• ベストアンサー

田舎の幸せ者、都会の不幸な人

自分は田舎者なのですが、ふと幸せなんだろうかと思いました。 そもそもインドア人間なのであまり外出しないし、買い物もネット通販があれば買えます。 デメリットとしては、イベントがショボいというか、そもそも開催されないぐらいでしょうか。 都会で生活する人は高年収であれば余裕でしょうが、低年収の人だと生きていくだけで精一杯なのかと勝手に思っています。 田舎の幸せ者、都会の不幸な人ってあるのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.6

その土地の良さが分かる人は、田舎や都会に関係無く幸せだと思います。 住む場所の良さは、海がるとか山があるとか、雪が降るとか降らないとかの自然環境や、接する人たちによっても変わってきますが、結局は自分の生き方や気の持ち方が一番影響してると思います。 これまで仕事でいろんなところに転勤して、そう思いました。 そして最近は、日本に生まれてよかったとか、人間に生まれてよかっとかよく思います。

その他の回答 (10)

noname#261130
noname#261130
回答No.11

幸せな人=ネットやSNSのノイズに惑わされる事なく、自分の暮らしを満喫してる人 不幸な人=ネットやSNSのノイズに振り回されて、自分の生活を他人に支配されてる人 都会でも幸せな人はいるし、田舎でも不幸な人はいます。 大事なのは「他人が発するノイズに振り回されない事」です。

noname#261127
noname#261127
回答No.10

>>自分は田舎者なのですが、ふと幸せなんだろうかと思いました。 人には向き不向きがあるので、都会に住んだからと言って幸せとも限りませんよ。 ビルばかりで見飽きるし、夏は室外機の熱が不快だし、飲食店が多い繁華街はそこら中に害虫がいるし、何か微妙にどぶ臭いし、どこ行っても人ごみで落ち着かないし。 一面にちゃんと手入れされた畑が広がり、自然の風が吹き抜けて、人も過密過ぎない、都会生まれの私からしたらそう言う田舎の風景は実に尊いなと思います。 >>そもそもインドア人間なのであまり外出しないし、買い物もネット通販があれば買えます。 インドア人間ならどっちに暮らしても大して変わりません。 むしろ都会の家は狭く騒音問題にもうるさいので、インドア趣味(楽器弾きたいとか、ホームシアターで映画見たいとか)は逆にやりにくいですね。 >>デメリットとしては、イベントがショボいというか、そもそも開催されないぐらいでしょうか。 イベント大好きな人やオタク気質が強い人は間違いなく都会の方が面白いけど、興味あるイベントばかりやってる訳でもないし、興味ないイベントは混雑が増えるだけで正直鬱陶しいだけ。 普段は静かな土地で暮らして、用事がある時や興味あるイベントがある時だけ都会に出る生活で十分だと思いますよ。 >>田舎の幸せ者、都会の不幸な人ってあるのでしょうか? 幸せな人はそもそもネット依存してない傾向が強いのでよくわかりませんが、ネットで都会age田舎sageの主張を繰り返したり地方民相手にマウント取ってる人は間違いなく「都会の不幸な人」でしょうね。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.9

おおいにある。

回答No.8

政令指定都市に住んでいますが、満足です。 田舎の嫌な所は(一年位地方で暮らしました) ①知らない人が私の事情をよく知っている ②言葉で解るのか○○の方ですかと言われる(標準語です。なまりなし) ⓷タクシ-が呼ばないと来ない(空車が走っていない) ④タクシ-運転手が近距離を乗ると機嫌が悪い(歩けと言われた) ⑤電車、バスの便が悪いし、あまり来ない ⓺交通費が結構かかる(特急はお金がかかるし、普通は不便) ⑦病院が少ない、美容院があまり・・・ ⑧洋服があまり良いのが売っていない(今は通販があるから良しとする) ⑨よそ者扱いが酷い(あからさまです) ⑩個人情報をよく知っている (何時に出かけた、帰りは何時 その他) ⑪スーパ-が遠い ⑫その他いろいろ沢山あります。 もうこりごりです。 都会は住みやすい 便利です。

回答No.7

東京に住みたーいッ イベントてんこ盛りウホウホ でも家賃高ーいッ 狭い部屋イヤイヤ 結局 大阪サイコーッ

回答No.5

>>田舎の幸せ者、都会の不幸な人ってあるのでしょうか? 田舎の幸せな人だと、一度都会に出て暮らした人だと田舎の良さみたいなのを再認識してやっぱり田舎のほうがいいかなって幸せを感じる人はいるかとおもいます。 森永卓朗さんがおっしゃってた、都会でもド田舎でもトカイナカ的なところに私は住んでますが一度私も都会に住んでたこともありまして、それによって今のトカイナカの良さがわかってそれなりに幸せな生活を送ってます。 近場にコンビニやらスーパーもあるし不自由してませんし。 >>デメリットとしては、イベントがショボいというか、そもそも開催されないぐらいでしょうか。 質問者さんはインドア派ということなのでイベントとかあまり好きではなさそうなので関係ない気がしますがどうでしょうかね? 私もインドア派ですが、イベントとか全く興味ないのでそんなのなくても問題ないし行くこともありませんので。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.4

十数年前までいわゆる転勤族で全国各地で暮らしました(途中からは首都圏に自宅があり単身赴任も経験)が、私の場合「幸福度」は住んだ都市の規模には直接関係ありませんでした。 星をみたり撮影したりするのが好きだったので、この点からは平日でも仕事が終わったあとにマイカーで1時間も走れば素晴らしい星空の高原に行けた東北地方の人口30万人未満の某県庁所在地が最高でした。この都市には2回勤務しましたが、上司から2度めの内内示を受けた際には、美しい星空を思い出して心の中で「やったぜ」と思いました。 こうした仕事以外の「幸福度」は当然ながら人それぞれで、北海道に勤務していたころ「こんなに寒くて雪が多いところは嫌だ」と嘆いた人もいれば、スキーが大好きで「仕事帰りにナイタースキーができるなんて最高」と喜んだ人もいました。 もちろんこうしたことは、給与の体系が(寒冷地手当や住居手当の大都市加算などの例外を除き)勤務地によらなかったことも影響しています。要するに同じ地方都市に住んで働いている人でも、その地元で生まれ育った人と、全国規模の転勤族とでは事情が異なるということです。 こうした点も含めて「幸福度」は住んでいる都市の規模には直接は関係ない場合が多いと感じます。もちろん「どうしても大都市でなければいや」という人もいれば、逆に「大都会は息が詰まる」という人もいましたが…。

noname#261158
noname#261158
回答No.3

田舎の度合いにもよると思う。 本当にド田舎だと違った感情持つと思うよ。 そもそもイベントとかある時点で、田舎じゃないし・・・。

回答No.2

都会は家賃が高いからなぁ それさえクリアすれば文句ナシ

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1600/4810)
回答No.1

田舎の幸せ者、都会の不幸者。また、その逆も一概には言えません。 インドア人間ならイベントにもいかないのでは。 高年収の人間は田舎に住む人もいます。高収入は幸福にもなり得ますが 必ずしも幸福とは限りません。また貧乏が必ずしも不幸でもないと思い ます。金がすべてではないからです。

関連するQ&A