• ベストアンサー

「サハ」の「サ」って何?

「クハ」の「ク」はコントローラーの「ク」 「モハ(会社によっては「デハ」)」の「モ」はモーターの「モ」 では、「サハ」の「サ」って何が語源なんでしょうか? 超初歩な質問ですがご存知の方、おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.2

付随車のことです。 運転台もモーターも付いていない車両です。 では なぜ 「サ」というのか、が 質問ですよね? 諸説あって はっきりとしないのです。 が むかしの言葉の 侍う(さぶらう と読みます、仕えるという意味、サムライも これが語源) が 語源という説が有力なのですが。

mizu-no-oka
質問者

お礼

ありがとうございます。昔の言葉が語源なんですね。

その他の回答 (3)

  • h-_-h
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

サロンのサじゃなかったかなあ? イロハで イはもうないけど一等列車(華族や皇族がのる列車) ロは二等列車=グリーン車 ハは三等列車じゃなかったけ? だから サロはグリーン車に多いでしょ? サハは普通車。 クロは運転台がついたグリーン車 クって駆動するからなんでしょ。違ったヶ? 二は荷物 ネは寝台車 ユは郵便列車 あと貨物はム・ラ・サ・キでt数が 決まってたんじゃなかったかな 例:ワム、ホキ、タキ、タサ ワは有蓋貨物なんですがこれこそなんでワか忘れた。 タはタンク車 ホはホッパー車 チは家畜車(牛や豚や鶏を運んでいた。) コはコンテナです。 余計な知識までゴメン。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

「サ」については、いろいろ見てみましたが、「語源不明」と書かれているサイトおよび資料が多いみたいですね。

  • aiko74
  • ベストアンサー率34% (76/222)
回答No.1

付随車(運転台も動力もない車両)らしいです。 過去の質問の答えで見つけました

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016766

関連するQ&A