• ベストアンサー

住民税について

色々過去のQ&Aを見たのですが、教えてください。 現在主人の扶養家族で、パート勤めをしています。 (1)妻の年収が交通費を含めて103万円以上あると妻の収入にも所得税がかかり、(2)130万円を超えると、扶養から外れ、(3)100万円を超えると妻の収入に住民税がかかるという理解で合っていますか?(3)についてかかるとすれば計算方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken123
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

1)は、交通費は除いて103万円以上です。 3)については、 http://www.startup-office.jp/ko-ritu/hoken/zeikin2.htm がまだわかりやすいかな。 税金については、所得控除(税金のかからない範囲)というものがあります。 会社勤めしている人は必ず基礎控除と給与所得者控除を受けれます。その金額は 所得税=38万円+65万円=103万円 住民税=33万円+65万円=98万円 (ただし住民税は100万円まで非課税・・・HP参照) ですから、他に控除があれば、税金は年末調整で返ってきます。

yosirinrin
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

失礼しました。103万円を超えた時の計算方法ですね。 給与所得ー65万(給与所得控除)ー38万(基礎控除) =所得税の課税所得 330万円以下の場合、税率 10% 減税措置があるので実質 8% 給与所得ー65万(給与所得控除)ー33万(基礎控除) =住民税の課税所得 所得が低いと税率 5% 他に均等割です。例 1 県民税・・・・・1,000円 2 市民税・・・・・3,000円

参考URL:
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/tax/other/jyumin.htm
yosirinrin
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

回答No.1

   65万(給与所得控除)    38万(基礎控除) 合計103万円 よって、103万円以下の場合、課税所得は0円

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/rodojoho/wg04/wg04_52zeikin.pdf

関連するQ&A