- ベストアンサー
作文添削のお願い
【問題】あなたの中学校では来年度入学する小学校6年生に中学校生活を知ってもらうための交流会をしました。あなたならどのような交流会を提案しますか。 【注意】 1、段落や構成に注意して書くこと。 2、交流会の方法や活動を具体的に書くこと。 3、題名、校名、氏名は書かずに、本文から書き始めること。また本文中にも氏名や校名は書かないこと。 4、原稿用紙の正しい書き方に従って書くこと。ただし、部分的な書き直しや書き加えなどをするときは、必ずしも「ますめ」にとらわれなくてよい。 【自分なりの回答】 僕は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントでの発表がよいと思う。具体的に、修学旅行、宿泊学習や合唱コンクールなどの年中行事や定期テスト中の様子などをパワーポイントで発表したらよいと思う。 特に定期テストやその他のテストについて詳しく発表するのがよいと思う。小学校六年生にとって、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからだ。その他にも、授業中や休み時間など普段の生活を知ってもらうためにも発表するとなお良い。これらを通して小学校六年生に中学校生活を知ってほしい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前便で、余計な文言を消し忘れたところがありましたので、訂正して再送します。 (再送分) よく書けていると思いますが、「*」の変更でいくらか改善できるかも知れません。 >僕は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントでの発表がよいと思う。 *「です・ます」調で書きましょう。「思う」→「思います」。 ⇒私は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントを活用して発表するとよいと思います。 >具体的に、修学旅行、宿泊学習や合唱コンクールなどの年中行事や定期テスト中の様子などをパワーポイントで発表したらよいと思う。 *パワーポイントを使うメリット(パワーポイントの画像を見せながら説明)を示しましょう。 ⇒具体的に言うと、例えば修学旅行、宿泊学習、合唱コンクールなどの年中行事や、定期テスト中の様子などをパワーポイントの画像を見せながら説明します。 >特に定期テストやその他のテストについて詳しく発表するのがよいと思う。 *上からずっと「~思う」が続いているので、こういう同義反復は避けましょう。 ⇒特に、定期テストやその他のテストについて詳しく説明するとよいかもしれません。 >小学校六年生にとって、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからだ。 *「~だ」を小論文で用いるのは感心しません。「~です」に変えましょう。 ⇒小学六年生にとっては、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからです。 >その他にも、授業中や休み時間など普段の生活を知ってもらうためにも発表するとなお良い。 *「授業中や休み時間など普段の生活」をはさむと「息抜き」になるという発想はいかがでしょう。 ⇒その他、授業中や休み時間など普段の生活ぶりをはさむと、「息抜き」ができるので、楽しく進められるのではないでしょうか。 >これらを通して小学校六年生に中学校生活を知ってほしい。 *こういう説明方法のよさを述べて、結びとすれば、「よくまとまった発表でした」という評価をいただけること間違いなし(でしょう!)。 ⇒以上のような説明の仕方なら、きっと、小学校六年生によりよく中学校生活を知ってもらえると思います。 (添削文まとめ) 私は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントを活用して発表するとよいと思います。具体的に言うと、例えば修学旅行、宿泊学習、合唱コンクールなどの年中行事や、定期テスト中の様子などをパワーポイントの画像を見せながら説明します。 特に、定期テストやその他のテストについて詳しく説明するとよいかもしれません。小学六年生にとっては、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからです。 その他、授業中や休み時間など普段の生活ぶりをはさむと、「息抜き」ができるので、楽しく進められるのではないでしょうか。以上のような説明の仕方なら、きっと、小学校六年生によりよく中学校生活を知ってもらえると思います。(300字)
その他の回答 (3)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12612)
よく書けていると思いますが、「*」の変更でいくらか改善できるかも知れません。 >僕は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントでの発表がよいと思う。 *「です・ます」調で書きましょう。「思う」→「思います」。 ⇒私は中学校生活を知ってもらうためにパワーポイントを活用して発表するとよいと思います。 >具体的に、修学旅行、宿泊学習や合唱コンクールなどの年中行事や定期テスト中の様子などをパワーポイントで発表したらよいと思う。 *パワーポイントを使うメリットを示しましょう。ので発表したらよいと思う。 ⇒具体的に言うと、例えば修学旅行、宿泊学習、合唱コンクールなどの年中行事や、定期テスト中の様子などをパワーポイントの画像を見せながら説明します。 >特に定期テストやその他のテストについて詳しく発表するのがよいと思う。 *上からずっと「~思う」が続いているので、こういう同義反復は避けましょう。 ⇒特に、定期テストやその他のテストについて詳しく説明するとよいかもしれません。 >小学校六年生にとって、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからだ。 *「~と思うからだ」の「だ」を、小論文で用いるのは感心しません。「~です」に変えましょう。 ⇒小学校六年生にとって、テストについて詳しく知りたいという人も多くいると思うからです。 >その他にも、授業中や休み時間など普段の生活を知ってもらうためにも発表するとなお良い。 *「授業中や休み時間など普段の生活」をはさむと「息抜き」になるという発想はいかがでしょう。 ⇒その他、授業中や休み時間など普段の生活ぶりをはさむと、「息抜き」ができるので、楽しく進められるのではないでしょうか。 >これらを通して小学校六年生に中学校生活を知ってほしい。 *こういう説明方法のよさを述べて、結びとすれば、「よくまとまった発表でした」という評価をいただけること間違いなし(でしょう!)。 ⇒以上のような説明の仕方なら、きっと、小学校六年生によりよく中学校生活を知ってもらえると思います。
お礼
とても丁寧で細かく詳しく的確な助言をありがとうございます!作文の内容から文法的な部分、文体などさまざまな添削をしてくださり本当に助かります!ありがとうございます!
- Konnitiwa123716
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。 常体で統一されていて良い文章だと思います。少し気になったところは 僕は〜発表が良いと思う。 具体的には〜発表したら良いと思う。 というように文末が似ている段落があるところですかね。 改善策ですが 僕は〜発表が良いと考えた。 とかですかね。素人回答ですが参考になれば幸いです!
お礼
確かに同じ文末表現が多いので訂正したいと思います。アドバイスありがとうございます!
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1094/1693)
それだと交流会というより説明会では? 中学生と小学生が交流する内容でないと、出題者の意図から外れると思います。
お礼
出題者の意図から確かに外れているかもしれません。ご指摘ありがとうございます!
補足
なるほどです。ありがとうございます。
お礼
もう何とお礼を申し上げたら良いのか... 本当に助かります!最後に解答例まで添えてくださり、参考になります!本当にありがとうございます!また作文添削の質問をするかもしれません。その時にも力を貸していただけるととても幸いです!