• ベストアンサー

9歳の男の子ですが

他の子よりも甘えが強いような気がします。 未だに「だっこ」と膝の上に乗って来たり、抱き着いて離れません。 私と2人なので片親だから甘えが強いだけなのでしょうか? おねしょの方もほとんど毎日のようにしてしまいます。 怒ると返って逆効果だと聞いているので怒ってはいないのですが、夜ちゃんとトイレに行っているのにもかかわらずしてしまうんです。 このまま放っておいて治るものなんでしょうか? 自然と親離れ出来るのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

我家にも8歳の男の子(次男)がいます おねしょの件は、ごくたまにいまだにしちゃうことあります ちゃんと寝る前にトイレにいっても・・・(-_-;) ただ、毎日だとやはり気になりますよね 9歳ということなので、一度小児科で相談してみてもいいと思いますよ 甘えのほうは・・同じくいまだにひざに乗りますよ でも、今だけだとおもって甘えさせてます なにも、いつもくっついてるわけじゃないし 母と二人のときくらいは、いいのではないでしょうか まさか中学生になっても、だっこ~~とは言わないでしょうから ただ長男も5年生ですが、さすがにひざに乗ることはないですが、寄り添ってきたりギューってしてきたりしますよ 親子の愛情表現なのですから、できるときはしてていいと思います スキンシップはとても大切なので、子供から嫌だと言い出すまで続けるつもりです 好きな女の子でもできたら、自然と親離れしますよ

inaho320
質問者

お礼

そうですね、ちょっと心配でしたが、甘えられているうちが花(笑)なんでしょうか。 成長したら甘えてはくれなくなってしまうのでしょうから今のスキンシップを大切にすればいいんですね(^-^)o ありがとうございました おねしょの方は機を見て相談に言ってみます。

その他の回答 (4)

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.5

小学校1年の息子がいます。 お子さんに不安があるのかも…と思っていらっしゃるようですが、そうとも言い切れないかな?と思って出てきました。 うちの息子も甘えが強くて、その上、まだ羞恥心が芽生えていないのか、授業参観などで私が学校へ行くと、すぐに寄ってきて「抱っこ」なんて言います。 私は息子が生まれてからずっと専業主婦で、毎日家にいます。 愛情一杯とは言い切れませんが、普通に育ててきていると思いますので、寂しいとか不安とかじゃないような気がします。 文章からして、質問者様がお子さんのことを思う気持ちが感じられます。 母子家庭ではないので、質問者様の苦労が分からず、いい加減な回答と思われたらごめんなさい。 ただ、「不安を感じているかも」とご自分を責めていたら、うちのような子もいることを知って頂ければ…と思いました。

inaho320
質問者

お礼

とんでもございません! ついついひとり親の為、他の子よりも愛情が薄くて成長が遅いのかな…と思ってしまって、正直焦っていた所です。 mock様のご回答で少し焦らなくてもいいのかな?と思えました。 ありがとうございます。

回答No.4

二人の男の子がいますが、ひざに乗ってくるのはどちらも4年生くらいが最後だったかなぁ…。 5~6年生くらいの時は、たまに妙に近くに座ってたりしたくらいで、 高校生と中学生の今となっては「あの頃は甘えん坊で可愛かったのにねぇ」と言う状態です。 「一緒に寝たい」って言って来たのも、5年生になったばかりの頃が最後だったような…。 その後は「一緒に寝る?」「ゲッ!!なんで!?」ってなものです。 男の子は(女の子もそうですが)思う存分に甘えたら、いつしか自然と離れていきますよ。 今のうちにたくさん可愛がっておきましょうね(*^。^*)

inaho320
質問者

お礼

そうですね… いまはまだまっただ中なので、「本当に大丈夫かな」と思ってしまうのですが… 先輩方から自然と離れるよ、と揃っておっしゃっていただいたので、自然に任せるべきなのでしょうねえ。 あの調子だといつの事やら…(汗) ありがとうございました。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.3

問題ないですよ、きっと。 と言いますのも、うちの息子がすごく甘えん坊で、小学生になっても一緒に寝ようと擦り寄ってくるので、尊敬する先輩ママさんに言ったら、上の息子は10歳でもまだ一緒に寝ようって言ってるよ~って。 ええーそうなの?って驚きました。すごくいい子なんですよ。そこの息子さん。息子もああいう子に育って欲しいなと思うくらい。 引越しして他の街でも同じく、いい息子さんのママさんから聞きました。10歳だけど、まだ一緒に寝ようって言われて寝てるって。またもや驚きました。 そして、育児漫画「あた天」でも小学校3年生の息子さんが一緒に寝ようって言ってますよね。そっかあ、男の子っていつまでも甘えん坊で・・。というのは、こういうことかあ、って納得しました。 きっと恥ずかしくてママも本人もヒトには言わないだけで、クラスにも沢山いると思うな。フツーだと思うな。おねしょは体が準備できるまで、(ホルモンですってね)本人は不可抗力なんですから、気長に見守ってやるしかないですよね。 沢山甘えて依存して、そしてそれをバネに自立するんですよね。カタパルト状態なんでしょうね。 それから、さらに勇気づけられる情報をテレビで見たことがあります。「マザコンな男ほど、将来有望」だって。発明家や政治家など、有名人でマザコンは意外と多いんですって。お母さんに「あなたならやれる」と言われたらその一言で勇気凛々。バリバリ頑張れちゃうんですって。じゃあ今のまま、万が一、親離れできなかったとしても、いっか。と保険をもらった思いでした(笑)。 自分を見下ろすくらいデカくなった頃にはきっとそんな心配が懐かしく思えるんじゃないかと思っています。今だけですよね。甘えん坊。「ゲ!オカンと寝る?気持ち悪る~!」と言われる日が来るのを想像する今日この頃です。

inaho320
質問者

お礼

そうですか~ みんな言わないだけで他の子も同じような感じなのですかね。 マザコンな男ほど~ ↑これに期待しましょう!(笑) 安心しました! ありがとうございました!!

  • chupicco
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

私の息子も9歳で、おまけに母子家庭ですから、質問者様のご家庭と同じですね。 うちの場合も他に人がいるとしませんが、朝起きた時はもちろん、二人だけの時には「膝に座らせて」とか、夜寝るのも当然一緒です。 おねしょも、春頃一度されてますね。 あまりしなくなったのは、やはりここ1~2年というところです。 ただ毎日というのはやはり心配でしょうから、一度小児科の先生に尋ねてみるのもいいかも知れませんね。 たぶん、子どもの中に「寂しい」とか「不安」という気持ちがあったりするのかもしれませんよね。 私は以前病気で1ヶ月半程入院したことがあったのですが、子どもの中に、母親がまた病気になったり、いなくなってしまうのでは?という不安が今でもあるみたいで、たまにそういう不安を口に出します。 我慢しているようですが、自分には父親がいないというのも、子どもにとっては寂しいことのようです(当然ですが)。 スキンシップがそれらの不安を取り除くものであるなら、私は子どもが安心するまで抱いてあげたいと思います。 No.1の方もおっしゃっている様に、中学生になったら自然と子どもの方から離れて行くと思います。 その時に母親の自分が子離れできていないと、今度はこちらが寂しい思いをするのでしょうけど。(苦笑) お互いに頑張りましょう!

inaho320
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安は確かにあるような気がします。 同じような境遇の方にアドバイスしていただき、本当に安心致しました。 私も頑張って行きたいと思います!

関連するQ&A