- 締切済み
触媒作用(銅)
学校の実験で50%メタノールとナトリウムを反応させたところ白い固体(ナトリウムメトキシド?)が生成されたのですがどのような反応が起こったのですか?また、メトキシド生成後も加水分解が起こったりしたのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colorful-miyo
- ベストアンサー率24% (38/154)
回答No.2
反応式は CH3OH + Na → CH3ONa + 1/2H2 です。 ナトリウムメトキシドが生成しますね。 乾燥すれば白い固体ですが、メタノール溶液中では無色透明です。 水分が少しでもあれば、メトキシドは加水分解し、 メタノールと水酸化ナトリウムになってしまいます。 作り置きは難しいので、私がアルコキシドを合成に用いるときはその都度乾燥した窒素雰囲気中でアルコキシドを作っていました。 No.1の方も書いていらっしゃいますが、50%メタノールとはどのような物ですか? 水溶液ではありませんよね? もし水溶液だとすると、加水分解してしまいますので、 その白い固体はNaOH…ということになってしまいます。 また、この反応には触媒はいらないはずです。 銅触媒はどの段階で使ったのでしょうか?
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
回答No.1
50%メタノールって、残りの50%は何ですか? 白い固体は、ナトリウムメトキシドでしょうね。 水素ガスが発生したはずです。 タイトルの「触媒作用(銅)」との関係がわかりません。