• ベストアンサー

至急。公募推薦面接試験について

大学の面接試験で、やはり具体的な大学のカリキュラムについてふれたほうがいいのでしょうか パンフレットを見ても、カリキュラム名は書いてますが具体的にどんなことを学ぶか書いていないので、無理やり話に盛り込むと逆にボロが出そうだと思ってしまいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jull
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.2

質問者さんと同じ感じで私も迷いましたが私は、色彩概念論に興味があり、色彩検定にも合格しましたと言い、第一志望の美術大学に合格しました。 受験生の素直な気持ちが知りたくて面接をしてるので言ってもいいと思いますが、〇〇を受けたいが、具体的にどんなことをしてますか?と面接官に逆質問したらいいと思います。 頑張ってください!

ZYUNMETAL
質問者

お礼

ありがとうございます!美術大学合格ってすごいですね 友達にも芸大の美術学科に通う人がいるんですが、尊敬しています!

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12612)
回答No.1

>具体的な大学のカリキュラムについてふれたほうがいいのでしょうか パンフレットを見ても、カリキュラム名は書いてますが具体的にどんなことを学ぶか書いていないので、無理やり話に盛り込むと逆にボロが出そうだと思ってしまいます ⇒もし、あなたがカリキュラムについて触れたいのであれば、そうなさるといいと思います。受験生にとって「具体的にどんなことを学ぶか」を知らないことは恥でも何でもなく、むしろそれを聞きたければ、堂々と尋ねましょう。面接官も、「勉学に意欲のある受験生」と見て評価し、喜んで教えてくれるでしょう。そういう場面では、どんどん「ボロを出しても」大丈夫です! エールを送ります。↓ ガンバレ、ZYUNMETALさん! ^o^🚩(元面接担当者より)

ZYUNMETAL
質問者

お礼

そうですよね、、、やはりボロがでますよね アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A