• 締切済み

公務員試験を受けるべきかどうか

私は24歳の男性です。 今、来年の公務員試験を受けることを考えています。 2年前、大学を卒業してから就職もせずにしてきました。 大学卒業直前~卒業後1年ほどはかなり鬱状態になり、何もすることができませんでした。 その後は派遣会社でコンピュータ系の仕事をしたり、家庭教師のアルバイトをしたりしていましたが、このままではどうしようもないと思っています。 そこで、来年の公務員試験を受けようか、と考えているのですが、年齢・タイミングなどを考えると無謀でしょうか?  厳しいご意見でも結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。 補足事項 ・大学は理系でした。数学系統は得意ですが、法律系の知識はゼロです。 ・今は実家で親と一緒に暮らしています。長男・一人っ子です。 ・一日数時間の学習時間は確保できると思います。 ・今も時折、軽い鬱状態になることがあります。

みんなの回答

  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.6

 こんにちは。私は、現在26歳で今年の公務員試験合格しました。(職歴ありです。)そこから考えると全然問題ないと思いますよ。(あとは、面接でどうフォローするか)私も勉強を始めたのは去年の10月でした。私の経験から言うと、 ●一日8時間は勉強する(直前期は10時間) ●週2日は遊ぶ(直前期は週一) ●面接のために自己分析はぬかりなく こんな感じです。今からだと、必死で勉強しなくてはいけないのは当たり前なんですけど、息抜きもお忘れなく。 私は法学部出身なんですが、出身学部はあんまり関係ないです。(大学の先生って自分の専門しか話さないので、あまり公務員試験の役には立ちません。学生時代、憲法の講義なんか一年間マクリーン事件をやり続けました・・) あと、公務員は鬱の多い職場らしいです。官庁訪問のときによく言われました。そこの所の覚悟は必要だと思います。 民間はもう新卒扱いではないので、万一公務員がだめになってから考えればいいんじゃないですか? では、頑張ってください。

  • claudine
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.5

こんにちは。私は今年の公務員試験に合格した者です。 結論から申し上げると、全く無謀ではないと思います。 私が官庁訪問などをしていて知り合った他の合格者(特に男性)の方々には、あなたのような状態だった方が多数いらっしゃいました。やりたいことがあったり、他の資格試験を目指していたりで、大学卒業後ずっと無職だったという方は公務員受験者には結構多いようです。 たいていの公務員試験は28~30歳ぐらいまで受験できますので、今からのスタートは遅くないと思います。 知り合った他の合格者の中でも、25~26歳の方がたくさんいらっしゃいましたよ。 公務員試験は一生懸命継続して勉強することさえ出来たら、合格する可能性が高いと思います。 もちろん理系の方もたくさん合格されています。技術系という区分もありますし。 法律は0からの勉強だったという方も本当にたくさんいらっしゃいます。 私は法学部生ですが、公務員試験の法律の勉強に有利になったとはあまり思わなかったです。 質問者さんは数学が得意とのことですので、むしろ受験者の多くが苦手とする数的処理、もしかすると経済原論も得意分野にできるかも知れないですよ。 公務員試験はかなり長丁場なので、ほとんどの人が多少の鬱状態になると思います。もちろん私もなりましたし(^^;) 前の方がおっしゃっているように、そういうときは無理せず休みましょう。 鬱になっているのはあなただけではないはずですから、気にしすぎないことが大切だと思います。 最後に、公務員試験は今は面接も結構重要視されています。 その際に、大学卒業後何をしていたのか?と聞かれることは間違いありません。 そのときに上手に説明できるように今から考えておいた方が良いと思います。面接官を納得させられるような理由が言えたら、職歴ナシでも全く問題ないと思いますよ。 来年受験されるならそろそろ勉強を始められることをおすすめします。 公務員試験はCD日程の市役所などを除いて春から夏にかけて固まっていますし。 秋から勉強を始められて合格された方もたくさんいらっしゃいましたよ。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.4

<大学は理系で~法律系の> 問題なし。司法試験受けるわけではなく、公務員試験の法律は簡単です。関係ある部分のみを覚えるだけ。 理系のあなたにとって、丸覚えは苦痛でしょうが、これは必要なので、我慢して下さい。 <家は実家で~> いいですね~。国家、地方両方挑戦できますね。 <一日数時間~思います> 充分ですよ。本屋に行って、対策本1冊買ってきて下さい。 <今も時折~> そんな時は、無理せず休む。 このストレス社会です。あなたにはバイトや仕事の経験もあり心配ないですよ。 危ないのは、自分はいつもまったくまともで、変になるのは周りのほうだと、思い込んでる人。これは危険です。 厳しい意見ではないって?妥当な意見だと思いますが。今は公務員人気で倍率高いです。大卒程度はなかなかの難関。使えるものは親でも親戚でも何でも使って、ぜひ合格してください。

tango2568
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは雑誌と対策本を買ってきて、情報収集に励みたいと思います。公務員スクールや通信講座(予備校?)の資料請求もしてみました。説明会らしきものがあるので、今週末行って、イメージをつかんできたいと思います。

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.3

年齢的には問題は無いと思います。 公務員試験と言っても、業種は沢山あります。一般事務的な業務なのか、専門系なのか、消防なんかもありますし。 専門系でtango2568が勉強された分野で受けられるのなら、専門試験は問題ないと思いますが、一般常識は確実に勉強するようでしょうね ただし、知り合いの公務員関係者に聞くと、行政職(事務職?)だとNo.1さんが言われるように精神的ダメージを受けて鬱状態になられる方も多いようです。 これも職種によるとも聞きましたが 公務員と言っても幅が広いので、部署によっては私達がイメージする公務員とは違うことが沢山あるようです。

tango2568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門職も考えましたが、採用人数があまりにも少ないので、行政職の方が合格しやすいのでは? と今は考えております。大学時代に勉強したのは、物理・化学系統です。

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.2

公務員にも色々あるんで 一概には言えませんが まぁ大概のところで まだ年齢制限にも かかってこないでしょうし 受けてみてはどうでしょうか?  特に無謀ではないと思います。 というか何を問題視されているのかを 明確にされた方がいいように思います  状況的に考えれば ある意味ごく妥当な 選択ではないかと個人的には思います。  公務員にも理系の職もありますから 法律関係うんぬんは この際関係ないはずです。  今の時点で悩むよりもう少し いろいろ調べてから悩んでもいいのではないですか?  どういう職があり どういう試験が行われているか 等 下調べ不足を感じます。  (ネットで十分調べられます)  悩むのはそのあとでいいのでは?

tango2568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もう少し下調べをしようと思います。 国(2)、地方上級などではどうかと考えています。 試験内容を見ますと、専門試験は法律・経済分野が多いので、少し考えてしまいました。 悩んでいる点をもう一度考えてみました。 ・既卒ということ ・今からの学習で間に合うか? ・民間を考えた方がよいのか

回答No.1

公務員の仕事は、 かなり精神的ストレスが高いです。 やるべきことをやっても評価されないし、 ミスをすれば怒られる。 住民からの苦情には自分に責が無くても、 平身低頭で謝る。 反論なんてもってのほか。 このような状況を克服できるような性格でないと、 公務員は務まりません。            

tango2568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。どのような仕事でもストレスはたまりますよね。

関連するQ&A