- ベストアンサー
夕焼けの色
虹の色の順番はよく耳にしますが、夕焼けの色の順番は決まっているのでしょうか?決まっているとしたら詳しくそのいろについて教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二次は「異なる波長の光によって屈折率が異なる」ことによって色が分解されます. 屈折を起こすのは,空気中の微小な水滴に光が入るとき,出るときです. 夕焼けはやや事情が異なります. 光に限らず,電波なども含めて電磁波は, 「その波長と同程度かそれより大きなモノがあると 散乱されやすい」と言う性質があります. 夕焼けは大気中の空気を構成する分子によって光が「散乱」するのですが, 空気の分子の大きさより波長が長いほど,散乱されにくいことで, 波長の長い赤色が最も多く残されて,我々に届くことで赤く見えます. 他の色(他の波長)は散乱されまくって,我々には届きにくいです. 因みに青空が青いのは,夕焼けよりも太陽高度が高いので, 青い光だけが最も散乱されて,それが我々に届くからです. 他の光はそのまま届いているので,混ざって届くので分別できません. 海の青いのも同じように散乱によります. もしも我々が,地球大気より濃い惑星に探検に出かけたら, 昼間は「緑空」,夕焼けは「近赤外線空」を見ることになるでしょう.
その他の回答 (1)
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1
朝焼けでも同じことですが、大気の層の厚みや回析のしやすさなどで決まります。大気の層を通過し易いのは波長の長い方ですし、回析も波長の長い方がし易いので赤外線に始まって、赤い方から徐々に青い方の色が加わります。太陽光は基本的に青白いのですが、それはいろんな色が混じるからです。