• 締切済み

スポーツスケートに詳しい人いますか

羽生結弦が引退?とニュースになりましたが 引退ではなくてやっと アマチュアからプロに昇格できたのですから喜ばしいことなんではないでしょうか? ゴルファーでも最近23歳でやっとプロになれた人がいて凄く喜んでいました  大学野球のアマチュアからドラフトでプロ選手になれたらみな胴上げして喜んでいます

みんなの回答

  • jedi1966
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.5

フィギュアスケートは大きく分けて二分できます。 1つはグランプリシリーズや世界選手権、オリンピック等の「競技フィギュアスケート」。 もう1つがアイスショーを中心に活動する「プロスケーター」 今回羽生結弦選手は「競技」から「プロ」へ活動の場を移した訳ですが、フィギュアスケートではそれを一般的に引退と表記する事が多いです。 そもそもフィギュアスケートは誰でもプロになれます。特別なライセンスも無いので。 ただし、お金を稼ぐアイスショーを開催したり、招かれたりするのはオリンピックメダリストや、グランプリシリーズでファイナルまで進む等の実績が無ければお客さんが入りません。 実際、羽生結弦君や浅田真央ちゃんはチケットがすぐにSOLD OUTする位の大人気です。 他競技に比べ選手生命の短いフィギュアスケートにおいて、ここまで来れたのは素晴らしいです。 彼らの努力の賜物ですね。 その意味では引退という言葉は一瞬ネガティブな雰囲気を漂わせますが、フィギュアスケートにおいては新たな活躍のスタートとも言え、喜ばしい事です。

  • bya00417
  • ベストアンサー率33% (58/173)
回答No.4

プロになると競技には出られず、誰とも競うこと無く演技を見てもらうだけになります。 なので競技者としてのフィギヤスケーターは引退です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.3

ゴルフはプロテストに合格しないとプロの試合に参加する権利がありません。アマチュアでも条件を満たせば参加はできるみたいですけど、仮に賞金がもらえるだけの成績になっても賞金はもらえないそうです。 プロ野球も誰でも試合に参加できるわけではなく、プロ野球チームの所属になるためにはまず原則としてドラフトで指名されなければなりません。 それに比べるとフィギュアスケートの世界では、まあ変な話、自分で興行をしてその利益でメシを食えるならもうプロです。 ただし、プロになるとオリンピックの参加資格を失うので、プロになるということは競技の世界からは引退するということになります。 プロとして食べていくために何が必要かというと一番必要なのは「人気」です。つまりどんだけチケットが売れるかです。 そのチケットを売るために必要なのがオリンピックでの成績だったり、ルックスだったりです。浅田真央さんがプロのスケーターとしてやっていけるのは、彼女が興行を打つとそれだけお客さんが入るからであり、姉の浅田舞さんがプロのスケーターとしてはやっていけずにタレント活動などもしているのは、舞さんは会場を埋めるほどの観客動員数がないからです。 ただ、羽生さんについていえば、観客動員能力は圧倒的なのでプロになればもうガッポガッポと稼げることには違いないです。 チケットも確か一番安くても1万円以上したと思いますし、それでも抽選じゃないと買えないくらいのプラチナチケットで、会場ではグッズも販売していて怒涛のように売れていくといいます。文字通りの「ひとりジャニーズ状態」だと思いますよ。 けどそんな夢のような商売をしているのはスケート界でも羽生さんくらいだと思います。荒川静香さんなんかはオリンピック金メダリストだけどそんなに一般人気が高いわけではないので、単独でアイスショーもなかなか難しいと思いますよ。普通は皆さん「往年のオリンピック代表選手」なんかが集まって興行していると思います。 あとは織田信成さんや安藤美姫さんのように、コーチをやっている人もいます。村主章枝さんはなぜか脱いじゃいましたよね。まあぶっちゃけ、生活が厳しかったからだと思います。

0213044
質問者

補足

そうではなくて「引退」という表現がおかしいのです プロになれたのだから「昇格」です 将棋でも囲碁、麻雀、サッカーでも卓球、バレー、競輪、 モータスポーツ、サーフィン どれをとっても競技やスポーツの世界はプロを目指している人がいます。またスポーツはオリンピックだけではありません。たくさんの日本選手権や世界選手権があります。  もちろん片手間で他の仕事(事務や広報)をしながらのアマチュアで十分だと思えばリスクのあるプロを目指すか否かは本人が決めることでしょう。 しかし羽生結弦さんがプロを目指すことにしたのはプロの条件や技術が揃ったという意味でありスポーツ選手としてはアマチュア選手よりは成功したと思います。なので引退ではなくて「昇格」だと思います

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.2

こんにちは >アマチュアからプロに昇格できたのですから喜ばしいことなんではないでしょうか? アスリートですから、勝負してメダルを取って 自分の価値を築いていきます。 じゃあ、先にプロのスケーターになって、誰が注目するのでしょう? 一部のコアな人のみになります。 羽生さんの場合は、世界中にそのファンがいるのは 大会で世界を廻って注目されたからです。 フィギュアの場合は、見せる競技なので少し特殊な部分はありますね。 野球でもサッカーでもステップアップする人はいますが ほんのわずかにしかすぎません。 フィギュアの場合、羽生さんクラスになると多くのスポンサーがついていますから それだけで、プロよりもかなりの収入になっています。 最近だと、スケボーの堀米選手などがいい例です。 東京オリンピックで協議初の金メダルで、それだけで億の スポンサーが付き、更にパリ五輪でも奇跡の優勝でその価値は アップしたと思います。 スニーカーなども堀米モデルが売られているようですし プレミアもついているとか? これがただ単にその競技の中だけで有名だったら それほどスポンサーは付かなかったりもします。 いずれの場合も、アマで全世界にテレビ発信される効果は抜群なのです。 因みに、オリンピックはサッカー、バスケはプロが出てますし、野球もそうでした。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13825)
回答No.1

フィギヤスケートのプロはオリンピック等の国際大会には参加できず、アイスショーなどのショーイベントに出演するだけになります。 アイスショーはテレビ等で中継されることは無く、そのショーイベントに直接足を運ばなければ見る事が出来ません。 多くのファンからするとテレビ等で見る機会が多いアマチュアの大会の方がいいと言う事でしょうね。

関連するQ&A