ベストアンサー ニューカレドニアクレスティッドゲッコー&ギャッピーの学名 2004/11/13 00:41 ニューカレドニアクレスティッドゲッコー&ギャッピー学名或は英名は何でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuma-ku ベストアンサー率54% (1558/2845) 2004/11/13 00:50 回答No.1 こんばんは ゲッコーは見つけたのですが、、、。 学名:Rhacodactylus ciliatus 参考URL: http://www.ikaisyobou.com/R.ciliatus.html 質問者 お礼 2004/11/13 18:49 ありがとうございました。大変参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#211914 2004/11/13 17:32 回答No.2 ギャッビーに関して、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「モルモット」 これによると、「ギャッビー」は「ベルビアン種」でしょうか・・・? 「ベルビアン種」までの学名は分かりませんが、 ◎http://www.chaffeezoo.org/animals/guineaPig.html (Guinea pig) ・Cavia aperea porcellus 補足お願いします。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9329/morumotto.html 質問者 お礼 2004/11/13 18:52 ありがとうございました。参考になりました。調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A オキナマコというナマコの学名を教えてください オキナマコというナマコの学名を教えてください 。 学名は、Parastichopus nigripunctatus というのですが、 英名がわかりません。 どなたか海洋生物に詳しい方がいらっしゃたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 貝の学名は分かるのですが 和名と英名教えてください 貝の学名に詳しい方 教えてください。 学名で Panopea zelandica なのですが、和名と英名分かりましたら教えてください。 植物の学名について こんにちは。植物の学名について質問があります。 あるAという学名の植物があるのですが、そのAの属が何種類あるのか調べたいのですが、どのようなサイト、文献から調べればよいでしょうか?国際植物命名規約によって学名は管理されてるとよく聞きますが、具体的に網羅していて、検索できる場所はあるのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 また素人的な質問で申し訳ないのですが、学名は属名+種小名で構成されているとされていますが、学名を管理している機関があったとして、例えば私が調べようとしているAという学名が登録されていないという場合はありえるのでしょうか?学名が存在しない植物は時々あるみたいですが・・。 最後の質問なのですが、植物には和名(英名)というものがありますがこれはどこかの機関が命名しているのでしょうか?できればこちらも教えていただけると助かります。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 学名について教えてください。 蛙の学名でPseudacris triseriata triseriataとPseudacris triseriataとあった場合どちらの英名もWestern Chorus Frogとかかれていることがあるのですがこれらは一緒の種類を表しているんですか?それとも別々なんですか? ちなみにRana t. tagoiは、このt.という書き方は省略ということてRana tagoi tagoiのことだと思っていいのでしょうか。またPipa sp.と記されているときのsp.ってどういう意味なんですか。よろしくお願いします。 学名で書かれている昆虫を日本語で知りたい! 今英語の論文を読んでいるのですが、その中に学名や英名で書かれた昆虫がたくさん出てきます。 和名のついていないものであることも多いと思うのですが、科、属だけでも検討をつけたいです。 英名でも、専門的なので普通の英和辞書で出てこないことが多く、困っています。 このようなときに役に立つ資料をご存知の方は教えてください! (たくさんの文献に目を通さなければならないので、できればネットで調べられるサイトがあればとても助かります) よろしくお願いします! 貝の学名は分かるのですが 和名と英名教えてください 以前もこちらでお世話になりましたので、また質問させてください。 4件分の学名が下記になります。 また、和名、英名教えていただけますか? どなたか分かる方よろしくご教授願います。 1. Spisula aequilatera 2. Docinia anus 3. Mactra murchisoni 4. Paphies donacina 学名 きのこの学名はフランス語が多いのはなぜでしょうか。 植物の学名 植物の学名で、どうしてもわからないものがあるので、教えていただけないでしょうか? インドヨメナという植物ですが、帰化植物でしょうか…。 できれば科と学名を教えてください。 もし、学名が詳しく正確にのっているようなサイト、あるいは辞典があれば教えていただけるとありがたいです。 植物の学名を調べたいのですが。 Boswellia属の植物の学名について調べたいのですが、植物の学名を網羅している本、または検索サイトなどはあるのでしょうか? 全ての学名ですので膨大な量になると思いますが、図書館などに 置いてありますかね・・? このヒツジの名前わかりますか? Heidschnuckeというのはわかっているのですが、学名か英名かそれとも別なのかよくわかりません。 このヒツジの英名または学名がしりたいのですが、知っている方がいたら是非教えていただけると助かります。 http://www.herz-fuer-tiere.de/ratgeber-tier/bauernhoftiere/schafe/schafrassen/heidschnucke.html 植物の学名 植物の学名について教えて下さい。 植物を同定する上で、「学名」が重要であるということは、先日の下記の質問で理解できたつもりでいました。 http://okwave.jp/qa/q9247251.html ところが、たまたま、ハエドクソウとナガバハエドクソウのことを調べていて、ハエドクソウの学名について、下記の2例がありました。 (1) Phryma leptostachya var. asiatica (2) Phryma leptostachya subsp. asiatica (1) 植物の「学名」というのは、誰が決めるのですか??? (2) 統一されているのでしょうか??? (3) 決まった「学名」は、世界共通なのですか??? (4) 「そんなもの認めない」という他の学者や団体・機関はないのですか??? 蛇足ながら、「ナガバハエドクソウ」の学名は、下記のように表示されていました。 ナガバハエドクソウ Phryma leptostachya ssp. asiatica f. oblongifolia トマトの学名について トマトに「桃太郎」というものがありますが、桃太郎の学名を知っている方がいたら教えてください。ちなみに、トマトの学名は Lycopersicum esculentum Mill.というみたいです。回答お待ちしています。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム オオミズアオの学名について・・・ こんばんは。蛾の質問ばかりしていますmiayaでございます。 今回はオオミズアオの学名について質問いたします。 ☆オオミズアオの学名は調べたところActias artemisと書いているところとActias artemis alienaと書いているところがあるが本当のところどっちなのですか? ☆学名のActiasの部分の意味、alienaの部分の読み方と意味を教えてくださいです。 回答待ってます。宜しく御願い致しますm(_ _)m 昆虫類の最新の学名は 生物学というより分類学かと思いますが、昆虫類の正式な(最新の)学名(亜種名まで)を確認したい場合は、一体何を参照すればよいのでしょうか? 学名が変更されたのか、ネットなどで調べると2種類の学名(種小名が違ったりする)が出てきたりすることが結構あります。 特定の昆虫の学名ということではないのですが、一般的なこととして、どこを見れば正式な学名が確認できるのか知りたいのです。 宜しくお願いします。 学名のD.Donって何ですか 皆さんのおかげで「チョウセン五葉」の正体?がわかりました。感謝です。ところで植物のサイトを見ていたら、次のように学名に3つの種類があることがわかりました。(1)は最後の部分に何もないもの、(2)は最後の部分にL.があるもの、(3)は最後の部分にD.Don という記号があるものの3つです。(ほかにもあるのかな?)Lはラテン語っていう意味だと思いますが、D.Donってのは何のことでしょうか。 ソメイヨシノ(イバラ科) 学名 Prunus yedoensis Matsumura(1) ヤブツバキ(ツバキ科) 学名 Camellia japonica L. (2) スギ(スギ科) 学名 Cryptomeria japonica D. Don(3) トウカエデの学名 トウカエデの学名とその読み方を教えてください。 よろしくお願いします。 88星座の学名の読み方 88星座に付いて調べていますが、学名がラテン語読みの為、正確な読み方が判りません。 88個と数が多いですが、判る方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 下記のアドレスに学名が書かれているHPがあります。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4596/cons.html 生物の学名について 生物の学名だと思うのですが、Pinus sylvestrisというのがわかりません。教えてください。 ふなむしの学名??? 海岸堤防で見かける「ふなむし」の学名etc.を検索しますがそれらしいサイトを見つけられませんでした。 ふなむしの学名と動植物の学名・和名etc.が検索できるサイトがあれば教えて下さい。 水牛の学名 ベトナムから水牛の角を輸入したいのですが、学名がわかりません。 知っている方がいたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。