• ベストアンサー

マラソン大会の悩み・持久力がつくようになるには・・・

小6の息子の悩みです。寒くなると、必ず訪れるのが持久走大会(マラソン)、低学年の頃は、得意までもいきませんが、まぁ苦手でもありませんでした。去年あたりからかなりペースダウンしてしまい、本人もかなり落ち込みました。少しぽっちゃりぎみのせいか、すぐ疲れてしまいます。現在、サッカーをしています。週3回の練習と日曜はほとんど試合です。今年は全国大会に出場し、一応MFなのですが、持久力がないので、すぐに交代させられます。持久力がつくように、暇なときは外を走るように言いますが、舗装道路では、足も痛むのでは?何か家の中でできるようなトレーニングはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komaya57
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.1

 ズバリ、縄跳びをお奨めします。 私は30年以上もマラソンを続けてきましたが、縄跳びを15分連続すると息切れがします。友人で毎日縄跳びを続けて別府大分マラソンに出場した者もいます。  きついですが、朝晩2回15分ずづつ続けたら、1週間で効果が現れるでしょう。お母さん(?)も一緒にやられると、お子さんも飽きずにお母さんも体力がつきますよ((^_^)  

papasanks
質問者

お礼

ありがとうございます。縄跳びですね!!よくコーチからも言われます。縄跳びでしたら、庭でできるし、運動おんちの私でも相手ができそうです。こっそりやって、成果が現れそうですし、がんばらせてやらせてみます。

その他の回答 (1)

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.2

基本的には走るトレーニングをすべきだと思います。 但し、故障しない範囲で、無理をしないでです。 全力で短時間走るのではなく、ゆっくり、比較的長い時間走ることです。 >低学年の頃は、得意までもいきませんが、まぁ苦手でもありませんでした。 長距離走の能力は有ると思いますので走る機会を多くしてはどうでしょうか。 例えば、公園、グランド、河川敷など走るのに安全な場所に積極的に出かける。 >少しぽっちゃりぎみのせいか、すぐ疲れてしまいます。 運動をしているのに『すぐ疲れる』のでは、食事の面での注意、充分な睡眠など、疲れにくい身体にすることにも考慮が必要だと思います。

関連するQ&A