- ベストアンサー
ルート
√の計算の簡単な方法について・・・ √の中が (小数の二乗)+(小数の二乗) の時、普通に計算で考えてもなかなか√をとることができないんですが、簡単?!に計算する方法はありますか?? 例えば√の中が 3,6の二乗 + 1,5の二乗 だとしたら・・??? よくこういう計算が物理に出てくるけど、そのたびに迷います。。困ってます。 誰か教えて~
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはあくまで一例ですが… たとえば、√(3.6^2+1.5^2)を計算するとして、 2つの小数の比を考えると、3.6:1.5=12:5ですよね。 すると、三平方の定理の斜辺を求める感覚で、 √(12^2+5^2)=√144+25=√169=13 と計算することができます。 (3:4:5や5:12:13の直角三角形は中学時代に暗記したりもしますが) で、この13をどう使うかというと、 この場合、比の1にあたるのが0.3ですから、 0.3×13=3.9 3:4:5とか5:12:13とか8:15:17とか、 もともと暗記しているような比じゃないと意味ないかもしれませんけど…
その他の回答 (2)
- tkm
- ベストアンサー率45% (9/20)
物理の計算って電卓使ったら駄目なんですか? 少なくとも私はこういう計算を手計算でやった覚えはないんですが・・^^; まあ無理やるとしたら √(3.6^2 +1.5^2) =√(12.96 + 2.25) =√(15.21) =√{0.01*(1521)} =0.1√(3 * 3 * 13 * 13) =0.1 * 3 * 13 =0.1 * 39 =3.9 ですかねえ? 見にくくてすいません
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
簡単というよりも 計算しやすい形にすることでしょう。小数は、分数に直してからとか 3.6の2乗 =(36/10)の2乗 =(36の2乗)/10の2乗 あとは、基本となる公式を使い、ルートをはずし・・・・ 最後まで気を抜かずに解きましょう。