• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害なのに旅行)

パニック障害なのに旅行

このQ&Aのポイント
  • 33歳の2児の母親がパニック障害を抱えながらも旅行に挑戦する話です。パニック障害が発症した際には現実逃避をしてきましたが、育児のストレスで症状がひどくなり心療内科で診断されました。以前は旅行を趣味にしていた彼女は、パニック障害が原因で行動範囲が狭まり、旅行に行くことも主人や母親のサポートが必要な状況でした。しかし彼女は薬の効果と自己暗示を活用し、自信を持って旅行に出かけています。今回は友人との海外旅行の約束をした彼女は、不安を感じながらも自分に自信を持ちたいと思っています。励ましと応援が必要だと頼んでいます。
  • 33歳の2児の母親がパニック障害というハードルを乗り越えて旅行に挑戦する姿勢を紹介します。パニック障害の発症以前は旅行が趣味でしたが、狭まった行動範囲に悔しさと不安が募ります。しかし彼女は薬や自己暗示を使い、旅行に出かける自信を取り戻しました。友人との海外旅行にも挑戦し、自分を高めたいという強い気持ちでいっぱいです。皆さんの励ましと応援が彼女をサポートすることにつながるでしょう。
  • パニック障害を抱える33歳の母親が旅行に挑戦する話です。パニック障害が原因で行動範囲が制限された彼女は、旅行に行くこともストレスがありました。しかし薬と自己暗示の力を借りて彼女は勇気を持って旅行に出かけます。友人との海外旅行の予定もあり、不安を抱えつつも前向きな姿勢で旅行を楽しんでいます。彼女の心の支えとなるために、励ましと応援を送ってあげましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

パニック障害暦10年の主婦です。 素人が無責任な事は言えませんが、私の主治医が言ってくれたひとこと 「パニック発作では死なないから大丈夫」 確かに発作は苦しいし、同行者があまりこの病気に詳しくないとなると不安は大きいでしょう。 それなら不安材料を少しでも減らしてみませんか? 行かれる国の言葉と英語と日本語で、自分の病気のこと・症状・どうしてほしいかなどを書いたメモをパウチでもして常に携帯する。 もし発作が起きたときはそのメモを現地の医療機関に提示する旨を友人に頼んでおく等。 そして「いつでもいらっしゃい!パニックちゃん!」というくらい 発作も含めて「旅行」なんだと開き直ること。 パニックになることを恐れるのでなく、 「海外で発作が起きるとこんな風になりましたってブログに書こう。いや本にして印税生活わっしょい!」(失礼しました^^;) このくらい、人とは違う視点で海外を感じれる機会なんだと いい方向、面白い方向に自分の病気を利用しましょうよ! そうして帰国後「なんやかんや言っても楽しかった~」となられるのが 同じような病気を持つ人たちの大きな励みにもなると思うのです。 とにかく「パニック発作では死なない」そうなので、なったらなった時のこと 思い出をいっぱい作って楽しんできてくださいね^^

r9612479
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。「パニック発作が起こっても死なない」この言葉は私も毎回通院した時に主治医から言われます。でも、同じパニック障害を抱えている方から言われると、すごく頼もしい言葉に聞こえます。アドバイス通り旅行時にはパニック発作が起こっても大丈夫なように、薬と症状を書いて持って行こうと思います。友人にももう1度ちゃんと「パニック障害」について話そうと思います。友人は本当に脳天気な性格で、私が「旅行先で吐くかも!?」と言った時も、「気分が悪くなったら無理せず早めに言って!ビニール袋でキャッチするから!!」ってアッサリ言ってくれました。だからこの友人となら旅行に挑戦出来るかも!と思いました。実際私は吐き気がするだけで、吐いた事は1度もありません。だけど「吐くんじゃないか?吐いて他の人に迷惑をかけるんじゃないか?」と先に考えてしまって、動悸や吐き気をもようす事が多いのです。いわゆる「予期不安」です。本当に「予期不安」って1番もったいないですよね。勝手に先回りして不安になって症状を引き起こす・・・言われた通り「発作が起こった時は起こった時」「なるようになる」の開き直りの精神でのぞんで行こうと思います。強い後押し本当にありがとうございました。帰って来た時に「楽しかった~行って良かった~」と言えるように頑張ってみます!

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんは。 英語での説明は他の皆様が回答されてますので、後はご友人に対処の仕方を説明しておけば大丈夫ではないでしょうか。チャンスですから楽しんで来てくださいね。よい旅を!

r9612479
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。旅行まであと1カ月を切って、どんとん不安と緊張が高まって来ました・・・(汗)しかし主治医にも「挑戦してみる価値はある!」と言われ、主人や母も「自分がパニック障害になった事が無いから、ハッキリとは分からないけど、もし旅行を乗り越える事が出来て、少しでも克服出来るのなら協力するよ!」と言ってくれました。パニック障害になった事は凄く辛い事だけど、周りの人達が協力してくれて、改めて人の優しさに気付く事が出来たし、私は幸せ者なんだ。とも気付かせてもらった気がします。チャンスだと思って海外旅行に挑戦して来ます!自信を持って帰って来たいと思います!!

回答No.7

もうすでに乗り物に乗れるわけですから、広場不安は無くなって(完全に無くなっていないかもしれませんが)いるのでしょう。大分よくなっているのではないでしょうか。不安の煽るようで申し訳ないのですが、ご存じでしょうが飛行機は途中で止まれませんので、長時間のフライトはさけた方がよろしいかと思います。もう予約されているので行き先は変更できないのでしょうが…老婆心まで > 「いつになるか分からないけど、パニック障害を克服出来た時に、もっと旅行に行きたかった!って後悔したくない!」「パニック障害なんかに負けたくない!」とゆう一心で とありますがあまり力まない方がよいと思いますよ。気楽に気長に行きましょう。

r9612479
質問者

お礼

乗り物は・・・自分や主人が運転する車だけ大丈夫です。バス・電車・地下鉄・飛行機は克服出来てません!?でも家族旅行で出掛ける時は、必要に応じては飛行機に乗ります。パニック障害の薬を飲んで、更に酔い止めを飲んで、(酔い止めには抗不安剤が含まれているので)更に主人がいるから大丈夫と自己暗示をかけています。主治医からも「パニック障害は治る病気だから、気長に治しましょう!」と言われますが、出掛ける度に、何かある度に、薬を飲まないといけない自分に苛立ちや情けなさを感じてしまいます・・・。「子供の為にも早く克服しないと!」って気張ってしまいます・・・。もっと長い目でみないといけませんね、反省です。温かいお言葉ありがとうございます。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.6

たかだかPD位でビクビクし過ぎではないでしょうか? 発作を起こしても医療が違うとありますが、医療は必要ありませんし、 知り合いが同行なら大騒ぎにならない様、「すぐ発作は治まりますので 心配しないで下さい」と言って貰うか、英語等に翻訳してカードを作り 首から掛けておく。 PDで困るのは一人の時に万一発作が起きて意識喪失、周りが焦って 救急車などを呼ばれることです。 私は別に理解して貰おうと思わないですが、友人には一緒にいる時に 発作が起きて万一の時は、大騒ぎだけはしないで欲しいと言っております。

r9612479
質問者

お礼

ビクビクしすぎなんですかね・・・私はどうしても外出する度に緊張してしまいます。家にいる時でも不安や緊張が襲って来る事も多々あります。でも197658さんの言う通り「時間が経てば発作は治まる」んですよね。友人も一緒にいてくれるし、その言葉で自己暗示をかけてみます。貴重なご意見ありがとうございます!

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.5

病人を旅行に連れて行ったことがあります。かなりの重症者を・・・(最後のチャンスかもって言われて必死で連れて行ったのに、今もピンピンしてますが!) その時にしたことは個人手配で行ったんでちょっと事情が違いますが ・英語の診断書と処置、薬名を医師に書いてもらう(これは入国審査で薬について聞かれた時も見せればいいです) ・航空会社に事情説明(あなたの場合、ツアー会社ですね) ・ホテルは日本語ができる人がいるところを選ぶ(私はできるんですが、本人ができなかったので) ・薬は余分に持っていく(基本的に手荷物で持ってください。スーツケースは紛失の恐れがあるから。予備はいいけど) ・あれば、日系の医療機関を調べておく(日本人の多い地域は日本語で受診できます) ※心療内科系の薬は一部の国では禁止薬物になっていて、所持も禁止の場合があります。一番厳しいのはアメリカですが、念のため薬剤師さんに確認してください。 (現地で認可されていなくても持ち込みは可の場合もあります。EU圏などは薬は命にかかわる場合もあるのであまりチェックしない傾向に感じますけれどね。万が一、国内にいるときに変なことになってもいけないので) ちなみに私は4つほど病院に通院し、完治しない病気があって強い薬を飲みながら、寝込んだり発作起こしたりしてますが、来年の春から、留学予定です。 現地の病院(日系が無い地域に行きます)に通うのとか薬代とか(保険がきかないから)てんやわんやです。健康な人から見たら何で行くの?って感じでしょう。 でも、どうせ、死ぬまで治らないんですもん(私の場合) 我々みたいな、長期戦の病気の人間はそこにこだわってたら何もできなくなりますよ。 万全の準備を尽くして(これ大事)、あとはなるようになれ!です。 お互い頑張りましょう~。

r9612479
質問者

お礼

色々とアドバイスありがとうございます。準備万端で望みます。来春から留学されるんですね。凄いです!私はまだまだです・・・でも少しずつでも克服出来るように頑張るつもりです!sweet76さんも頑張って下さい。同じ病気を持つ仲間として日本から応援します!

noname#134907
noname#134907
回答No.3

簡単な回答しか出来ませんが、このさい思い切って出かけるのもいいと思います。 友達には、障害についてもう少し理解してもらって、何か問題でもあれば途中で友達と一緒に引き返すくらいの気持ちで。 先生には、英語で現在の症状と飲んでる薬の成分(薬の名前ではなく)を書いてもらえないでしょうか、 薬の成分は世界共通の場合が多いです。 いざとゆう時これを持って現地の病院へ行くことも考えでは、どうでしょう。 だめでもともとです、もし旅行が成功したらこの病気の克服につながる大きな一歩になると思います。

r9612479
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。薬をたくさん多めに持って行こうとは思ってましたが!?「英語で先生に病気の症状と薬の成分を書いてもらう」とは思いつきませんでした。それなら海外でも通じそうですね。何だか乗り越えれそうな気がして来ました。後押しありがとうございました!!

noname#123517
noname#123517
回答No.2

??? これは所謂「釣り」かな?と読んでいて思いました。 だって真面目に回答したら 「やめておけ」 になりますもの。 身内ならともかく、何か起こった時に同行する友人が「(民事,刑事の)責任を問われる」事を、誰が後押しできるでしょう。 旅行へのこだわりは、「自分をのっぴきならない状況に追い込みたい、緩慢な自殺衝動のようなもの」でしょうか? 小さな子供を二人置いて母親が友達と海外旅行に行く、というシチュエーションも疑わしく。 真面目な質問だとしたら、正常な精神状態にあるとは考え難いです。 或いは、本当に上記の事が起こっていて、質問者さんは本当は誰かに止めてほしいのか。 とても違和感を感じます。大丈夫ですか?

r9612479
質問者

補足

もし私が旅先でパニック発作を起こした時に、友人が「(民事、刑事)の責任を問われる」のは何故でしょうか?私が元々の病気持ちで、友人が私を無理やり連れて行くわけでも無いのに・・・。何か法にでも触れるのでしょうか?

回答No.1

38歳男、建設会社、貿易会社を経営してます。 パニック障害、自律神経失調症ですw 発症は25歳くらいの時。 22歳で単身中国上海へ留学、25歳で上海市内の精神科へ通院。 30歳帰国。 不動産関係の営業を経て、現在会社経営してます。 仕事柄上海へはよく行きますし 旅行でも香港やらアジア方面よく行きます。 薬がお守りですねw 俺はいつもこう思ってます。 「人生は大きな海に浮かんだ大きな船のようなもの。嵐に見舞われてもいつかはどこかの島にたどり着く。その場所が栄えた港であれ、無人島であれ、必ず地に足をつける日がくる」って思ってます。 パニックの発作が起きても、いずれな平穏無事な時間が来るんですw 不治の病で手術しても治らない病気と違い 時間さえ待てば必ずおさまる発作(ちょっとした台風)です。 ちなみに現在も心療内科で薬をもらって飲み続けています。

r9612479
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。パニック障害を抱えながらも、会社経営をされているんですね。バリバリ仕事をしている人はパニック障害とは無縁の人ばかりだと思ってました・・・。パニック障害を抱えながらでも「仕事できる」「海外に羽ばたける」と知り。何だか勇気が出て来ました。私は今失業中です。求人情報を見ては「パニック障害の私に出来る仕事は何だろう?」と、仕事の範囲まで狭めてしまっていました。旅行から無事に帰って来て、自分に自信が持てたら、もっと視野を広げて、まずはアルバイトから挑戦してみたいと思います!後押しありがとうございました!!