- ベストアンサー
電気泳動をおこなっていたんですが・・・
電気泳動をおこなっていたんですが、ゲルの12ウェルある中の左半分6個がなかなか泳動されず右半分が早く泳動されて均等な速さで泳動が出来ないんです・・・、原因って何か分かりますか?よろしくお願いします・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・電圧をかけるための針金の左側が曲がってしまってバッファー液に漬かっていない。 ・バッファー液が少なすぎる。 ・ゲルの左側に気泡が入っている というところではないでしょうか?ゲルが不均一になっているということも考えられますが、普通にゲルを作る限りそこまで不均一になるとも考えられないのでこれは多分ないと思います。 泳動自体は簡単な原理に基づいているのでそれを考えながら泳動槽をチェックすればすぐに原因がわかるかと思います。 不均一に流れてしまうことがわかっているのならば、マーカーを左右にきちんと置いたり、交互にマーカーを流したりすれば実用上問題ないと思います(何をどんな目的のために流すのかによっては問題ありですが)。
その他の回答 (3)
- kexe
- ベストアンサー率30% (58/189)
2.crosslinkさんと同意見です 装置など問題がなければ 塩が1番考えられる原因ではないかと思います もし電気泳動をはじめてすぐ 泳動のラインがウェルのところでとまり 透明な沈殿のようなものが見える場合には 塩などが原因でつまっていると思います 塩で溶出したイオン交換クロマトのサンプルなどを 何も考えずそのまま流してそうなったことがあります(苦笑)
- rainyday
- ベストアンサー率36% (18/49)
サンプルは何でしょうか? たとえば、タンパクを流す場合、タンパク量がばらばらだったりすると、スマイリングの原因になります。 一度マーカーなどを流してみて、ゲルが悪いのか、流しているサンプルに問題があるのか確かめてみてください。
なんの電気泳動かわからないですけど サンプルの組成は同じですか? 塩濃度などさまざまな要因で泳動速度が変わります。