• ベストアンサー

なぞなぞ?

今日の地方紙に「昔、3人で旅行し、宿泊代を3名で30円請求されたので、5円まけてくれるように頼んだところ、女中が2円ピンはねし、3円返してくれました。結果、一人当たり9円払ったことになります。」といった内容の記事がありました。 9円×3名=27円に女中のピンはね2円を足すと、29円になりますよね。 残りの1円はどこに行ったのでしょうか? どうしてそうなるのか、順序だてて説明できません。 論理的に説明できる方、ご説明いただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.7

30円のうちの3円が戻ってきたのですから 支払ったのは30-3=27円ですね。 では支払った27円の内訳は? 旅館へ25円 女中へ 2円 女中のピンはね2円は27円の中に含まれているのだから、 その27円にピンはね2円を足してしまうと計算が合わないのは当然ですね。 つまり、『9円×3名=27円に女中のピンはね2円を足す』という計算しているのは言い換えると {(旅館へ25円)+(女中へ 2円)}+(女中へ 2円)という計算をしていることになります。 これってどう考えてもおかしいですよね!?

その他の回答 (7)

  • kuroe55
  • ベストアンサー率15% (23/149)
回答No.8

すみません、さきほどの回答よくみましたら変でしたのでもう一度。 何が変なのかわかりました!! accord4839さんが間違えていらっしゃるのです。(^^) >9円×3名=27円に女中のピンはね2円を足すと、29円になりますよね。 この文章が間違いです。女中のピンはねはすでに27円の中に含まれているのですから女中のピンはねをまた足してはいけません。 30円ー27円で3円おまけしていただいたということです。

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.6

こういう風に考えてみてはどうでしょうか? 30円払った(支払額30円・手持ち金0円) 旅館は25円でいいよと言い5円もらった。(支払額25円・手持ち金5円) 女中が出てきて2円くれと言った。 2円払った。(支払額27円・手持ち金3円) と、いうことで、支払額+手持ち金=30円 どうでしょう?

  • kuroe55
  • ベストアンサー率15% (23/149)
回答No.5

  30円のところを5円まけてほしいというところで25円となりますね。ここから計算をはじめなければいけません。もう30円のことは忘れましょう。 25円+女中のピンはね2円=合計27円 27円+女中のピンはね2円=合計29円 ということで残りの1円というのはすでに存在しません。 わかりましたか?(^^)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.4

一人10円ずつ支払って 30円のお金がありますよね そこで5円値引きを要求し okがでた 宿は25円徴収し残り 5円 その中から女中が2円取り 残り3円が返ってきた。 どこにも矛盾はありません。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.3

こんにちは。 >9円×3名=27円に女中のピンはね2円を足すと・・・ 払ったお金の中からピンはねされていますので 足してはいけません(^_-) 宿が負けてくれたたお金が5円 その5円を 客が1円×3人=3円 と       女中が     2円 懐に入れた。 客が払ったお金は 9円×3人=27円 そこから2円女中がピンはねしたので 宿に入ったお金は 27円-2円=25円 でいかがでしょうか?!      

  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.2

30円払って2円取られたわけですから、28円払ったことになります。5円まけてくれたと仮定すると支払いは25円ですから、一人は9円、後の二人が8円払ったことになります。その後3円返してもらっても、一人は10円、後の二人は9円支払ったことになり、合計の支払額は28円になります。

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.1

27円にピンはね2円を足してはいけません。3人で払った27円のうち2円を女中が取り、残りの25円が宿泊費として宿に支払われています。 9円X3=27円 27円-2円=25円です。

関連するQ&A