• ベストアンサー

どうおもいますか? 

話を表面的にしか捉えられない、知識だけで自分の哲学がみられない、精神と言葉がくっついてない人って話してていらいらしませんか?俗にいう頭が悪いということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25230
noname#25230
回答No.1

そういう風に装うだけのゆとりを持つ人かもしれませんので、この質問文だけではなんとも言えません。 表面的な対応だけで、面倒な人間関係を回避してストレスを回避する人もいます。そういう人が独自の信念を持っていないかというと、単に見えないだけです。 そういう可能性もあります。 一概には言えません。

その他の回答 (2)

noname#15537
noname#15537
回答No.3

自分の経験を織り交ぜて、相手に興味を持たせるような話が出来る機転がきく人は頭が良いなと感じますね。 でも、別にその人じゃなくても誰でも言えるようなことしか言わない人っていますよね。 そんな人は、あぁその程度の人なんだと聞き流しています。 一見相手の話を良く聞いているように見えて、自分のことを全然話さない人にはこちらも警戒しますし。 頭が悪いかどうかはそこだけでは判断できませんが、魅力に乏しい人だなとは思いますね。

  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.2

そうですね。イライラするという事は有りませんが、わかった風な言葉を振り回して いるだけの人と話をしていても、それほど得る所はないでしょうね。 あと、自分の思いを一方的に言い散らかすばっかりな人も困りますね。 見知らぬ第三者が見ても判るように、なるべく詳細な具体例を出して 理解してもらおうとか、なるべく事態や物事の全体像を説明してから 公正な目で判断してもらうべきだよなとか、そういうごく一般的な客観性に欠ける人間も私から見れば少々困り者です。

関連するQ&A