• ベストアンサー

トリッカーのエンジン始動...

何度も質問をしているのですが、また教えていただきたいことがあり、質問させていただきました。 トリッカーの試乗車を購入したのですが、エンジンの掛かりが悪く。困っていました。 そこで、ココでアドバイスを貰いバイク屋に行ったのですが、「エンジンオイルなどは、変えた」と言われました。 そして、チョークの使い方がヘタだと言われました。チョークが、3段あるのですが、いままで3段まで引いてやっていたのですが、2段まで引いてやればいい」と言われました。が、それでも、まず掛かりませんでした。 それと、スロットルを少し回して掛ければいい」とも言われました。この方法では、掛かったのですが、まだ買ったばかりなのに、こんな方法でしたか、掛からないのは、どうなのかと思っています。なんかものすごくイライラしていますw ご教授お願いします。 またトリッカーに乗ってる方の状態も聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

購入時からエンジン始動手間取っていては楽しさどころかイライラしますよね^^; 原因とは大げさですが、バイクの状態、始動方法ともに問題あるかもしれませんね。 【バイクについて】 夏などと比べ温度低いのでエンジンオイルを変更してもいいかもしれませんね。基本的に粘度が高いと低温時かかり難くなります。 バイク屋曰く「エンジンオイルなどは、変えた」だそうですが、(それ自体も半信半疑ですね)オイルの銘柄・粘度は伺ってませんか? 私でしたら、点火プラグ(番数1個下げも考慮)・エアークリーナー・キャブ(特にスロー)など掃除・オイル交換(5w-40などに)をします。ここまですれば恐らくバイクは大丈夫でしょう。 【始動方法について】後はバイクそれぞれのコツを踏まえた、始動方法取得ですね。トリッカー試乗経験もないのでアドバイスとはいえませんが・・・ 以前友人のDトラッカー借りた際に「チョーク引いて、ほんの少しアクセル開けたほうが始動しやすい」と言ってました。半信半疑でしたが始動性あがりましたよ (ほんの少し=アクセルの遊びをとってやる位) 排ガス規制で全体的に薄い方向(キャブセッティングなど)で対処してますのであながち間違いでもない気がします。 また私のCRMでは帰宅時にはガソリンコックをOFFにしないと次の日掛かりで苦労します。(1回でかかる→4~5回でかかる) 早く適切な始動方法見つけて遊び回って下さい、トリッカーは楽しいよ!としか聞きませんから! 頑張って^-^ノ

trickman
質問者

お礼

オイルの粘度ですかぁ。全然聞いてませんでした。 「エンジンの掛かりが悪いんですけど・・・」即効「チョークの使い方だよ」でした。(笑) ガソリンコックOFFも以前試したりもしたんですが、ダメでした。 もう強引に、バイク屋に変えろ!!しかないですね。 トリッカー楽しいと聞きますよねー。 ワクワクしてたんですが、思わぬ落とし穴でした… 回答ありがとうございました。 CRM・・・ 羨ましいです。(笑)

trickman
質問者

補足

たびたび申し訳ないです。 バッテリーが、あがってしまったみたいなんですが、 1日(今夜)放置して、回復なんてことはないですよ…(ある訳ないでしょうが…)

その他の回答 (8)

  • black31
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

トリッカーではなくセローの話で恐縮ですが、セローも始動性が悪く、セローオナー間では周知の打開策があります。 それは、目的地100M手前あたりでガソリンコックをOFFにすることです。そうすることでキャブ内のガソリンを使いきり、次回の始動が劇的に改善されます。 ただし、エンジンが冷えていれば夏でもチョークは必須ですが。 トリッカーで有効かどうか不明ですが、ご参考までに。

trickman
質問者

お礼

セローもですか(笑) ガソリンコックOFFやってみたのですが、駄目でした。原因は、バッテリーだったようです。買って一週間で、いろんなことがありましたが、勉強になりました。コックOFFも今後かかりがよくなるよう。やって活きたいと思います。ありがとうございました。

回答No.8

バッテリーは走行により充電します(たぶんアイドリングでも少々します)ので走行前の始動で手間取っているのですから消費ばかりです。 よってバッテリー上りは当然起こります。放置暦ながいと同様に自然放電により上がります。 それと過去ログ見ても判らなかったので質問なのですが、購入後バイク屋に持ち込み相談された事はあるのでしょうか? バイク自体みないとショップも判断できない事も多いので気になりました。

trickman
質問者

お礼

バイク屋には、エンジンの始動が悪いと持って行きました。しかし、チョークの使い方がヘタだんだよと、何も見ずに言われました。

trickman
質問者

補足

バイク屋に、来てもらいました。 原因は、バッテリーでした。弱くなっていたようです。で、充電をしてくれるようです。

  • anion
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

7月からトリッカーに乗ってます。 自分のもエンジンの始動性は悪いです。 購入時にバイク屋からチョークを一杯まで引いてスロットルを少し開けながらセルを回せばいいと言われていたのですがスロットルを開けない方が掛かりがいいように感じます。 購入時は2秒セルを回して3秒休むを2,3分やれば何とか掛かりました。 初回点検時にバイク屋に相談したらプラグには異常は無くエンジンが馴染んでないからじゃないかと言われました。 今3千km走りましたが多少ですが良くなってきてはいます。

trickman
質問者

お礼

2、3分で、掛かるんですかー。 やっぱり自分のは、おかしいですね。 回答ありがとうございました。

trickman
質問者

補足

今日、バッテリーあげちゃったんですが、購入して間もないのに、有り得るんですかね? かけ方悪いとなっちゃうものなんですかね? こんなものでは、本当に使い物になりません。返品も考えています。意見お願いします。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.6

バッテリは取りはずとバイク本体より軽いから 取り外して、近くのバイク屋かガソリンスタンドで充電してもらいましょう。 ただ、急速充電は避けてね。 ana_777さんへ >>経験不足の指摘について チョークの使い方を外気温で判断してるところですよ。 経験は豊富でも実質の情報が間違ってると意味ないですよね?ですから、総合経験が不足の意味で申し上げました。 チョークは外気温で使う使わないじゃなくて、始動の際、エンジン冷間時に使うというのが本筋です。 夏場でも始動時にエンジンが冷えていればチョークは使います。

  • ana_777
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.4

本当はこのようなことは書きたくなかったのですが、#2さんに一言。 ヤマハのバイクの始動性が悪いとは一言も書いてないと思いますが・・・・・・ 私の乗ってきたバイクの経験を言っているだけです。チョークの件に関しても、私の場合はこうだったと言っているだけです。あくまでも自身の経験を述べているだけです。 RZ350RRさんもおそらくヤマハ党なのかと思いますが、私自身4スト2ストのエンジンのオーバーホールも自分でしてしまいます。 >経験不足?との指摘はどんなもんでしょうね?

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.3

#1さんへアドバイス >>外気温にもよりますが、チョークは2段から3段引きアクセルは開けない。 チョークは外気温で判断しないでください。 その使い方は大間違いです。 寒くなったからチョークを使わないといけないと思ってる人、本当に多いですね。エンジン切るときの空ぶかしと同じです。 ヤマハのバイクはおしなべて始動性は良い方です。 ただ、全国内産バイクは2000年以降の排気ガス規制の新車では始動性は以前より落ちています。

trickman
質問者

お礼

>チョークは外気温で判断しないでください。 えっ! そこのバイク屋、温度で、判別してと言ってましたよ・・・ ますます信用できねぇ。。。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

前にアドバイスしたと思うけど。。 そのバイク、別のバイク屋で整備してもらった方がイイな。 早めに他のバイク屋に見せて、「始動が良くなるように調整してください」と依頼してください。 たしかに、2000年以降のバイクは始動性が以前と比べて落ちるけど、君の場合はちょっと異常だね。 ただ、始動方法をあせってるのも原因かもしれないけど。 お店のことだけどエンジンオイルなどを変えたなら作業書が有るはずだけど、購入時にそれ(見せて)もらえた? そんなの口先でなんでもなるよ。 既に疑ってるけどさ、試乗車で走行距離が1000キロも満たないなら納車整備は素人が見たって判るはずもない。 チョークを引いたままで、スロットルを回して掛ければいいなんて言うバイク屋はアホですから関わらない方がイイ。 試乗車を初心者に売りつけてろくすっぽ説明もしないお店だと納車整備もいい加減そうだね。 それとバイクの始動方法で、あせりは禁物。 あせってしつこくセル回すと余計かかりにくくなるからね。セルも回すからバッテリもあげちゃうし、 そのうち慣れて始動がうまくなります。 ただ、ちゃんと整備してもらってにしてください。 たぶん、ちゃんと整備出来てないだけだと思うな。 バッテリもあげちゃったようだから充電ね。 バッテリをあげると性能が落ちるからあまり無理はさせないように。 バイク屋とかにバッテリだけ外して持って行けば充電してくれます。 #1さん しかし、経験不足じゃないの? ヤマハ、オフ車のエンジンのかかりが悪いって? 冗談は休み休み言ってくださいね 整備ぐらいちゃんとしてくださいよ それともハズレを引いていたのかな?

trickman
質問者

お礼

はぁ~やっぱりあげちゃいましたか・・・ バイク屋に持っていこうにも足がないですw 作業書?そんなもの見てません。なんかもう頭にきますねー。もうこのバイク返品したです!! 何度もありがとうございました。

  • ana_777
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

私は昔からヤマハのバイクに乗っています。ヤマハ党です。DT250から始まって、AT125などオフロードモデルにずーっと乗っていました。今は、SRX400に乗っていますが、これらのバイクに共通して言える事・・・・始動性が良くない。まさにあなたのバイクと同じです。冷えているときなど本当につらいです。その中でも掛かりやすい方法は、以前の方が指摘されたかもしれませんが、外気温にもよりますが、チョークは2段から3段引きアクセルは開けない。この方法が一番掛かりやすい様です。それでも掛かりが良くないときは、スパークプラグの火花の具合をみて下さい。あまりに弱いようだったら、購入したところで点検してもらってください。 それと、エンジンを切るときに、空ぶかしなどはしてないですよね?エンジン内を湿らすだけで何の効果もありません。 以上参考になれば・・・

trickman
質問者

お礼

空ぶかしは、してないです。なるほど。オフ車は、始動性悪いんですね。チョーク引いただけでは、かからないので… 買って1週間経ってないのに、ここまで悪いとは… ありがとうございました。

trickman
質問者

補足

先ほど、掛けてみたのですが、やはり掛かりません。 しかも、バッテリーがなくなったのか、セルを押すと「グゥゥー」と音がします。やっぱりかけ方が、ヘタなのでしょうか?自分的には、ヘタかもしれないですが、かかり悪すぎるように感じるのですが…

関連するQ&A