• ベストアンサー

子供の怪我負い相手親に対する対応方法

約3ヶ月前、娘「小4」が公園で遊んでいた処、同級生の男子児童にサッカーボールを故意にぶつけられ下唇付近に5針縫う怪我を負いました。因みに男子児童とは一緒に遊んで居た訳ではありません。縫った後が残り1ヶ月後に大きな街の形成外科に行った処、手術を5~6回受ける必要があるとの診断です。また手術しても完全に傷が消える保障は無いとの診断です。相手親は1回目の治療費も未だ払わず加入している保険で払うから保険会社に問い合わせろと誠意が全く見られません。 先日治療費を最後迄払うように念書を交わそうと申し出しましたが拒否されました。慰謝料はともかくせめて治療費だけでも払って頂きたく私としては先ず裁判所に調停の申請をしようと思いますが、今後の手順としてアドバイス願います。相手側両親は共稼ぎで収入は有ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.3

子供の怪我はある程度お互い様だと思いますし、 ウチのぼうずも遊んでて友達に怪我させられてかえってくるなんてのはしょっちゅうです。 しかしこの件は他人の私も腹が立ちますね。 文面拝見するにこれじゃ全く親の資格がありませんね。 ただひとつ注意したいことは、子供には子供だけの世界の人間関係があり、 怪我させた場面において、いじめようとしたなどの「故意」ではなく、 実はコミュニケーションをとろうとした「偶然」であった場合もありますね。 起きた重大事態に言葉が足りず、怪我に驚いたまま時間だけが過ぎた可能性も、 私の子供の怪我の「事例」にはあります。 怪我させた方の子供のこころのケアーはこんな場合に必要となると思いますが、 明らかに故意とあれば、なんともひどい話しです。 子供でも許してはいけません。厳しく指導すべき事です。 相手の親とは根気強くコンタクトをとり続ける必要があると思います。 他人の子に怪我をさせてしまったという負い目はあるものの、 これだけツッパル以上相手の親にも何か言い分があるような気がします。 これらの確認が出来た後で、結果として全くのバカ親なら、その時出るところへ出ても遅くは無いと思います。

kk1023kk
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳御座いませんでした。 とっても参考になりましたし、私の考え方に確信が持て行動に踏み切る事にしました。 最初は、相手方のお子さんの事も考えて悩みましたが、親御さんの対応に誠意が全く見られませんので、ここで事務的に処理をしていきます。 親として子供の顔の傷を治す事に専念し・これからのことを考え行動しようと思います。 迅速なアドバイス本当に有難うございました。心より感謝いたします!

その他の回答 (2)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。お怒りとご不安の事と思います。  加害行為をした子の親が、監督義務を怠らなかったことを証明できない場合は、その親に対し損害賠償を請求することができます。  他人が人を怪我させた場合、怪我をさせられた者は民法709条により、怪我をさせた者に対して不法行為による損害賠償請求ができます。このための要件として、加害者に自己の行為の責任を弁識する能力、即ち責任能力が必要です。責任能力は、一般的に12歳ないしは13歳くらいで備わるものとされていますので、加害者が10歳(?)である本件では、加害者に対して損害賠償請求はできません。  もっとも、民法714条1項は、責任能力のない子の加害行為につき、子供を監督する義務のある両親等が賠償責任を負うとしており、監督義務者が監督義務を怠らなかったことを証明した場合にのみ、責任を免れるとしています。従って、このような証明のない場合は、加害行為をした子の親に対し損害賠償請求が可能です。  なお、調停は簡易裁判所で出来ますが、相手方は必ず出頭しなければならないという義務がないので、文面を拝見しますと、出頭もされないような気がします。その場合は、調停が不成立になりますから、提訴(裁判ですね)するしかないです。

kk1023kk
質問者

お礼

お礼のお返事か遅くなって申し訳御座いません。 今回は、念書にも応じて頂けなかったので、調停の申し立てをしようと思っております。 娘の顔ですから、将来の事を考え治して措かなければ後悔しますのでそれなりに、法的に対応していきます。 手続き等初めてなもので、戸惑いと不安がありますが出来る限り頑張っていきます! 力強い回答有難う御座います。

回答No.1

   保険会社に問い合わせろとは、ふざけた話ですね。保険会社から、連絡をさせる。よろしくお願いします。と言うのが普通です。保険会社の対応は早いですよ。  内容証明をまず送って治療費と慰謝料を請求して、駄目なら簡易裁判所の調停に申し立てください。  どうぞお大事に!!

kk1023kk
質問者

お礼

お返事が遅くなって本当に申し訳御座いませんでした。 御家族の対応に本当に・・・憤りを感じてますが私としてはもう~事務的に処理をしていく決心が付きました。 こちらは、慰謝料の請求でなく、治療費・交通費の請求をしても払えないと言われたら・・・もう~何も考えず調停に申し立ての手続きを取ろうと思ってます。 皆さんの回答を拝見しても其れが妥当と判断でき・・・切り替えが出来ました。 本当に有難う御座います。頑張っていきます!

関連するQ&A