- ベストアンサー
医療費が10万円を超えると国から援助があるというのは本当ですか?
タイトルのとおりなのですが、医療費が10万円以上越えると国から援助がでるという話を知り合いがしていました。歳末も間近でいまさら・・・。と思うのですが、やはりレシートなどがないと不可能なのでしょうか。詳細をご存知の方恐縮ながら教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も来年確定申告するつもりで領収書を 全部とっていますが、その領収書には 「再発行しません」と書いています。 ですから再発行しない病院もあるのでなくして しまったのは痛いですね。。
その他の回答 (4)
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
医療費控除のことですね。 医療費が年収の5%または10万円を超えた場合、超えた額を所得税から控除するというものです。 この控除の場合は所得税を納めていないと返ってきません。 また、この手続きは確定申告での還付申請を行って始めて返ってきます。(年末調整では返ってきません) この申請には領収書やレシートが必要で、無い場合は認められません。 返ってくる額は所得税の課税率によって変わってきますが、年収330万円未満の人であれば10万円を超過した額の10%程度返ってきます。 上記以外に、月の医療費が6万円だか7万円だかを超えた場合は高額医療費となりますので、その場合は自分の健康保険に申請すれば、6万円だか7万円だかを超えた額については後日全額返ってきます。 こちらの方は所定の用紙を医療機関に記入してもらう等の書類集めが少々大変ですが、こちらも領収書やレシート等必要です。
お礼
有難うございます。参考にさせていただきます。
- cho3v
- ベストアンサー率37% (134/361)
高額療養費のことでしょうか、それとも確定申告時の医療費控除のことなのかな? 高額療養費なら健康保険の自己負担額が歴月単位で一定金額(72,300円)を超えた場合、その超えた分について給付を受けられるということですが、基本的にいったん全額支払い、後に給付されます。一部の市町村では、同じ市区町村内にある医療機関については、高額療養費の受領委任制度を使い、自己負担分のみで治療をうけられるところもあるようです。 72,300円と書いていますが、一般的な所得の方が対象の金額で、高所得の方だと少しおまけが、低所得の方はもう少しリーズナブルな金額で線引きされます。
お礼
有難うございます。参考にさせていただきます。
- williams-go
- ベストアンサー率25% (8/32)
所得税の医療費控除ですね。 残念ながら領収書などは必要書類となりますので 破棄してしまった場合は受ける事が出来ません。
お礼
有難うございます。参考にさせていただきます。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
医療費が10万円を超えた分については、 医療費控除といって、 税金の軽減制度があります。 レシートを紛失してしまったのであれば、 掛かった病院に言えば、 再発行してもらえるはずです。 税務署に申告するときに添付してください。
お礼
有難うございます。参考にさせていただきます。
お礼
有難うございます。参考にさせていただきます。