• 締切済み

精神病?それとも性格異常?長文ごめんなさい。

今、精神科に通っています。20歳女です。 それで、理由もなく不安になり、動悸や汗をかく症状を抑える薬(デパス)。と、 意味もなくイライラして暴れたり自傷行為をして大泣きしてしまう症状を抑える薬(リボトリール)を飲んでいます。 デパスは不安時に飲むと効くのですが、暴れてしまう行為は薬(リボトリール)では対応出来ない状態です。 ここで周りの方と少し違うのは、他人の前では暴れたりイライラする事が無いんです。無意味な緊張で息があがる事はありますが。 性格としては、八方美人で他人に嫌われたくないという気持ちと、悩みや嫌な事を他人に話せません。 それで必ず、一人の時、又は気を許した彼氏の前だけでパニック症状の様なものを起こすんです。 これは、精神的な病で単純に薬が合っていないだけなのか、それとも元々私自身の性格の異常なのか、とても今不安な状態です。 医師に相談しに行くのですが、それよりも早く周りの方の意見を聞きたく質問させていただきました。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.1

私もそういうのありますよ。今は通院していませんけれども、多少あります。 「心理的に近い人に対して、心理的な問題が出やすい」のだと思います。 心理的に近い(親しい関係)だと問題が表面化する、という、それ自体は結構よくあることだと思います。 そこまで親しくない、一般的な距離のある人に対しては、そんなに深い気持ちを持っていないから、社会的な態度の範囲で接することが出来たり、無意識が揺れないのだと思います。 何か心の傷とか、内面的な問題があるのかも分かりませんが、自分で思い当たるフシはありますか?小さい頃の家庭環境とか。内面的な男性性と女性性のバランスとか。 人の意識はほんの一部で、潜在意識や無意識のほうが広いんだそうです。だから、頭で分かっていることと、心の奥底のことと違う場合があります。 ただ、それを精神病とか人格障害と呼ぶかは「?」です。 症状としては、「健康レベルでない病的な不安定さ」ではあるでしょうけど。今は病気ではあると思いますよ。でも、基本的に健康な人でも病気にはなりますので。 カウンセリングとかどうなんでしょう?先生に相談なさってみてください。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/lecture/lec8.html
xxannxx
質問者

お礼

子供の頃から親が喧嘩をしていて、母親がよく泣いているのを見ていました。多分そこから、人の顔色を伺って生活するようになっていったんだと思います。 今でも親に対して、辛い事や相談事は話せません。それが友達にも同じ状態で、いつも相談に乗る側です。 性格は、どちらかというと男性的な部分が多いと思います。でも、どんな人に対しても顔色を伺ってからの対応をしてしまいます。 頭の中では、暴れちゃいけない、自分を傷つけちゃいけないって分かっているのに、身体は言うことをきかなくて、我に返ったときに後悔して泣いて、そんな自分に疲れて、と言った感じです。暴れている中に冷静な自分が居ることが余計に辛く思います。 心が子供なんだろうなと、よく思います。 親身な回答、とても嬉しかったです。カウンセリングのURLも、参考にさせていただきます。