• 締切済み

人生がつまらない30歳

流石に自分も小中学生の頃は楽しかったですが。 高校生あたりから急に現実を考えないといけないですが、私は別に目標とかなかった人間なのでなんとなくバイトしながら生きていたら30歳です。 自分が田舎者だからつまらないかと思って最近東京大阪名古屋と旅行に行ったのですが、確かにいろんなものはあるし選択肢も多いですが、「それが幸せなのか?」と思うと違う気もします。 田舎者とはいえ祖父が建てた大きな家があるので、わざわざ都会の狭くて家賃高い住居には住もうとは思えません。 結局、私は田舎でダラダラとなんとなく生きるような人間なのでしょうか。 特に何か資格を持っているとかも無い人生でした。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (213/809)
回答No.12

人生は楽しい。 年齢には関係ありません。 人それぞれの価値観で生きているわけですから、それ相応に生きられます。 生きているだけでも良いのではありませんか。 その上、楽しかったら申し分ないですね。 その楽しさは価値観による評価です。 すなわち価値観次第で、どうにでもなるのです。 要は、あなた次第です。 因みに私は70代。 孫は5人。 初めての孫は、ダウン症と自閉症の合併で生まれてきました。 拒絶している間は、人生最大の不幸と思っていました。 しかし、受け入れるしかありません。 受け入れてからは、人生最高の幸せを感じています。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

回答No.11

はじめまして つまらないんですよね? 都会にいても田舎にいても・・・ 私はいまやたらニュースに出てる 新宿歌舞伎町の大久保病院で産まれて あの街で育った50すぎのジジイです そして30代半ばくらいから田舎で祖母が建ててくれた大きくはないですし借地ですが店舗付きの古民家に住んでいます 私はいまとてもつまらないです 30代は楽しかったです それは友達と一緒にここでビジネスをしてたからです 友達は東京へ帰ってしまいました それでもここにまだいるのは ここが「タダ」(固定資産税は8000円)だからです 貴方が書かれてる わざわざ都会の狭くて家賃の高い住居に住もうとは思えません これと同じで わざわざ田舎のなにもないところで「安くなきゃ」住もうとは思えません です ではなにが違うのか まず大きな違い 高い家賃かもしれませんが 車なんて必要ないんです だって歩いて10分以内になんでもありますから 車を維持する分だけを田舎の家賃にプラスするだけで とても広い住居に住むことが出来ます まぁでも田舎の人に東京へ「出てきて」住むなんてことは考えられないと思います そこは「地元じゃない」からです 私もこの田舎が地元ならつまらなくはないと思います だって友達がいますもんね つまり友達がいないようなところへ行っても 面白いわけないんですよ それは都会も田舎も同じですよ 人間座って半畳寝て一畳 大きな家なんていらないです 2DKもあれば充分です (ここはもっともっと広いですが) ゴミが増えるばかりです それに車が必要なので 無駄に金がかかります 病院も歩いて行けないので大変です ちなみに 私は田舎でダラダラしてるの好きですよ だって車以外は金かからないですもんね (金遣うところすらない笑) それに頭使わなくてボーーーっとしてても生きていけます これは楽ですよ 何処に住んでいても 人間はやることは同じで 欲求も同じです そしてどこでも誰でも1日24時間です なにが自分にとって楽しいことなのか冷静に考えてみれば良いかと思いますよ 私は海外旅行とか好きでよく行ってたんですけど 田舎に来てから行かなくなってしまいました というより行けなくなったという方がいいのかな だって成田まで行くのに都内からなら2000円でも 田舎から行くと1万円以上平気でかかっちゃいますから そこまで計算しちゃうと行けなくなっちゃうんですよね だから頻度も多くても年に1度で通常は5年に1度になってしまいました (30代は年に3回は行ってました) もちろん独りじゃなくて友達とです こんな感じで自分でなにが楽しいかを突き詰めればつまらないが楽しいに変わると思いますよ 田舎だと遊びは 家庭菜園くらいしかないですけど 都内の家庭菜園と違いかなり大きく出来るし 庭で毎日BBQも出来るじゃないですか 私なんて週に3回は外で七輪で焼いてます (都内でやったら即消防が来ます) こういうの田舎の特権じゃないですか これがつまんなきゃ田舎にいる必要がなくなっちゃうかもしれませんね でも家から一歩も出なければ 田舎も都会も同じです お店が閉まる時間も早いですし 買いたいモノが自由に買えなくて ネットに頼ることになるので 都会よりも割高ではありますが・・・ なんにしても 独りだと全てつまらないような気がします だから地元ならなんとかなるでしょう 参考になりますか?

  • 121314112
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.10

都会にはいろいろな刺激があります。それは都会のほうが田舎より良いと決めつけるものではありません。人生がつまらないのは、人との関わりが少ないからかもしれません。新しい習い事などを始めて人との交流を増やせば、QOLが上がります。選択肢が増えるということは、必然的にダラダラしなくても良いような選択肢が増えるということです。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (284/1497)
回答No.9

畢竟、アナタ様自身の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 で、暮らしている訳で、それで、 《つまらない》感が存するのであれば、 〈 not つまらない〉暮らしをするように ライフスタイルをデザインすれば宜しい迄の こと……とりあえず、「〈 not つまらない〉人生」を プランニングしてみませんか。それが無理ならば、 「願望列挙法」で、100件くらいの〈希むこと〉を 書き出してみませんんか。 20件 30件では、少な過ぎると云えるのでは。 ふろく: アナタ様の思考のスタイルは不明ですが、 思考傾向としては、〈全か無か思考〉〈一般化のし過ぎ〉 〈マイナス化思考〉〈結論の飛躍〉〈べき思考〉 〈批判的思考〉〈被害妄想思考〉etc. が挙げられますな。 とりあえず、垂直思考(=ロジカル・シンキング)を 休止して、水平思考(=ラテラル・シンキング)を 採り入れて、しなやかハート・やわらかアタマに なってみませんか。 ふろくⅡ: 配偶者さんがおられて、互いに、 [悪妻は百年の不作であるという。しかし、    女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。(菊池寛)] といった雰囲気でないのであれば、ピーハツ (=ハッピー)なのでは ないでしょうか。 70歳80歳90歳100歳110歳120歳130歳と 長丁場の人生で、老齢期の暮らしが 悲惨な状況にならないように ライフデザインを行ってください!! [Ce n'est pas ce que nous avons amassé qui reste après cette vie,     mais ce que nous avons donné. (Gérard Chaudry) (=一生を終えて後に残るものは、 われわれが集めたものではなく、       われわれが与えたものである)] [与えられる喜びではなく、与える歓び。      その中に、人生の本質が存在しているのです。                     (Gérard Chaudry)] Buona Fortuna!(=Good Luck!) Ciao.

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (472/3056)
回答No.8

地方は、物価も家賃も安いです。地域社会でいろいろな事をやってそれに対して生きがいを感じられたらそれで良いのではないですか?

回答No.7

a) 幸せを言うなら、信仰心を身に付けるよりありません。 何故なら、信仰心が無いまま、何をしても、それは現世限りの幸福追求に過ぎないため、死によってご破算になるからです。信仰心があれば、神仏に愛され、死後の幸福までも手に入る可能性があるのです。 b) という訳で、幸福は信仰心次第なのですが、現状、宗教団体の多くが堕落しているため、頼れません。なので、信仰も独学で身に付けるよりありません。

  • hosota2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

まだ30歳。田舎はつまらいけど都会に住みたいとは思わない。祖父が建てた建てた大きな家がありダラダラ生きている。このまま生活できるなら婚活してみてはいかがでしょうか?それからまた考えてもいいような気がします。

  • admtj5234
  • ベストアンサー率23% (57/246)
回答No.5

タワーマンションは高くて互いだけです。 そんなもんですよ

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

幸せ恐怖症ではと思いました。楽しいとそれを失うのがいやなのでつまらない生き方を選ぶという症状のようです。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (116/569)
回答No.3

子供の頃は何処でも楽しいのです。 田舎がつまらないと聞くと、都会に住んでて良かったなと思います。 田舎に住んでてよかったとあなたが自画自賛できるように頑張れば良いのでは。

関連するQ&A