで、カウンセリングをほとんどしなかったし、いざ診察してもらうと、担当医が辞めたりして何度も変わっていたりして、またいちから説明しなくてはいけないのが面倒だったし、同じ先生に診ててもらわないと私の変化に気づいてくれないと思ったからでした。 こんなので参考になりましたでしょうか。

回答No.5

パニック障害の症状にうつの症状も出てきてるのではないでしょうか。 私も同じ病気で苦しんでいます。そして、うつ状態でもあると言われています。 症状は波があり、6月にひどく家から出られなかったし、家にいても発作が何度も起きて本当に苦しかったです。 先生と相談して薬をいろいろ試してみて、ようやく調子が良くなったと思っていたら、2週間ほど前(季節の変わり目はいつもひどくなります。 特に梅雨に時期や枯葉の舞う頃)、両親が理解と協力をしてくれないことがあって、自分ではあてにしないで一人でがんばってきたのですが、また、買い物依存症や、過食症、発作が起きそうな不安感(発作までいかなくなってきたのでまだ良いほうかな)、悪い方に物事を考えてしまい死にたくなってきて、お医者様が休みの時特にひどくてどうしようもなくて、両親に話すこともできず、支援センターや福祉課の方に相談に行って、大泣きしてしまいました。 その後、先生と話あって、なんとか、両親に説得と言うか、少しですが距離を縮めることができて、だいぶ楽になりました。去年の今頃は寝込んでいたのですが、毎日のようにいろんなことを楽しんでできるようになりました。 やはり周りの方や先生によく現状を理解してもらって、薬を変えるとか、治療法方をかえるとか、もしくは病院を変えてみるとかしてみてはどうでしょうか。私は毎回カウンセリングを受ける病院に変えて、だいぶ良くなりました。参考になりますでしょうか。

vavavava2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 鬱状態なのかなーと自分でもおもっていました。 先生にも鬱状態だといわれた時もあったのですが 薬をかえてくれるわけでもアドバイスをくれるわけでもないのでどうしていいのかわからない状態です。 最初から安定剤しかだしてもらっていません。 いい先生だとは思うのですがいつも今週どうでした?と聞かれ落ち込んだことやこわかったことを話してもじゃあいつもと同じ薬だしとくねというだけなので どう克服していけばいいのかわからず困惑している状態です。いつも2分位で診療が おわってしまうので今は病院いってもどうしていいかわからない感じです。最近ではそんな感じなので疑問を感じており、他の病院にすべきか悩んでいます。他の病院にすべきなのでしょうか??

noname#11775
noname#11775
回答No.4

お気持ちよくわかります 私も同じですよ アドバイスやお役に立てる事を書けなくてごめんなさい でもとても理解できます 私の場合も夫に理解してもらうまで時間がとてもかかりました。 苦しいと何度も私が言う事に慣れてしまって だんだん心配もしてくれなくなってきて 余計に寂しく悲観的になり、お酒を飲んで泣いたりしてしまいます。 先の事先の事を考えて幸せな気分になれません。 不安です。 お医者さんにはかかられているのですよね? 旦那さんも一緒に行ってくれますか? 私の場合は最初は診察は一人で受けていましたが 症状が鬱に進行してしまった事もあり、 先生に’この様に夫に話して欲しい’と 自分の辛さやこうして欲しい事、病気の為に感情の起伏が激ししなってしまい 周りの協力や思いやりが必要な事等を 先生から夫へ話してもらいました。 病院にも’うつの患者さんの家族’の為のパンフなどあり お医者さんから言われ夫も少しは思いやってくれるようになったような。。。変わらないような。 少しは効果はあると思いますが、どうでしょうか? とにかく理解してもらえない、心配してもらえないのが一番辛いですよね。 本当に良くわかります。 私もまだお医者さんにかかっていて余り良くはなっていませんが 一緒にがんばりましょう。

vavavava2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん心配してくれなくてという気持ち すごくわかります。 あたしも同じでまたかといった感じで 心配してくれてないのもわかり辛い時がありました。 わざとでもなく辛いのに。 理解されないのも辛いですよね。 お医者さんはいい人なのですが病気以外の話は あまり聞いてくれずなので、、、 病気の事もあまりアドバイスくれないので最近 どう考えて治療していっていいかわからない状態です。でもがんばらなきゃですね。お互いがんばって よくしましょうね!

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

まず、いい風に考える必要は無いですよ。 それよりも大切なことは、ネガティブな発想をしている時に、 「私は今、ネガティブ・モードに入っている」と気がつくことです。 大泣きしている時には、「私は今、大泣きしている」と気がつくことです。 また、気分の良い時には、「私は今気分が良い」と気がつき、良くも悪くもない中立の気分の時は「私は今中立の感覚だ」と気がつくことです。 暗い妄想をしている時には「妄想してる、妄想してる・・・」と気がつくことが大切です。 パニックの発作がおきているときには「発作がきてる、発作がきてる」です。 これを、まず、一日中、心掛けてみてください。 <気がつく>ということは平常心無くては出来ません。 例えば、人間は怒っている時には、真水が赤一色に染まるように怒り一色に染まってしまいます。 怒りと同化してしまうんです。嘆いているときには嘆きと一体化してしまうんです。 でも、そんな自分の状態に気がつけば、赤一色から、一瞬で!真水に戻れるんです。 で、ネガティブな発想を改善したいという気持ちもあると思うんですが、これを改善するにも、この気づきが最も重要なんです。 「私は今、暗く重い発想をしている・・・」と気がつけば、一瞬で、ネガティブから平常心になれるんです。 さらに付け加えて「ネガティブな感情って、凄いパワーを持っているな・・・」と、 客観的に思えるようにまでなれば、これがポジティブ発想の誕生なんです。 こちらの3&9&11&13&16に投稿させていただいてますので、是非、参考にしてみてください。 http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1092638 大切なのは、<<気づくこと>>です。 一日中、心と身体に現われる感覚、現象に注意して、丁寧に気づく訓練をしてみてください。 呼吸法も是非、実践してみてください。

vavavava2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~と思え、とても気持ちが楽になれました。 いい風に考える必要なんてないんですね。 大泣きとかしてしまうとあたしは頭がおかしいのではないのかと思い不安になっていました。 まだ自分でわかるうちは大丈夫だと思うように しようとおもえました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

心の病気というのは、なかなか、伝わりにくい、 すごく理解してもらえないような所があり、みんな苦労されているものだと思います。  まず、本で病気のことを理解してもらう   一度、夫婦でカウンセリングを受けに行く 等考えられます。ごめんね、詳しくお伝えできなくて

vavavava2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 本は読んでもらってその時は理解したといっているのですが、、、やっぱりわかってくれてないようで、、、今の病院ではカウンセリングしていないので 他にも探してみてカウンセリングも受けにいってみたいと思います。

回答No.1

はじめまして。パニック障害に関しては全くの素人ですが意見することをお許しください。 私が以前付き合っていた方は鬱病で苦しんでいました。私も何も分からなかったので沢山の本を読んで自分なりに勉強しました。そして本人の治りたいという意思はもちろん大事ですが、周りの人間、家族、友人の協力がとても大事であると知りました。その付き合っていた方も家族の理解が得られず、長い間ただ怠けてると思われたりしていました。わたしは家族の方に一緒に病院へ行ってあげて下さいとお願いしました。そのことによって本人だけでなく家族みんなが正しい病気の知識を持つことができ良いサポートができるのではないでしょうか。 私たちは、精神的な疾患に対してまだ知識が浅く偏見を持ってしまっていることも多いと思います。旦那さんと言うことなので今度、時間がある時には一緒に病院へ行ってもらえるように頼んでみてはいかがでしょうか? 何も解決策をアドバイスをできなくて申し訳ありませんでした。

vavavava2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度一緒にいってもらおうと思いました。 アドバイス頂け気持ちが楽になれました。

関連するQ&A