• ベストアンサー

急ぎです。作文添削を願います。

中学三年の男子です。 市の海外派遣事業に応募したものです。 作文審査があり、市教育員会が設置する審議委員会が合否を決定します。 各中学校一人ですが、応募者が僕を含めて2~3人。ほかの子はたぶんかなり頭がいい子たちです。 そこで、僕が採用されるにはかなりひきつける高度な作文を書くのを要求されます。 作文を作りましたので見てみてください。 テーマ「ニュージーランドで学びたいこと。」(条件:400字詰め原稿用紙二枚程度) 私がニュージーランドで学びたいこと。 私がニュージーランドに行って学びたいこと、それは外国の家庭での生活の様子や文化、そして何より「自分の生き方のコツ」と大きく分けて二つある。 私は、周りの人から「賢いね」と言われたりするが、その反面、人見知りが激しく、消極的で、外国人に自ら話しかけるのは相当勇気が必要だ。私が一度海外へ行った時も、現地の人々と触れ合う機会があったのだが、あいさつしかできなくて非常に未練が残っている。 そんな自分がこの派遣事業を知ったのは一年生の秋、学校祭で中部中学校から行った先輩の発表を聞き、「外国に興味があり、外国人と話すのが苦手な自分にとってうってつけだ。」と感じ、一年半待ち、今、応募ができることに非常にうれしく思っている。 もし、採用していただき、ニュージーランドへ行けるのであれば、勇気を出してホストファミリーに積極的になるように努め、外国人でも話しかけれるようになり、英会話力も必ず上達してみせたい。また、興味のある、他国の文化についても、五感を使って知識を蓄え、帰国後、中部中学校の生徒にこの事業のいいところを伝えたり、友人や家族に話をしてあげたり、日本とニュージーランドを比較してまとめ、さらに興味を深めたいと考えている。 特に見て欲しいポイント。 ・他の人が書きそうな感じでないか。 ・文法や漢字の誤りなど。 ・担当者を引き付けることができるか。(行かせてあげたいと強く思わせる文章であるか) ・何か付け加えるとさらに良くなるもの。 長い文章ですが、見ていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一応、大学文系を出た者の客観的な感想です。 ちょっとキツイ言い方に聞こえたらごめんなさい。 悪気はないですので(笑 1行目から「?」な感じです。 たとえばこう言い換えたらどうでしょうか? 私がニュージーランドに行って学びたいことは大きく分けて二つある。 1つ目は、「外国の家庭での生活の様子や文化」、 もう1つは「自分の生き方のコツ」の発見である。 わかり易くないですか? あと、「、」が多いです。 「、」は息継ぎのようにむやみに使ってはいけません。 「、」が多いと主語がブレます(言いたいことがわからなくなる) 意味のある文節単位に使い、常に主語を意識しましょう。 あと、学びたいことが2つあると最初に言っているのだから、 たとえば以下のようにしたらどうでしょうか。 最初の150文字で応募したきっかけ、 次の250文字で学びたいことに1つ目、 次の250文字で学びたいことの2つ目、 最後の150文字で帰国後の希望。 800字程度の短い文章ですから、どこで何を言いたいのか はっきり分けて書いたほうが相手に伝わりやすいと思います。 推測ですが、市のこのような事業はあなた個人だけの成長のために 派遣するのではなく、あなたの派遣によって両市の交流を深める きっかけにしたいと考えてると思います。 あなたの文章は、全体的に自分が成長したいという (相手から何かを得るという)内容になってますが、 「日本の文化を伝えたい」というような 自分から相手に何かを発信するような姿勢も入れたほうが 積極的だなと感じられると思います。 あくまで私個人の意見ですので参考までに。 ニュージーランドに行けるといいですね。 では頑張ってくださいね!

RJGG-NGO
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。 先日作文を提出し、エントリーを完了させました。 採用の通知が来るのを待つのみです。

その他の回答 (2)

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

記述の並びなどを修正するとこうなります。 「私がニュージーランドに行く目的は、 もちろん外国の家庭で生活することでその地の生きた文化を知る事ですが、 それだけではなく自分の生き方のコツをつかむきっかけにしたいと思っています。私は人見知りが激しく、対人的に消極的です。以前外国に行ったときも、あいさつしかできなくて現地の人々と触れ合う機会を逃してしまい、後悔しました。外国人に自ら話しかけるのは相当勇気が必要ですが、一緒に生活すればうちとける事ができるはずです。 この派遣事業を知ったのは一年生の秋です。学校祭で先輩の発表を聞き、な自分にうってつけだと感じ、今回応募しました。 採用していただけたらホストファミリーに積極的に接し、外国人でも話しかけれるようになりたい。英語力も上げたいと思います。帰国後は級友や家族に話をして情報・知識を広めます。また、ニュージーランドについてその後も勉強し教養を深めたいと考えています。」 となります。なお、 「うれしく思っている」は立場の高いものが下に向かって言う言葉。 「上達してみせたい」は挑発的な言葉なので使えません。

RJGG-NGO
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。 先日作文を提出し、エントリーを完了させました。 採用の通知が来るのを待つのみです。

  • moco716
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

>そして何より「自分の生き方のコツ」と大きく分けて二つある。 という書き出しから以降があんまりつながりがない点がちょっと拍子抜けでした。 題から考えて半分以上が学びたいことについて書いているのでなく 全然別のことを書いているのも問題かもしれません。 >五感を使って知識を蓄え このフレーズいいと思います! >勇気を出してホストファミリーに積極的になるように努め、外国人でも話しかけれるようになり、英会話力も必ず上達してみせたい ホストファミリーと話したり、外国人との会話はホームステイ(ですよね?)では一応基本事項です。これはあんまり興味をひかないと思います。 個人的意見ですが、自分は文化だけでなく特にニュージーランドの ~に興味がありなど具体的ななにか(京都派遣なら舞妓のように) について派遣中勉強したいとか書くといいかもしれません。 酷く困っておられるようなのでアドバイス程度の軽いものですが 参考になれば! 派遣選考無事通過できるといいですね!頑張ってください!

RJGG-NGO
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。 先日作文を提出し、エントリーを完了させました。 採用の通知が来るのを待つのみです。