• ベストアンサー

ダイエーの経営悪化の原因は?

ダイエーのニュースが世間を賑わせていますが、そもそもダイエーが経営悪化に至った原因は何なのでしょうか? スーパーだけでそんなに悪くなるとは思えないんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

バブル時代に本業以外に進出して、とくにリゾート開発・経営がバブル崩壊とともに地に落ちたのが大きいのではないでしょうか。その上、これでもかと、本業の方も価格破壊・値下げ競争で、強いところ(ヨーカ堂とイオン)がより強く、弱いところはますます弱くなったんだと思います。 私が今、疑問に思うのは、なぜ高木社長は、この期に及んでかくもかたくなに産業再生機構に持ち込まれることを厭がるのか、ということです。どなたかご存知方いらっしゃいますか?

その他の回答 (4)

回答No.5

 ど~もです。話しが流れつつあってスレ主様に申し訳ないですが… 再生機構はスーパーに特化する戦略を取る可能性がこれまでの例からも強いと考えられるそうです。よって採算性の良好な部門でも売りに出すだろうと考えられるそうです。その辺の手法を嫌っているのかもしれません。あくまでこれもどっかの報道が言ってた予測ですが…    まぁ出足は多角化の失敗から来るものだったとして、多額の借金を数回受けても再建できなかったと言う事は、戦術もさることながら、組織運営にも大きな欠陥があるのではないかと思います。  

回答No.4

Dragon teethさんへ、 レス、ありがとうございます。おっしゃるとおり、色々報道されてますね。ただ、UFJはじめ各金融機関が機構スキームじゃないと債権放棄しないということだったし、外資支援が銀行の債権放棄を前提としたものだったことを考えると、実現性は望み薄だったんじゃないか、と思うのです。カネボウの例、ホークスをめぐるこれまでの経緯等々、それなりにわからないではないのですが、もはや機構にたよる以外に道はなかったような、で、だったらなぜ、もっと早く・・・と、???が頭の中をめぐってしまって。 それにしても、西武はある意味、ダイエーよりひどい、ですね。

回答No.3

 No1さんへ  なんでも後十何日か待てば外資の支援を受け自主再建にもちこめたかもしれないとの報道がありました。まぁ、自主ってのは微妙な気もしますが…

noname#43041
noname#43041
回答No.2

阪神大震災と中内潤副社長(当時)のハイパーマートが大きな要因です。

関連するQ&A