- ベストアンサー
光化学の専門書について
光化学について勉強したいのですが、お勧めの専門書ありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059393 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059369
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>光、りん光などの発光に特化したものを探しています。 発光は.有機金属関係と芳香族関係と神経伝達ぶしつ関係があります。 >また分子構造から発光波長を推測できるような これは.体系だった本は見かけていません。化学関係で数学の関係する原子軌道を計算しようという人間は少ないですし.あったたとしてもごくごく限られた構造の一群になってしまいます(雑誌の総説程度)。 せいぜい分子構造を決定するのに発光を使うのであって.分子構造から発光を推定し様という流れは見かけていません。 ただし.この分野は進歩が早いので私がおくれているだけかもしれません。 というわけでいつもの逃げ文句。 わからないから日本化学会のサイトを http://forum.nifty.com/fchem/
その他の回答 (2)
程度と分野を。 光化学といっても.無機・有機・生体.....とかなり幅広いですから。 無機ですと.素木よういちのニューセラミックかファインセラミックの本で.チタンサンバリウム関係が20ページくらい。 有機ですと.(名称忘却)御茶ノ水のニッカの図書館に二冊おいてあったはすです。移転したので移転先のヨコハマの方で確認して下さい。 生体ですと.神経伝達ぶしつ関係。手持ちは10年ぐらい前なので島浦島になってしまうので紹介できません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 分野は有機です。 蛍光、りん光などの発光に特化したものを探しています。 また分子構造から発光波長を推測できるような 内容が書かれているものがあればよりうれしいです。 こんな感じでイメージ伝わりますでしょうか?
- GFIELD
- ベストアンサー率28% (22/76)
裳華房 化学新シリーズ 「光化学」杉森彰著 190ページくらいの基本的な本です。参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実はその本持ってます。 他にお勧めな本ありましたら 教えていただけると幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >発光は.有機金属関係と芳香族関係と神経伝達ぶしつ関係があります。 芳香族関係です。 >せいぜい分子構造を決定するのに発光を使うのであって.分子構造から発光を推定し様という流れは見かけていません。 本としてはないのかもしれないのですね。 >わからないから日本化学会のサイトを 日本化学会のホームページを見てみましたが 私は現在会員ではありません。(昔入っていましたが) どう利用すればよいかあまりよくわかりません。 もしよろしければ 簡単なレクチャーを頂ければ幸いです。