- ベストアンサー
土地を購入してから建物を建てる場合の支払い等
土地が見つかり、住宅展示場で気に入ったメーカーさんで建てようと考えています。 只、支払いは家が建つまでの間は土地代を35年ローンなので毎月3万~4万円払って欲しいといわれました。私たちが考えていたのは、家を建ててからローンが発生すると思っていたのですが、こういうケースはあるのでしょうか?これからキッチンや浴槽等どれにするのか検討していくのですが、どれもオプションだ、プラスだと言われ結局オーバーしていく事は確実ですし、トイレとかインターホン(TVなし)サッシ等本当に最低なプランなんですよね。坪単価45万ですが、私的には納得いかないので主人と他のメーカーさんに見積もりしてもらおうと思っています。(早くやっておくべきでした。) 土地もメーカーさんの手段なのかいつまでに決めて欲しいと言われ、焦られてしまい、こんな簡単に考えがまとまる訳でもないし、せっぱ詰まってます。 一層の事土地は自分達で直接相談して内金でも入れておけば少しのんびり他のメーカーさんで選びたいとも思っているのですが可能なのでしょうか?素人すぎちゃって主人も私も頭が痛いです。 どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>家を建ててからローンが発生すると思っていたのですが、こういうケースはあるのでしょうか? それが普通です。家を建ててからと言うケースもあるにはありますが、例外的と考えてよいです。 >土地もメーカーさんの手段なのかいつまでに決めて欲しいと言われ、 そのメーカーが仲介したのでしょうか? メーカーが売り主と言うことはありませんよね?そうなると建築条件がついていそうなのですが。 >土地は自分達で直接相談して内金でも入れておけば少しのんびり他のメーカーさんで選びたい 内金だけと言うことは出来ません。土地売買契約を締結して手付け金を支払い、建物の計画に関わらず土地決済を済ませる必要があります。また土地決済後ものんびり出来るのは、土地代を全額自腹で決済した場合だけです。 銀行の土地先行融資というのはありますが、この場合やはり土地決済後5~6ヶ月で竣工までこぎ着けることを念頭に動く必要があります。あまり長い場合は初めから駄目と言われます。(たとえば竣工まで1年というと土地先行融資も受けられません) ちなみに土地先行融資を受ける場合、最低でも見積書、正式には工事請負契約書を提出するのが原則です。(まあこのあたりは融通は利きますが見積もりもないようだと融資してもらえません) なので、土地購入の契約を結んだら、すぐに心に決めている建築業者(一つでも複数でもよいから)に見積もりなどをお願いし、それを銀行に提出すると共に、仕様を煮詰めて比較検討して早く業者を確定させる必要があります。
その他の回答 (3)
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
お早うございます、jixyoji-ですσ(^^)。 下記法律は家を購入する前に一通り目を通していざと言う時に備えるべき法律ですね。消費者側の強い味方です。徹底して熟知してください。 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」 http://www.chord.or.jp/shienc/law/hinkaku.htm 「消費者契約法」 http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html 『土地もメーカーさんの手段なのかいつまでに決めて欲しいと言われ』という時点で契約をしない方が無難です。土地&建物は1生に1度の人生を左右しかねない極めて高いものです。住宅展示場へいってものの1週間程度で購入するものではないですし,すべきではないですね。即断即決して土地のまん前に高層マンションが出来た,実は土地に重大な瑕疵があった,など後々後悔しない為にまず徹底した調査が必要です。 その為にも下記のようなプロの『不動産コンサルティング』を代理人として雇って監査も含めて入念にチェックをしてもらうのが一番ですね。不動産を販売する相手は海千山千のプロですからどうあがいても太刀打ちできない点があります。その為自分で知識をつけるか,プロの代理人を雇うに限ります。 「プロの眼・不動産調査」 http://www.professional-eye.com/index.html 「建築検査・不動産調査の住まいのホームドクター」 http://www.homedoctor.co.jp/ 「[デジタル不動産コンサルタントLTD.]」 http://www.din.or.jp/~digicon/ 「不動産の達人 さくら事務所」 http://www.sakurajimusyo.com/ 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 土地の登記に関してはやはり専門の司法書士ですね。下記で最寄の事務所を探して依頼しましょう。 「全国司法書士会一覧」 http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm 下記HPもご覧ください。最近話題の欠陥住宅を掴まない為にも徹底して勉強してください。 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ またcadiaquaさんは本当にメーカーの決められた間取りで家を購入するとなるとご自身のイメージとは違ったものが出来上がっていることがしばしばです。下記のようなご自身のイメージどおりの家を仮想空間で建設できるソフトもあるので,何通りか考えては如何でしょうか? 「3Dマイホームデザイナー」 http://www.megasoft.co.jp/3d/index.html ご自身の思い描いている家を建てるとなるとメーカーではなく一級建築士事務所を通して建築する事になります。メーカーだけでなく工務店など包括的にお考えになった方が良いと思います。下記サイトを参考にして下さい。 「一級建築士事務所.com 」 http://www.icom-com.com/ 余談ですがつい先日12chPM11:00~【ワールドビジネスサテライト】の7月19日放送の"トレンドたまご"のコーナーでなんと木材,コンクリートでもない第3の素材『発泡スチロール』で家を建築する家が発売されているそうです。監督官庁から営業許可を得るのに約5年の歳月を費やしてようやく認可が下りて販売を開始したそうでメディアがこぞって取り上げたので注目です。下記がその会社です。 「ジャパンドームハウス」 http://www.dome-house.jp/ 同番組の7月19日放送トレンドたまごのデータベースで特集された動画をご覧いただけます。 「ワールドビジネスサテライト」 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ それではよりよい住宅環境をm(._.)m。
お礼
ご回答有難うございます。一昨日行ったハウスメーカーに今までの経緯を話すると焦らせる事は良くないし、長年払い続けるローンだからじっくり考えて決めて欲しいと言われました。私達がお願いしたい不動産もまったく同じ事を言ってくれました。信用出来そうです。発泡スチロールの家見ました。こんな所が存在するんですね。ビックリしました。 沢山のアドバイス参考にさせて頂きます。
「こんないい土地は、もうないかも?」と思っていても、結構、出てくる物です。例え一時的に、土地価格が上昇しても、少子化が進んでおり、確実に値も下がると思います。焦らなくてもよいので、考えがまとまらなければ、土地自体を諦めるのも一つの手です。
お礼
ご回答有難うございます。不動産にも言われました。結構いい土地が出てくるし交渉も案外できるので希望通りの土地は見つかります。と・・・。 夫婦揃って何も知識もないので焦ってばかりでした。 じっくり見つけたいと思います。
- hanamankaikiyoku
- ベストアンサー率10% (43/411)
今晩は、一生に1回の事だと思うので焦らずじっくり考えなきゃ、結構焦らされて失敗している人が多いよ、土地購入する前に購入先の近所隣りに聞き込み調査したり、(地盤がゴミ埋め立て地だとかちょっと雨が多いと水が着くとか地盤が軟弱だったら災厄だよね)家を建てる時も調査しなければ欠陥住宅建つよメ-カ-も安心できないよ、家は何軒か見積もると良いかもよ。
お礼
ご回答有難うございます。他のハウスメーカーに行きました。対応がよくいろんな事を教えて頂けるので今回のハウスメーカーとは全然違いました。焦らず探して行こうと思います。
お礼
ご回答有難うございます。私達が直接不動産と土地の事について話をすればよかったのですが、(私達が探した土地です。)ハウスメーカーさんから不動産の方に電話して交渉して頂きました。建築条件なしです。私達も時間がかかってしまったので(主人が入院しておりなかなか細かく夫婦で話が出来ていなかったので。)申し訳ないと思い電話したら「うちではない」と言われハウスメーカーに電話して聞いた所、違う不動産と言う事が判明。もう信用がこの時点でないですよね。私達がお願いした不動産ではなく違う所と交渉していたので一言あってもよかったと思います。 それで私達がお願いしたかった不動産に先日電話をしてお願いをしました。もう1つのハウスメーカーさんは一昨日ショールームに行きましたが正反対で気持ちよくローンが通ればそこに決めたいと思っています。 坪単価も安いですし、最初のハウスメーカーのプランを見せたら「建売よりヒドイ」と言われました。 契約しなくて良かったとホッとしています。