• ベストアンサー

医師が怖くて・・・

何科に行けば良いのかわからず、こちらのサイトで検索し、 自分の症状と似たような症状のかたの質問と回答を見て 心療内科というところへ行くのが一番良いのでは??と思いました。 ですが、今まで伝えたい症状もうまく伝えられず、 医師に苦笑いをされ、結局一方的に症状を言って薬の説明をされ、 帰らされてしまっていました。 その中で、「大丈夫だと思うけど一応やってみる??」と 言われて行った血液検査で陽性反応が出てその日の夕方から 1ヶ月以上入院したことも2度ありました。 うまく症状が伝えられない私も悪いですが、そんな私を見て 「大げさな・・・」という感じで笑っている(苦笑いしている) 医師が怖くて「心療内科でも同じ顔をされたら・・・」と 思うとなかなか病院に行こうという気になれません。 心療内科は精神的なものですから検査などではなく、 うまく伝えられるかどうかだと思うのですが、今の私では できそうもありません。 何か良いアドバイスがあればお聞きしたのですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 私は精神疾患で通院治療中の者です。 医師も人間。 当たり外れや相性があります。 技術が優れている、気配りが出来る…それらがナイ医師も存在します。 心療内科でも検査はありますが、ここでは身体的検査ではないお話をしますね。(本来、心療内科は身体的な病気の科ですが、ご質問から察するに精神的な問題で受診される様なので) 先ずイキナリ「原因はなんですか?」と言った診療はされません。心療内科での診療の中心は、日常生活に支障をきたす症状を除く為の薬物治療です。ですので、例えば「睡眠」に関した質問を医師がしたとしたら寝付きが悪いだとか何度も目が覚めるだとか朝早く目覚めて再度眠れない…こんな答え方をします。 経験談を申しますと、私の場合鬱状態が酷く殆ど言葉を発せられない状況が続きました。そんな時はメモ書きを医師に渡し読んで貰いました。また、家族や友人に同席して貰い普段の様子を話して貰ったりもしました。 心療内科での医師との信頼は、1度や2度で構築されるものではなく、ゆっくりゆっくりと話し病状を伝えて行きます。一般的な社会場面ではありませんので、上手く話せなくてもいいし泣いたっていいのです。 そんなに心配し過ぎないで、受診さなってみて下さい。 どうぞ、お大事に。

参考URL:
http://www.utu-net.com/home.html

その他の回答 (3)

  • fum233
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

紙に書いて提出するのが一番だと思います。 その時に、 1.いつ頃から 2.どんな症状があるか は最低限、書いていった方がいいですね。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

>医師に苦笑いをされ~ ということなので、それはちょっとひどいですね。 医師が患者さんに対して取るべき態度ではないです。 その後も思わぬ入院などで、不信感を抱かれているのですね。 ただ、血液検査をしないと、問診や触診ではわからない病気が多いのも事実です。そこはわかってください。 もし、不安が強いようなら、内科を受診し(体調不良で、心療内科の受診を考えている事を伝える)その先生から、心療内科の医師を紹介してもらうという方法を取られたら、どうでしょうか。 その時に”自分は症状をうまく言えないので、優しい先生を紹介してください。”とお願いします。先生は笑われるかもしれないけど、”苦笑い”ではないと思うよ。 最初から心療内科に行くのが不安なら、内科の個人病院へ行ってみてください。 大学病院や総合病院は忙しすぎたり、重病の患者さんが多いので、近所の内科開業医をお薦めします。紹介状を書いてくださいます。 また、前の方が言われるように心療内科の先生は、とても優しい話し方をされる方が多いですよ。 受診は早い方が一定期間の投薬とカウンセリングで回復も早いです。

  • wanko0706
  • ベストアンサー率52% (36/68)
回答No.1

うまく伝えられないのであれば、紙に書いていっても全然OKだと思いますよ。 あなたの病状が、文面からでは判断できないのであれですが、心療内科の先生は、その辺解ってくださる方が多いと思います。

check87
質問者

お礼

紙に書くのは診察と違って何時間かかっても良いですものね。 でも紙に書かれた内容について聞かれたらうまく返せないかも。 理解していただける先生に出会えたら良いのですが。 ありがとうございました。